宿番号:364044
心と身体を癒す琥珀色の東根温泉 民謡の宿あづまやのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/6/10
近隣に住む親戚訪問の拠点にするため連泊しました。
素泊まりでも泊まれるのは有難いですが冷蔵庫が昔ながらのビンを突っ込むやつで庫内に平らな部分がありません。
投稿日:2024/10/14
昭和感溢れる宿ですが、数々の絵画が飾られていました。お風呂の前には 何とでっかなヌード絵画。ホールには、福王子法林の絵画が2枚もありました。宿のご主人が飄々としていて楽しかったです。
夕食は、個室で食べられて仲間達とゆっくりできました。お料理は、色々な物が出て 私にはちょっとしょっぱかったですが美味しくいただきました。朝食は、ごく普通です。お風呂の温度は熱めです。
投稿日:2024/10/9
全て古いかもしれないけど、幼い頃家族で行った温泉の思い出が蘇る素敵な宿。
どの宿よりも素晴らしい。気兼ねなくゆっくり日常から離れる事が出来た。
何より、高校生の息子が1番気に入っていた。
これからは、古き良き時代のものに若い子達が惹かれるようです
投稿日:2024/8/24
ハイシーズンでもありビジネスホテルのツインも空いて無かったし窮屈な部屋よりはと思い検索した所、こちらの宿にしました。料金的にもビジホ同等で温泉ありで部屋でゆったり過ごせたのは良かった。素泊まりなので近隣に食事する店もあり不便は無かった。
温泉もなかなかの泉質だど思いました。
また機会があれば泊まりたい宿の一つです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます