宿番号:366430
蒲郡温泉 ホテル竹島のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/9/6
急に帰ってきた娘と、急に思い立って二人で行きました。
食事はとても美味しかったです
温泉も心地よく癒されて帰りました。
投稿日:2025/9/4
海なし県に住む私にとって海は憧れ…なので、海が見える部屋はとっても素敵でした。
今回、子どもの誕生日と結婚記念日を兼ねての旅行だったことを事前に伝えたところ、お箸のプレゼントもあり、とても嬉しかったです。
朝、夕食も美味しかったです。
またこちらの方へ旅行した時には宿泊したいなと思いました。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/2
私はとにかく絶景好き
部屋や露天風呂から竹島が目の前に見える。
料理:夕食・朝食ともに美味しいが、以前から和食は良かったが、フレンチはいまひとつかも
接客:スタッフが親切で気持ちよく過ごせる。
施設:温泉、サウナ、プールなど設備が充実。
投稿日:2025/9/1
館内は古く、壁紙もはがれていたり電気も消灯されていたので到着時は不安だったが、リニューアルされた露天風呂付の部屋は快適で◎。4階だと駐車場や通行人から丸見え?な露天風呂の環境は少々気になったが、竹島を眺めながらの露天は◎。昼食の洋食、夕食の和食も接遇も味も◎。朝食は大宴会場で殺風景、でも魚を自分で焼く等面白かったので〇。朝晩、竹島へ散歩をしながらゆっくり過ごせたので全体的には◎。
残念だった点@2名で一泊8万円、荷物を運びましょうかの発言も無い接遇を受けたのは初めてで驚いた。高齢の母の荷物も二人分運んだので汗だくに。せめて自由に使えるカートがあれば、自分で運ぶのでも構わない。
残念だった点A部屋にはプリン、みかんゴーフル、お水、コーヒー等が用意されていて◎。みかんゴーフルが美味しかったので家族や会社への土産としてホテル売店で@760円×5箱で購入。
全般的には、楽しい初めての蒲郡、竹島滞在でした。
投稿日:2025/8/28
前から1度行ってみたかったホテルでした。
外観は綺麗とは言えませんが、接客がよく気持ちよく利用する事が出来ました。
特に夜の和食懐石のお店の接客がよく、お料理も美味しくとても満足な旅行でした。
また機会があったら利用したいと思います。
投稿日:2025/8/26
ワーケーションで利用しました。
部屋が結構広く快適で、お風呂も広く眺めも良く、朝食も夕食もとても美味しく、満足な旅行になりました。
ただ、朝食バイキングが混雑しすぎており、スタッフさんの人数が足りて居ないためか、バイキング会場入り口にスタッフさんがおらず、勝手に入っていいのか、待った方がいいのか、判断に困りましたので、この点分かりやすい案内があると、より良いかと思いました。
投稿日:2025/8/24
週末土日を使って、夫婦で朝食付き1泊利用。
基本的には竹島水族館と愛知の海の幸を食べる為だけの旅行。
竹島や竹島水族館、蒲郡駅、コンビニは全て徒歩圏内で、今回の利用には最高の立地。
車でお邪魔したのだが、駐車場は十分な広さがあり、全く問題ナシ。
竹島と周辺の海が部屋から見られるのは、旅の気分を十分に上げてくれて最高。
二人で利用するには広すぎるほどの部屋(和室利用)でゆったり過ごせました。
部屋内のエアコンは能力が非常に良く、8月の猛暑にもびくともせず。空気清浄機、風呂トイレ別、室内冷蔵庫などの設備もあり快適。
ポットには既にお湯が入っており保温状態であったのもサービスとしてはありがたかった(衛生的には不安か?)。
その他、お布団を敷くタイミングで、ポットに入った氷入りの冷水を持ってきて下さった→昨今の猛暑の中、利用するのには最高のサービスのひとつかな、と感じた。
夕食は、徒歩で蒲郡駅近い少し値段のはるものの味が最高な居酒屋で、海の幸とお酒を堪能。
朝食はバイキング形式で、種類が沢山あり、選ぶのだけでも十分に楽しい。
しじみ汁や魚の干物、といった地域の食材を選べるのも良かった。
その他、夜には暴走族がいまだに走っていたものの、室内の防音が十分であったので、睡眠を妨害されることは無しでした(個人的には懐かしい夏の風物詩として部屋内から堪能→夜中に出歩くのには少し注意が必要かも)。
少しがっかりであったのは、室内の清掃が行き届いていなかった点→机の上に長い髪の毛数本、トイレに毛の付着、壁のホコリ、窓の指紋…など。
室内のお風呂のシャワーホースがヨレヨレで、一人が支えていないと水がつまって出てこなかった点。
ホテル内の施設で使えないもの(ゲームコーナー、居酒屋、プール)には、施設内に案内がなかった点。
入泉料?300円をチェックアウト時に徴収されたが、これも事前に説明を確認できたのであろうか(宿泊費は事前クレカ決済済みで、スムーズにチェックアウトしたかったのに…な、と。)??
総評としては、今回の旅行が基本的に短い時間の滞在であったこと、旅行自体が突発的に立てた計画であった為、不満点に関しては目をつぶることが容易いと感じたが、二泊以上では、もう少し厳しい評価になったと思う。
投稿日:2025/8/21
夏休み中、足の弱い高齢者含む大人3人、幼児含む子供3人でお世話になりました。
幼児がいたので予約時に内風呂、送迎等の問い合わせを入力したのですが、明るい声で丁寧なお電話いただきました。
ラグーナで遊んだ後、蒲郡駅で送迎をお願いするとすぐに来てくれ助かりました。
歴史のありそうな大きなホテルで和洋室のお部屋は2つの窓から綺麗な海と竹島が見え、親も大喜びでした。
お部屋も空気清浄機も清潔で気持ちよく過ごせました。食事は子供もいたのでバイキングにしましたが、最初にスタッフさんが笑顔で場所や鍋の取り扱いを説明してくださったので、子供たちも分かりやすかったようです。朝食の塩鮭がとても美味しかったです。
女性大浴場のパウダールームに設置されていた洗い流さないトリートメントが、私の髪に合ったようで帰りに買おうと思ったのに名前と共に失念…次回は必ず手に入れようと思います。
とても良い思い出ができました。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/21
豪華な内装の、かつて栄えていたのだろうホテルです。
お部屋は広く大きな座卓をしまわないでも6人の布団が敷けました。
窓から竹島がドドーンと見えます。
お風呂は竹島が目の前にあり、向こうに渥美半島が見え、立地は良かったです。人手の問題か、掃除はいきとどいていないのが残念でした。
夕飯、会場豪華で広かったです。お子様も多かったですが席の配置が広々としていてのんびりお料理をとれました。これ大事。
メロンが補充されまくりです。生ハムメロンを久しぶりに堪能しました。一般的なバイキング料理が並んでいましたが、ローストビーフの切り分けがあったり、鰻の柳川風鍋を卓上でつくれたり、楽しかったです。
朝もフルーツたくさんで、卓上で丁寧にした処理した干物を焼いて食べれます。干物、美味しかったです。コーヒーをTOGOできます。
お料理もお風呂もこの値段なら良いなと思います。また伺います。
投稿日:2025/8/17
今回2度目のお泊まりです。
部屋風呂から、竹島の風景がステキでした。おすすめは朝です。
何度もお風呂に入ってしまいました。
お料理もお腹いっぱい、美味しい魚料理にお肉もあり大変満足しています。
投稿日:2025/8/17
今回は1泊の家族旅行。以前、竹島海岸には潮干狩りに来たことが何回かありましたが、泊まるのは初めてでした。建物自体は古いですが、館内は清潔感があり、スタッフの方々も丁寧で、気持ち良く過ごすことができました。立地も良く、目の前には海、隣は竹島水族館、近くにはラグーナ蒲郡など家族で楽しめる施設も多いです。また泊まりたいと思います。
投稿日:2025/8/11
私たち夫婦と2組の息子家族の10人で3部屋予約しました
竹島が見える和室で3部屋隣同士だったので孫たちは楽しそうでした
古い旅館ですがきれいに掃除してあり清潔感はありました
孫が12歳〜3歳まで4人なのでバイキングがいいと思いこのプランに
しました。夕食は品数も多くおいしかったです。メロンもいっぱい頂きました。夜にビンゴ大会もあり楽しみました
投稿日:2025/8/7
まず、部屋に入って空の冷蔵庫に飲み物を入れようとしたら、溶けたチョコアイスが入っていた。フロントに言おうかと思いましたが子供半額のお得プランだったので、クレーマーみたいな事はやめました。
お風呂は綺麗で良かったです。
また、夕食の時のぽっちゃり男性がとても感じが良かったです。
投稿日:2025/8/6
また、行きたいと思います。ラグーナも近いので。竹島水族館も、久しぶりに行きましたが、以前とかなり変わっていて、子供ずれで行くのも有りだよ。
rinkoさん
投稿日:2025/8/3
昨年に続き、2度目の利用になります。子供が深海魚にはまり、竹島水族館の裏にあるホテル竹島さんに今回もお世話になりました。新しい建物ではありませんが、清潔感もあり、何よりスタッフの方々のおもてなしが素晴らしいです。お食事もご当地のお料理があり、毎回大満足です。子供はフワフワのかき氷に魅了され、今年もおかわりしました。目の前の海沿いで散歩したり、貝殻拾いをしたり、子連れ旅行に最高です。
投稿日:2025/8/2
このホテルは、自宅からの距離が比較的近く、ちょっと食事でもという感じで利用させていただいています。夕食が和洋折衷でセンスが良い。また朝食の干物が絶品です。とにかくコスパが良いのでお勧めです。
投稿日:2025/8/1
誕生日会を兼ねて、ラグーナ経由で宿泊しました。事前にケーキをお願いしました。
夕食は和食で、海の幸を中心に、三河料理を堪能できました。ケーキは、食後に仲居さんが持ってきてくださったのですが、とにかく、明るくて子供を笑わせて盛り上げてくださいました。
露天風呂は、やや熱めで、子供には向きませんでしたが、広々とした部屋で
家族楽しく過ごすことが出来ました。
2年ぶりの利用でしたが、ぜひまた行きたいと思います!よろしくお願いします。
投稿日:2025/7/19
大変お世話になりました。
夕食の時にベテランのスタッフさんがとても丁寧で、嬉しいかったです。希望どりにやって頂きました。満足です。また利用させて頂きます。
ありがとうございました。
投稿日:2025/7/14
何十年か前に子供達を連れて姉妹で旅行に行きました。
あまりよく覚えてないけど、
多分その時は料理から部屋まで満足だったような…
今回弱った両親を連れて姉妹と4人で出掛けました。
部屋も古い畳の和室、洗面所の床も学校の廊下のような冷たい印象でした。
お風呂もサウナは使用禁止、シャワーの出も悪く、排水溝も詰まっていたのか嫌な匂いもして不快でした
夕飯は決められたコースで大変美味しく頂きました。
朝食もバイキングで品数は豊富な方だったと思います。
くつろぐ部屋と楽しみにしていたお風呂がもう少しお客様目線で見てくれたらな、と思いました。
投稿日:2025/7/9
建物は少し古い感じはありましたが、素晴らしい作りを感じました。
対応も、とても感じ良く来てよかったと思いました。食事は、若い人だと少し物足りないかなあという感じでしたが、とても美味しく満足しています。
投稿日:2025/7/9
歴史のあるホテルなんですかね、、ウォッシュレットがついてないトイレなど所々に古くささを感じました。スタッフの方も高齢の方ばかりな印象です。部屋にティッシュがないのは他で見たことないです。それでも食事で満足度は挽回してもらいました。夕飯も美味しかったですが、朝食最高でした。最近あまり買えない白米や、海苔の佃煮や卵や赤味噌など、素材勝ちでした。80になる母と一緒に泊まらせてもらいましたが、あんなに食べるのを見たのは20年ぶりかもしれません。
うさうさZさん
投稿日:2025/7/5
名古屋からなんとなく行きましたがよかったです。
部屋から竹島がどーん!と見えました。
一人旅の場合はお布団敷きは選択のほうかいいかなと思いました。
朝ごはんはセットされたものでしたが、果物がセルフでよかったです。
帰りのフロントの方がアロハみたいなのを着ておられたので、リゾートほくてよかったです。
投稿日:2025/7/2
夕食では普段食べる事がないノドグロ、クロムツをお刺身で頂き、カサゴの煮付けなど海に近い土地ならではの料理でとても美味しかったです。牛肉の陶板焼きや鯛の豆乳鍋も美味しく高齢の両親も全部完食していました。お風呂は浴場にクレンジングが置いてなく一度浴場を出てちょっと距離のある脱衣場まで戻り念の為と思って持参したクレンジングを取りに行きました。どの温泉でもクレンジングは置いてあると思っていたのであると良かったかなと思いました。行きも帰りも駅からホテルまで送迎をして頂き助かりました。
売店も色々と美味しそうな商品があり迷ってしまいました。
投稿日:2025/6/30
お部屋の古さは 気になりますが あとはとっても満足です。
景色も良いし お料理もおいしいです。
お部屋の露天風呂も最高です。
20