宿番号:368354

≪2021年9月新館オープン≫日本の原風景との出会いの宿

JR園部駅下車、車で50分

美山町自然文化村 河鹿荘のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.6
風呂 3.5
料理(朝食) 3.7
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 3.9
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 夫婦旅行

なだちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【2食付:京地鶏すき焼き】京都を代表する地鶏。すき焼き発祥の地京都でお食べやす♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

リピート確実

部屋はベットが4つ置いてあり夫婦2人で使うには充分な広さで清潔でカメムシ駆除用のガムテープもあるなど心配りが感じられ又スタッフの方々もとても優しく接していただき次回は冬の利用もしたいです♪

女性/50代 家族旅行

にこやさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【朝食付:和定食】自然に囲まれた癒しの時間★目覚めの体に優しい味★
4ベッド 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

行きたかった美山町

京都の北にある美山町、茅葺き屋根の家があり風情があります。
懐かしい気持ちになりました。その美山町にあるお宿は川沿いの静かな所にあって、心も体も気持ちも穏やかになり、とても良かったです。お風呂もゆったりできました。朝食もご飯が進むメニューで
美味しくいただけました。

女性/50代 夫婦旅行

ゴンちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【2食付:ぼたん鍋】秋冬期間限定♪国内産の猪肉を栄養満点の自家製味噌で召し上がれ!!
4ベッド 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

夏は楽しいかと思います

ぼたん鍋が食べたく初めて利用させて頂きました
季節的に紅葉が色付き初めてドライブも気持ち良かったです
お宿は山荘的な感じでキャンプ場も隣接に有りました。
和式布団が苦手なため洋室予約しましたがマットは無くは畳式ベット(笑)
押入れ開けたら予備の敷き布団があったので二重式にして少しマシになりました(笑)
二人ですが何故か4人ベット
正直落ち着きませんでした
後どこもかしこもかめ虫が多く何匹も部屋中で退治しました(笑)
今年は大量発生で仕方なかったのでしょうけど…
ぼたん鍋は美味しく頂きました
臭味も無くて体も温まります!
夏場は子供さんとか喜ぶかと思います
近くには川も有るし自然豊かな良い所だと思います。
しかしあのベットは無いなぁ〜(笑)

男性/50代 一人旅

ひろさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【夕食付:季節の玉手箱】美山の味を閉じ込めた季節の玉手箱。朝はお部屋でゆっくりしたい方に!
和室 夕のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

美山町観光に便利

瀬戸内の島旅、11日目帰路の途中に寄せてもらいました。宿は、かやぶきの里から少し奥に入った、自然文化村にあるログハウス調の建物が目印の、宿泊施設です。部屋は2階の和室で、洗面所トイレは共同でしたが、部屋の目の前にあったので、不便は感じず、ゆっくり過ごせました。お風呂は大浴場に、内風呂と露天風呂があり、温泉ではありませんが、間伐材を利用した木質チップで沸かしているお湯です。湯船の下に粉炭を敷き詰め、マイナスイオン効果あるそうで、確かに湯上がりでも、ぽかぽかしていました。宿泊は自分だけだったので、朝夕夜と、ゆっくり入れて良かったです。食事は夕食のみプランで、施設のレストランで頂きました。松花堂風6つ割和風弁当で、6つ割に地元食材の料理が彩られていました。鹿肉のローストビーフは、美味しかったです。今回は最終日だったので、心身共に癒やされ帰路に着けました。また機会あれば、寄せてもらいます。

男性/70代 夫婦旅行

デシベル中島さん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【2食付:季節会席】時期により変わる和会席。地元食材を彩り豊かにご提供♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理は申し分なし、部屋他は?

差額から換算して、6千円弱の和懐石は、鍋の出し汁でおじやが食べたかったが、程良い噛み応えの地鶏の鍋をはじめ、東京では出会わない甘めの沢庵まで、美味しくいただけた。頼んだ赤ワインが常温で供されたらもっと良かった。部屋は4ベッドの内2ベッド使用で、残りのスペースで荷物の整理が心置きなくできた。ただ、洗面所の自動温水栓は、多分そのまま飲むと美味しいであろう水が飲めず、便器の自動洗浄と共に設備の付け過ぎで残念。
かやぶきの里まで行くために利用したレンタサイクルは、一番低くしても妻には高すぎ、選択の幅を広げて欲しい。また、椅子の高さの固定が甘く、デコボコを乗り越えるたびに椅子が下がってしまい、一番低い状態では椅子を固定できずクルクル回ってしまい、整備不良。
南丹市営バスで行ったが、最寄りの知見口からトランクを引いて行くのが辛かった。バス路線を河鹿荘を経由するように変更してもらうよう、要望する必要がある。
ロビーの暖炉の薪が常にパチパチと燃えているのは良かったが、美山=かやぶきの里なので、囲炉裏の方がふさわしい気がする。

男性/60代 夫婦旅行

マーコさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【2食付:ぼたん鍋】秋冬期間限定♪国内産の猪肉を栄養満点の自家製味噌で召し上がれ!!
4ベッド 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

暖炉の薪に癒やされる

夫婦で新館の洋室、ぼたん鍋コースを選んだ。薪の暖炉に癒やされる。温泉ではないものの風呂はゆったり。Wi-Fiは速く、ネットフレックスも観れた。

女性/30代 恋人旅行

HINTさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【素泊まり】自由な滞在を楽しむ〜夕食も朝食も自由にカスタマイズ〜
和室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

レストランスタッフの接客は普通

じゃらんを利用する以来コメントを書くのは初めてです。
キャンプ場兼の宿泊施設なので、大浴場凄く混み合ってました。
枕サイズ小さく慣れない、遮光カーテンも使ってなく、朝6時ぐらい部屋の中明るくて、よく眠れませんでした。
部屋にカメムシいっぱいありまして、虫苦手でびっくりした。スタッフの方が説明してくれて、今の時期で森の中でこれは普通だと理解しましたが、最初チェックインの時に注意してくれて欲しいです。
一番がっかりのはレストランスタッフの対応です。鍵を渡した後、ちゃんと確認せず間違った料理を提供し、しかもこの後の対応が悪くて、担当の女性スタッフがずっと2人をレストランの外で待たせたんです。最後まで謝りがなく、残念でした。

男性/40代 友達旅行

ナオさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【2食付:BBQ】夏限定♪雨でも安心。バーベキューハウスで地の食材を豪快にみんなで楽しもう♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

友人同士や家族におすすめ

友人やその家族等で、お盆に利用しました。
宿泊2回目なります。丁度祭りの日と重なって
いたので、館内凄く混み合ってました。
花火も、身近で見れて良かったです。
夕食は、BBQいただきましたが、質も量も
満足できました。
友達らと
毎年
年1回は、泊まりに行きたいと思ってます。

男性/40代 一人旅

uma1234さん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【2食付:ジビエ】本場の鹿肉&イノシシ肉を食す。美山味覚を堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ロードバイク(ローディー)には良い宿です。

感じの良い親しみの有る接客で、とても良かったです。
食事もとてもおいしかったです。鹿肉とか牡丹肉とか、調理方法が良かったです。
見えにくいけど、地元産の野菜、米を使っているところが最高です。後、卵も地元産の平飼い卵を使っていました。これは何気に高級な卵ですよ。
見えるところも見えないところも、良い料理でした。
宿全体の造りが、大きなログハウスで、ほんのり木の匂いがして心地良かったです。
近くの茅葺きの建物を観光したり、美山の自然に癒してもらった良い旅になりました。
また、利用したい宿です。
ありがとうございました。

男性/70代 一人旅

ケンジさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【2食付:季節の玉手箱】美山の味を閉じ込めた季節の玉手箱。松花堂風に仕上げてます♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

宿泊料金支払い明細書がない

宿泊料金支払い明細書をもらえなかった。飲み物代とお土産代の領収証のみもらった。チェックアウトする前に滞在中の部屋に掃除係の人がノックせずに合鍵で部屋に入って来た。普通の宿屋と違う感じがした。それをフロント係に言うと謝罪もなかった。

男性/50代 家族旅行

ka2さん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【2食付:季節の玉手箱】美山の味を閉じ込めた季節の玉手箱。松花堂風に仕上げてます♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

両親を連れて4人旅行

部屋はとても綺麗です。
豪華さはないもののトータルで
コストパフォーマンス良し。
部屋のベランダに、ツバメが来訪、癒されました。

男性/50代 家族旅行

トーマスさん

時期
2023年4月宿泊
プラン
【2食付:京丹波豚しゃぶしゃぶ】京が誇るあまくて柔らかいブランド豚。あったかいしゃぶしゃぶで♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

かやぶきの里に近いお宿

以前から、気になっていた京都府美山町のかやぶきの里。
かやぶきの里に近いお宿ということで、こちらの宿に宿泊させてもらいました。当日は、あいにく午後から雨模様..。でも、河鹿荘さんの温泉、料理で天気の不満も解消されました。部屋は新館で、とても綺麗で気持ちよく過ごせました。特に食事は、味もボリュームも最高でした。
キャンプ場や、泳げる川もあるので、今度は夏に来たいなと思います。

女性/60代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【2食付:ジビエ】本場の鹿肉&イノシシ肉を食す。美山味覚を堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

料理が美味しいお宿

初ジビエ料理を頂きました。
味付けが色々工夫されており、美味しい頂きました。添え野菜も、煮たり焼いたりされており、美味しかったです。
又、利用したいです。

ページの先頭に戻る
[旅館]美山町自然文化村 河鹿荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

京都府 > 湯の花・丹波・美山 > 美山 > 園部駅

エリアからホテルを探す

京都府 > 湯の花・丹波・美山 > 美山 > 園部駅