(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/8/24
西伊豆は松崎の雲見の民宿。
実は雲見は数年前、海水浴に行こうとしたら豪雨災害でキャンセルとなり、気象に恵まれていません…。今回も海水浴に行こうとしたら大雨。箱根や函南の博物館巡りをしながら松崎へ向かいました。
国道136号線沿いなので、場所はわかりやすいです。
ロビーでは麦茶とミネラルウォーターが自由に飲めて、持ち込み自由です。
建物は年季が入っていますが、比較的掃除も行き届いていると思いました。
お風呂は3種類あり、貸切になります。三浦(さんぽ)独特のサラサラで塩分のある、身体が温まる温泉です。
夕食のメインは舟盛りで、地魚を堪能しました。固形燃料で温める熱々のブイヤベースは意外でしたが美味しく、多彩なメニューを楽しめました。
朝食は味の干物に地のひじき、しらすおろしにノリの味噌汁。どれも美味しく、特にマグロをゴマだれで漬けにした一品は特に美味でした。
気さくなおかみさんとの会話も楽しく、雨でしたが西伊豆を堪能できました。また海水浴の折に泊まりたいと思います。
投稿日:2025/8/18
建物は年季を感じましたが、きれいにされており、
熱めの温泉がとてもよかったです!露天風呂の方には打たせ湯もあり、とても気持ちよく、運転の疲れも癒せました。3つお風呂がある為、どこかしらが空いており、希望した時間に入浴できました。
お料理がとても美味しく、舟盛りはもちろん、他のお料理も焼き物、天ぷら、などもとても美味しくて、お腹いっぱい堪能しました。普段、朝ごはんをあまり食べない子供達もアジの干物がとても美味しく、ご飯のお供がたくさんあり、おかわりしました。 宿泊する部屋のある、2階のトイレが、男女共有なのと、(仕切りがなく男子便器が丸見え)和式であること、(洋式は1階のみ)だけが、少し気がかりではありましたが、誰とも鉢合わせする事もなく、その時は特に問題なかったです。
投稿日:2025/6/21
1人で初めて雲見温泉を利用してみました!温泉は西伊豆の中では最高のレベルでした!泉質にビックリしました。
夕食は民宿で味わうどちらかと言うと家庭的な味で美味しかったです。
朝食も同じく美味しかった!
金額を考えたら充分じゃないでしょうか!
部屋の広さは良いのですが、これからの季節、畳を防虫対策で清潔に対策した方が良いかも知れません。
ありがとうございました。
投稿日:2025/6/8
丁寧なお料理、品数も多く大満足!
お風呂もかけ流し&貸し切りでゆっくりできました。あいにくの天気で付近を見てまわれなかったので、またうかがいます。
投稿日:2025/6/1
館内:古いが掃除は行き届いていました、ロビーで休憩でき自由に給水やコーヒーを飲めます、トイレは1Fに洋風2Fに和風でウォシュレットは有りません
温泉:岩風呂、家族風呂、露天、三か所全て貸切で使えます、脱衣所も清潔でした、お湯は塩を含み苦めに感じなかなか汗が引きませんでした
食事(船盛プラン):質は大変良く量も有ります、刺身は新鮮で天ぷらは揚げたてを提供してくれました、ご飯も御ひつで提供され大盛り三杯は有りましたが美味しいので大満足のまま完食出来ました
朝食もアジの開きや鮪をだし汁で食べる物など多彩に有り、みそ汁は火が付いたまま提供され温かいまま食せました、ご飯も夕飯と同様御ひつでの提供です
総評:食事、温泉共に素晴らしく、駐車場も目の前、海まで歩いて5分程とロケーションは最高ですまた行きたいと思います
反面伊豆縦貫道から1時間半程掛かるのとトイレにウォシュレットが無いのが難点である
民宿なので旅館と同じようなサービスを求めてはいけませんが女将さんは話し方はぶっきらぼう(伊豆地方では普通)ですがしっかり応対してくれます
投稿日:2025/5/23
主張で利用しました。夕食、朝食どちらも美味しくいただきました。温泉も貸し切りでゆっくり浸かることができ、疲れがとれました、ありがとうございました。
投稿日:2025/5/7
GWに家族で利用させていただきました。何よりも料理が最高で、7歳の子供も鮮度がすばらしいお刺身をものすごい勢いで食べていました。品数も豊富で一つ一つ丁寧に作られていましたし、天ぷらも揚げたてでサクサクでした。朝食も完璧で、干物、温泉卵、ほかのおかずで3杯もご飯をお代わりしてしまいました。お風呂は貸し切りで入れるうえに3か所あるので待ち時間もなく好きな時間に入れました。この内容でこのお値段でいいのか不安になるくらいのコスパでした。リピート確定です。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/24
今回で4回目の訪問となるが、この値段でこの料理は他にないと思う。
いろんな民宿で食事したが、ここが1番!
コスパ、食事の質は他を圧倒する。
宿自体は古いが居心地の良い雰囲気!
共同トイレが気にならなければここは民宿最強の宿!
露天風呂も規模は小さいなってしまったがそれでも3か所入れるのがいい!
また必ず行きます!
投稿日:2025/4/4
色々わがままを聞いて下さりありがとうございました。女将さんも素敵な方です。
建物は古いが清掃されているので気持ち良く過ごせます。
食事は品良く全て美味しかったです。お値段以上だと思います。
洋式のお手洗いが一階に1つしか無いですので気にならない方の宿泊をおすすめします。
泊まるお部屋は2階になるので、2階のお手洗いは男女共用の和式になります。
温泉も自分好みの熱めで気持ちよかったです。
また行きたいお宿です。
投稿日:2025/2/24
食事良し、お風呂良し、オーナーさん達の人柄も素晴らしく、大満足でした。今年の桜は開花が遅く満開ではありませんでしたが、海岸からの夕日に照らされた富士山、朝日に照らされた富士山は最高に綺麗でした。かけ流しの温泉には3回も浸かり、芯から温まりました!食事も夜・朝とも手の込んだお料理で、とても美味しくいただきました。
年に2度ほど雲見温泉へ行っておりますが、またこちらでお世話になろうと思っています。
投稿日:2025/2/17
来月にも旅行を予定しているので、今回は低予算と決めての初の民宿に。食事重視でこちらの宿をチョイスしました。
到着してまずはお風呂に。貸し切りタイプが3カ所、露天風呂しか空いてなく、こちらは温泉ではないとのこと。風を感じるので気持ちいいものの、やはり温泉でない為に保温力なしなのが残念。その後、家族風呂と岩風呂の順番で入りました。噂通りの塩温泉に感動!汗がたっぷり、保温力抜群。浴後は肌がしっとりではなく、キュッキュッってなりました。
そして夕食。追加の刺身の舟盛りは普通ではありましが、鮑の踊焼きには感動!あんなに柔らかくて大きな鮑は、そうそう食べれませんね。天ぷらもフワサクで、魚と思った素材は鶏の胸肉とのこと。味付けにも工夫されていて、鶏胸をあんなに美味しく仕上げれる技術は流石です。鍋のお出汁も美味しくて完飲しました。あと、朝食の海鮮茶漬けも素晴らしかった。丼ぶりで食べたかった。
観光スポットの千貫門までは徒歩圏内。少し車を走らせれば室岩洞、干物屋、肉屋もありお土産も揃う。松崎町、最高!
民宿は自分達の旅行スタイルに合うのか心配でしたが、結果大正解!民宿を極めたいと思う程でした。
投稿日:2025/1/25
バイクのソロツーリングで2回目の宿泊です。宿の目の前にバイクを停められて安心。雲見の海までも程よい距離で朝の散歩が心地よい。
部屋もシンプルながら十分広く、畳みに布団でゆったりできます。食事は、刺身が美味しい。焼き魚も美味い。腹一杯になる量があり、ご飯もお櫃でたっぷり来ます。民宿の飯って感じで良い。
風呂も小さいながらも岩風呂や露天風呂もあり、貸切なのでゆったりできます。夜中や早朝も入れるから何度も楽しめます。必要十分でコスパが良い
ご主人も女将さんも、お母さんも安心できる優しい対応で田舎に帰ってきたような心地よさ
あとは、布団がもう少し大きいと足が出なくて良いかな。洋式のトイレもあると助かるかな
また、行きます。ここで良い
投稿日:2025/1/23
始めて利用させて頂きました
豪勢なコースではなかったのですが、予想以上においしかったです
特に刺身が最高でした(今回はアジとマグロが高級店並み)
*通常は3点をメインにつけますので今回は高得点です
到着時刻に遅れるとおかみさんから電話がかかってきますので、連絡忘れずにです
投稿日:2025/1/6
母を連れてお世話になりました。
去年に引き続き、年末の雲見温泉旅行です。
今年は宿からも近い雲見大橋の上から見事な富士山の絶景を観ることができました。
少し早めに着いてしまったのですが、心よくチェックインを受け入れてくださいました。
温泉は内風呂2ケ所(岩風呂、家族風呂)、露天1ケ所(温泉ではありません)、それぞれ貸し切りで入る事ができます。
泉質はとても体が温まり、浸かっているとじっとりと汗がでてきます。
夕食はお刺身の鮮度が良く、さすがは港町といった感じです。
別注で鮑の踊り焼きをお願いしましたが、こちらもとても美味しかったです。
朝食はアジのヒラキとわさび漬けがとても美味しくてご飯が進みました。
そして女将さんがとてもハキハキされた方で、私たちまで元気をいただきました。
良い親孝行ができました。
ありがとうございました。
投稿日:2024/12/16
雲見の国道沿いにあります。夕食は刺身、鍋等の他に、焼きたての魚、サザエ、揚げたての天ぷらが出ました。寒い時期に温かいものを頂けて良かったです。又、近くの雲見大橋からは綺麗な富士山をみることができます。
投稿日:2024/10/5
海水浴場から徒歩10分程の場所にあり1時間位早く着いたので車を止めさせてもらい、海まで散策に出かけました。トイレは共同でしたが、1階に洋式トイレ1つ2階に男女別で和式トイレがありました。フロント横にはコーヒーが飲めるスペースあり、玄関前にはメダカが沢山飼われていました。両の量もちょうどよくご飯が美味しかったです。露天風呂と内湯両方入りました。露天風呂からは目隠しの為川は見れなかったが、自然の風が入ってきて気持ち良かったです。値段も安く来年も行きたいと思います。