(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 3.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/8/24
初めて泊まりましたが受付でとても感じが良かったです
お風呂もサウナあり気持ち良かったです。夏に水風呂もあり良かったです。
投稿日:2025/8/15
接客面においては、満足しました。チェックイン時間前にも関わらず部屋の提供が出来るので早めの入室が出来ました。この暑い中、早めに部屋に入れていただいて大変助かりました。この辺も、スタツフの臨機応変の対応が素晴らしいと感じました。
いわきちゃんさん
投稿日:2025/8/10
久々に日立に来ました。
大甕駅近くのお食事処でお寿司や海鮮丼、あさりの酒蒸しなどを堪能。
宿の4階お風呂からの水木の海の眺望は良かった。
エレベータ付近の漫画もおいてあり楽しめた。
近くの日立オリジンパークは今回休館でしたのでまた今度見学したいです。
日立から隣の常陸太田市まで足をのばしブドウ園に立ち寄りぶどうを買いました。試食用を食べましたが新鮮でみずみずしかったです。
次回は宿近くの泉神社や内山味噌店にも行ってみたいと思います。
投稿日:2025/7/30
大浴場で疲れがとれて良かったです。また接客態度がどなたもよく親切でした。お風呂のカギをオートロックなのに出るときカギを置き忘れ困った時、すぐ対応して頂きました。また機会がありましたらお願いします
投稿日:2025/7/27
リピです。今回も海を見ながらの大浴場は気持ち良かったです。また、部屋も海が見える側で良かったです。
投稿日:2025/6/27
日立周辺にgolfをするときは利用しています。
日の出を見れる浴場はナイスです。今回は曇っていた為、日の出を拝めませんでしたが、次回も利用したいと思います。
投稿日:2025/5/30
こじんまりとしたホテルでしたが、とても感じのいいホテルでした。授業院の方もとても親切で、また利用したいと思います。
投稿日:2025/3/25
この度はお世話にありがとうございました。
フロントの方も親切 お風呂もキレイで気持ちいい長風呂ができ良かったです。
部屋も良かったです。
またお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/3/24
もうすぐ還暦のオヤジです。趣味の夫婦小旅行での宿泊です。 お風呂:少し狭い感はありますが非常に清潔感有りです。人数制限もしてて良かったです。 部屋:広くて清掃が行き届いていて快適でした。 朝食:お弁当に個別用意されていて、すぐに食べれてこれはこれで良いと思います。 コスパ:非常に懐に優しいです。 再訪:決定です。
投稿日:2025/2/13
今回で4回目の利用でした。
素泊まりで、近くのファミレスまで歩いて食事というのが最近のお決まりです。スタッフの方は挨拶が気持ちよく、また利用したい気にさせてくれます。日立おさかなセンターも近いので、帰りのおみやげもバッチリです。
投稿日:2025/1/23
部屋は少しカビっぽいにおいがしたが、大浴場が綺麗な銭湯という感じがあった。
日替わりで男湯女湯が入れ替わり、タイミングによってはサウナが無い?浴室になるが、サウナ有りを利用しての感想。
サウナ、水風呂もあって、更衣室から全部綺麗。
広くはないのでタイミングが合って一人か二人くらいならとても快適。
景色は夜利用なので周辺地域の明かりが見えたぐらいだが開放感はあった。
日帰り温泉もやってるみたいなので、海側(サウナ有り)のときは満足得られそう。
投稿日:2024/12/31
値段的にあまり期待してなかったのですが、部屋も綺麗で風呂トイレ付き、しかも大浴場も利用できて最高でした!エレベーター近くに漫画もあって、時間があったら読みたいぐらいでした。しいて難点をあげるとしたら、駅からやや遠くて道がわかりにくい事と、夜食の調達がコンビニ以外なかった事ぐらいでした。夜遅く女性一人で歩くのは心細いかもです。
投稿日:2024/12/11
コロナ禍の「いば旅あんしん割」で何度もお世話になり、その後も時々利用。2022年新設の4Fプレミア ツイン ルームがお気に入り。改修工事後の展望風呂も引き続き家族風呂として貸切利用させていただいております。夜はホテル周辺の飲食店マップから選んだビストロ酒場が定番で、朝はホテルの食堂もいいですが、7時過ぎから営業している地元密着のおにぎり&サンドイッチ店がオススメです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます