宿番号:397305

人里離れた一軒家、木造コテージ。案内以外の外部の人との接触は無

宮津天橋立インターより車で45分。

コテージ自給自足のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 家族旅行

ひろさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
「海の京都★春の特別プラン」雪どけの間からふきのとう、春の山菜を楽しむ
和洋室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

日常生活では味わえないゆっくりした時間を過ごせます。

 わが家家族3人+母親+ポメの4人と一匹でお世話になりました。
じつは3回目のリピーターです。オーナー様(奥様)は、いつ行っても親しく、楽しくお話し頂けます。今回、バルコニーでBBQの予定でしたが、あいにくの超悪天候(豪雨&暴風)で断念、(屋根付きバルコニーなので通常、多少の雨なら問題はないのですが…)さすがに今回は事前に用意したホットプレート(お部屋にも備付有)でお部屋にて焼き肉に変更しました。オーナー様から果物&野菜も頂き楽しいひと時を過ごせました。翌朝天気は回復し、小2の娘がコテージ付近で「ふきのとう」をつむことが出来て楽しかったと喜んでくれました。頂いた肉厚椎茸ですが、今まで食べた椎茸の中で一番美味しかったです。本当に有難うございました。また、利用させて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

コテージ自給自足からの返信

いつも有難うございます。例年4月に入らないと収穫できないのにたまたま出来ていてほんの少しおすそ分けのシイタケです、ふきのとうも今年は異常で2−3日前に雪が降り消えた所でした。子供さんに喜んで摘んで頂きこちらこそ嬉しかったです。今年で80才になります。死ぬまで働けたら幸せと思って体と口を動かしています。遠い所わざわざありがとうございました!

返信日:2024/4/12

ページの先頭に戻る
[ロッジ]コテージ自給自足 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津

エリアからホテルを探す

京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津

近隣駅・空港からホテルを探す

峰山駅 | 京丹後大宮駅