宿番号:397670

築150年の伝統的な京町屋で枯山水庭園を堪能しませんか

地下鉄烏丸御池駅より徒歩にて約5分

四季々々 しんら 京町家 うなぎの寝床のクチコミ・評価

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.0
清潔感 3.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/30代 夫婦旅行

うーさんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【素泊まり】枯山水、水琴窟のあるお庭が楽しめるお部屋
和洋室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

格安

予定よりも早く着いてしまったのに迅速に対応していただき、本当にありがたかったです。街も近くどこに行くにしても本当にいい場所と良いロケーションでとてもよかったです!

女性/50代 夫婦旅行

まゆまゆさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【素泊まり】枯山水、水琴窟のあるお庭が楽しめるお部屋
和洋室 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
4

お部屋がとてもいい、庭も素敵

お部屋がとても良かったです。システムを理解するのに時間がかかりましたが、価格が安いのでそれもOKだと思いました。気持ちシャワーの水量が少ないのが残念ですが、この部屋でこの価格と思えば気にならないです。素敵なひと時を過ごしました。

男性/50代 一人旅

ぽんぽこさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
【素泊まり】枯山水、水琴窟のあるお庭が楽しめるお部屋
和洋室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
1

とても雰囲気の良いお宿です。

場所、お宿のコンセプトなど、気に入っており、2回目の利用です。蔵を改装した部屋を利用しました。
シャワーのみで湯船がないのが残念なのと、今回は部屋の隅や階段の横壁に桟というのか、壁際の横木に埃が溜まっていたのが残念でした。
全体にとても良い雰囲気なので、また利用させてもらいたいと思っています。

男性/50代 夫婦旅行

あんでいさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【素泊まり】枯山水、水琴窟のあるお庭が楽しめるお部屋
和洋室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

教えたくない書き込みもしたくない位いい

本当にいい。外見はわかりずらいし大丈夫かなと思うけれど中に入ると別世界。競争率たかくなるので教えたくありません

男性/50代 夫婦旅行

だいちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【素泊まり】枯山水、水琴窟のあるお庭が楽しめるお部屋
和洋室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
5

総じて満足です…

(良かった点)
@中庭がきれい
A部屋の内装がすばらしい(かなりお金をかけて改装してある)
Bもともと町屋の蔵なので不思議な感覚を味わえる
C離れなので騒音などは全く気にならない
(残念な点)
@シャワーの水圧が弱い
A部屋の換気ができない(換気扇はあるがパワー不足)
細かいことを気にしなければ総じてコスパは良いと思います。

ページの先頭に戻る
[貸別荘]四季々々 しんら 京町家 うなぎの寝床 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

烏丸御池駅 | 丸太町駅 | 二条城前駅