宿番号:399496
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 3.3 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.1 |
|
清潔感 | 3.3 |
|
投稿日:2025/10/20
前は、サラダ、パンの朝食付きでしたが、今はなくなり、チェックインは画面で、チェックアウトは部屋一覧の紙に○をすることとなってます。市内の大規模イベントがある時は、ダイナミックプライシングで、かなり宿泊料金が上下する施設のため、最近は泊まることがなくなってましたが、久し振りに泊まればサービスの違いに驚きました。チェックイン時の画面に、部屋開錠の番号が表示されるため撮影しておくこと、分からなければ係の方を迷わず呼んでください。防犯上フロント無人が気になる方は別の施設に泊まった方が良いです。
投稿日:2025/10/18
入室はパスワードによる認証。
オートロックではなかったことに驚き。
自分が不注意だったけど、そこは強めのお知らせが欲しかった。
投稿日:2025/10/18
コンビニ&駅チカで便利です
基本フロントに在中しているスタッフはいなく、タッチパネルでの入室となります
駐車場の案内もわかりづらく、高齢者には不安が多かったです
若い方には良いと思います
ホテル内は古く、清潔感はあまりありません
ベッドの下にはペットボトルが落ちていました
投稿日:2025/10/10
チェックイン、アウトはセルフで簡単にできて良かったです。エレベーター降りた瞬間に廊下から部屋まで硫黄?みたいな独特な臭いがしたのが印象的でした。
お部屋もベッドの下の埃が結構目について衛生面は気になりました。
立地は駅近で近くにコンビニもありとても良いです
投稿日:2025/9/30
すすきのまで、徒歩10min圏内であり、
出張には最適な環境でした。
時期によっては割高になる日もありますが、基本はリーズナブルです。
投稿日:2025/9/29
タブレットでチェックインで初めてだったから戸惑ったけどカードキーとかも無く暗証番号式だったから安心でした。
投稿日:2025/9/29
出張で利用しました。チェックインは事前に送付されたQRコードをタブレットで確認。そこにルームのPWと23時以降の入口セキュリティーPWが表示され写真撮って保存することでOK。古いホテルでしたが所々のインテリアがいい感じでした。
投稿日:2025/9/29
この頃札幌ではかなりホテルが取りにくくなっていていいホテルの予約がしにくい状況です。駅から近い点はよかったのですが、なんとなくタバコ臭いような匂いで居心地はよくありませんでした。部屋は広めです。チェックインカウンターで、部屋のコードが隣でチェクインしている人にみられてしまうのが、かなり不安で貴重品は全て持ってでかけていました。コストパフォーマンスがあまりよくなホテルかなと思います。
投稿日:2025/9/23
旅行で利用しました。
札幌の中では最安だったためこちらを選びました。
メールで暗証番号などか送られてくるので、そちらを利用してチェックインなどをします。
中島公園駅の近くなのでアクセスは良いです。
スタッフは基本フロントにはいないため自分たちで勝手にチェックインなどをする感じです。
一応スタッフの方はいらっしゃって、他のお客様の接客を見てる感じではとても親切な接客をしておりました。
アメニティは連泊の場合にフロントから新しいものをもらえる感じです。
利用してみて気になった点
部屋は壁が薄いことです。部屋の声やテレビの音は廊下に聞こえました。
廊下には無料Wi-Fiのルーターぽい物が床に直接置いてあり、セキュリティ面が怖い印象でした。
部屋は壁に穴が空いており、その穴には電話線を刺すやつ?みたいなものがありました。おそらく取り出すために開けた穴なのでしょうか?使うために開けた穴では無いと思うので塞いでもいいのでは?と思ったりしました。(理由があって開けっぱなしならすみません)
ドライヤーは吹き出し口に埃がまあまあ詰まっておりました。長年使ったドライヤーを手入れしていないようなイメージです。
投稿日:2025/9/8
フロントは無人で、チェックイン時は、事前にメールで送られてきたコードを端末に入力します。チェックアウトは、部屋番号に印を記入するだけ。
建物は築年数を感じますし、清掃は甘い感じがしますし、フロント周辺には備品の段ボールが積まれていましたし、何かと心配になる部分がありますが、すすきのの通りに面し駅(中島公園)まで徒歩5分ほどというロケーションと値段を考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。「泊まるだけ」と割り切れる方には良いと思います。
投稿日:2025/9/4
中島公園駅から歩いてすぐで、札幌駅周辺やすすきのなどよりも静かな環境が良いです
フロントは無人なので「接客サービス」は2点にしました
お値段の割には、お部屋やベッドが広いですし、湯沸かしポットなどが置いてある窓際の机とは別に、デスクと椅子が置いてあるのが嬉しかったです
残念だったのは冷房が強すぎたこと
風量を自分で調節できるのですが、オフにしてもずっと寒かったです
投稿日:2025/8/11
立地は地下鉄駅やコンビニが近く便利でした。繁華街にも歩いて行けます。
古い建物ですが部屋や水回りは綺麗に清掃されているように思いました。
しかし、電気ポットを使おうと蓋を開けたところ、長い髪の毛が何本も絡まったものが入っていました。なぜそんなところに髪の毛が入ったのかも意味不明ですし、清掃の際に洗浄されていないのでしょうか。大変気持ち悪く、見た目は綺麗なお部屋や水回りも不潔に感じてしまい、この件で総合としては大変不満です。
投稿日:2025/7/28
とにかく暑かった。クーラーが全く効いていない。ビジネスホテルだし自動チェックインだからどうしようもない。Wi-Fiも遅い。
としちゃんさん
投稿日:2025/7/23
チェックインが無人ということで結構不安でしたが、かなり安価だったため勇気を出して利用することにしました。
チェックインは、事前にメールで送られてきた6桁位の番号をタブレットに登録すると、あっという間にチェックインが完了しました。
4時からチェックインはもう少し改善できないかね。まあ、無理でしょうね。諸々省いて安価なので、それでも良いと思う人向きです。
部屋鍵は数字等入力すると解錠されるタイプで、チェックインタブレット入力作業時に画面に現れるのでそれを写メしました。
部屋着、歯ブラシ等は1階の棚に固めて置いてあり、使う人は各自持っていきます。
連泊の方は、バスタオル等も部屋着の棚に一緒に置いてありますので、不自由はなかったです。
部屋の壁は非常に薄い為、音を気にする方は不向きと思います。
また、予約と同時に部屋も決まってしまうらしいので、高層階、エレベーターから離れた部屋等要望はできないらしいです。
フロントでベルを鳴らすと、昔の朝食会場らしき所から従業員が現れます。一見、旅行の専門学校生のバイトかな、と疑ってしまう位バイト感が高い従業員。という印象です。
風呂はお湯を貯め、栓を抜くと足拭きマットがベタベタになるくらい排水口から水が逆流します。連泊の初日にこのトラブルに逢いましたが、あの従業員に言っても無駄と感じ、諦めました。
冷暖房は集中冷暖房でスイッチは弱中強ですが、どれもほとんど風量は変わりません。
チェックアウトは、フロントに部屋番号記載の紙が置いてあり、自分の部屋番号の横にチェックを入れて、チェックアウトします。フロントはもちろん無人です。
次回宿泊するかは微妙です。安価で助かりましたが。。。
寝られればいいや。という人向きです。
チェックイン時にタブレット操作できない人が前にいると(フロントを呼んでも)中々チェックインが進まないでしょうね。
唯一助かった所は、チェックイン前に荷物を無料で預かって貰えた事ですかね。まあ、チェックイン4時からですからね。。。
投稿日:2025/7/17
清掃は行き届いていて机は広く、ネットも速く、地下鉄駅も近いので便利ですが、施設が古いせいか冷房は無いというくらい効いていません。
ホテル側も判っているらしく扇風機を置いていてくれるのですが、やはり暑いのはどうしようもなく、殆ど寝られませんでした。
夏に利用する時は覚悟と割り切りと対策グッズが必須です。