close

2015.09.16

伊香保で日帰り温泉を満喫!ぜーんぶ5500円以下の極上プラン教えます

夜の風が秋めいてくる9月。温泉でのんびりしたいけど、1泊旅行には時間がなくて…。
そんな人におすすめなのが日帰り温泉!

旬を味わうランチや、宿泊気分が味わえる個室付きプランなど、極上の日帰りプランを紹介します♪
全て5500円以下なのも魅力。伊香保のシンボル、石段街を中心に、温泉情緒をかき立てる街並みを楽しんで、美味しいものを食べて、温泉でゆっくり、なんて秋の休日過ごしてみませんか?

記事配信:じゃらんニュース

橋本ホテル

森に佇む静かなホテルで良質な湯と自然に身を委ねる

橋本ホテル 露天風呂
高野槇のひのき露天風呂。木々と湯に癒やされて、心身ともにリフレッシュ&リラックス!
橋本ホテル 到着
宿に到着!ステンドグラスがあしらわれたクラシックホテル
橋本ホテル 黄金の湯
鉄分を含む茶褐色の湯。ぬるめでもじっくり体が温まる
橋本ホテル 陶器風呂
露天風呂は陶器製の浴槽と、高野槇の2種(男女入替え制)
橋本ホテル 洋室
洋室付きのプラン。景色を眺めたり、おしゃべりに夢中になったり…思い思いの時間を
橋本ホテル 鍋
地鶏「榛名コケッコー」コラーゲン鍋に舌鼓♪
橋本ホテル 食事
ボリュームも味も大満足。別料金でアップグレードも可

伊香保温泉源泉にほど近く、木々に囲まれた静かな宿で、明治42年創業のクラシカルな雰囲気が魅力。内湯は鉄分をたっぷり含んだ茶褐色の「黄金の湯」で、浴槽の中が見えないほどの濃さ。露天風呂は森林浴とともに楽しめる。

おすすめ日帰りプラン

★日帰り温泉~最大6時間ステイ~★温泉とお部屋!夕食付プラン(洋室)
料金/4320円、土7560円(大人2名1室時1名)※入湯税別途大人100円
子ども料金/小学生大人の70%、小学生未満大人の50%
利用時間/6時間(15時~21時)
温泉/内湯・露天風呂
食事/夕食:「榛名コケッコー料理」がメイン
客室/洋室
期間/9月1日(火)~10月30日(金)
除外日/9月19日~22日、10月10日・11日
プランの詳細はこちら

■橋本ホテル
[TEL]0279-72-2035
[住所]群馬県渋川市伊香保町伊香保586-2
「橋本ホテル」の詳細はこちら

お宿玉樹

谷川連峰を望みながら伊香保温泉2つの名湯を

お宿玉樹 玉伊吹の湯
白銀の湯をたたえた大浴場「玉伊吹の湯」
お宿玉樹 榛栗の湯」
2種の名湯が味わえる「榛栗(はしばみ)の湯」
お宿玉樹 会席料理
地場産食材を使った「季節のミニ会席料理」全10品(一例)

伊香保温泉2つの名湯「黄金の湯」と「白銀の湯」それぞれの温泉が両方楽しめ、ひのきをふんだんに使った大浴場も魅力的。和ダイニングでの「季節のミニ会席料理」は、温かい料理、冷たい料理を適したタイミングで提供してくれる。

おすすめ日帰りプラン

季節のミニ会席を楽しむ日帰りデイユースプラン
料金/5400円(大人1名)
利用時間/3時間(11時30分~14時30分)
温泉/内湯・露天風呂
食事/昼食:季節のミニ会席料理
客室/なし ※別途有料で手配可
期間/通年
除外日/月・金、9月19日~22日、年末年始
プランの詳細はこちら

■お宿玉樹
[TEL]0279-72-2232
[住所]群馬県渋川市伊香保町伊香保87-2
「お宿玉樹」の詳細はこちら

いかほ秀水園

眼下に広がる絶景と森林に囲まれた露天風呂

いかほ秀水園 かみつけの湯
人気の「かみつけの湯」露天風呂。吹きわたる風が心地よい
いかほ秀水園 客室
清潔な和室で憩いの時を過ごそう
いかほ秀水園 お弁当
昼食は季節の食材を使ったヘルシーなお弁当

肌に優しい「白銀の湯」を有する宿。露天風呂「かみつけの湯」では森林浴をしながら、自然の四季折々の表情を楽しめる。2つの内湯はモダンなデザインで、「絵日傘の湯」にはスチームミストやサウナも完備。パウダールームも充実。

おすすめ日帰りプラン

【日帰り】のんびりできちゃう昼食&入浴プラン♪
料金/5000円(大人2名1室時1名)※TEL予約のみ
利用時間/5時間(11時~16時)
温泉/内湯・露天風呂
食事/昼食:松花堂風弁当
客室/和室(宿におまかせ)
期間/9月1日(火)~10月31日(土)
除外日/土、9月19日~22日、10月11日・18日・25日
予約方法/電話

■いかほ秀水園
[TEL]0279-72-3210
[住所]群馬県渋川市伊香保町557
「いかほ秀水園」の詳細はこちら

立ち寄りスポットはコチラ

五徳山 水澤観世音(水澤寺)

五徳山
伊香保のパワースポットともいわれ、境内の龍王辨財天にある霊泉にはお水取りに毎日多くの人々が訪れる。
■五徳山 水澤観世音(水澤寺)
[TEL]0279-72-3619
[住所]群馬県渋川市伊香保町水沢214
「五徳山 水澤観世音(水澤寺)」の詳細はこちら

上州物産館

上州物産館
群馬県の銘菓や水沢うどんなど、群馬の名産品が揃う物産館。お土産に迷ったらここへ!食事処もあり。
■上州物産館
[TEL]0279-24-3808
[住所]群馬県渋川市渋川3695-2
「上州物産館」の詳細はこちら

※この記事は2015年8月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード