埼玉県の県庁所在地であり、交通や物流をはじめ文化の中心地でもある「大宮」には、遊べるデートスポットや注目スポットが盛りだくさん。
地名の由来となった歴史ある神社をはじめ、まったりカフェや劇場など…大宮エリアの最新デートプランをご紹介します。
<目次>
■【ランチ】集合したら、まずお昼。隠れ家カフェやグルメバーガー、ほっこり和食まで
■【プレイスポット】お散歩やお笑い、猫カフェなど…大宮らしいまったりプランが多数
■【カフェ】絶品パンケーキのほか、こだわりの自家焙煎珈琲でひと休み
【ランチ】集合したら、まずお昼。隠れ家カフェやグルメバーガー、ほっこり和食まで
Travel cafe Backpackers
異国の味をくるんだラップサンドが人気!大宮駅チカのトラベルカフェ

旅好きなカップルにおすすめのカフェといえばこちら。
バックパッカーとして1年半、オーストラリアを旅した経験を持つ店主が営む「Travel cafe Backpackers」は、大宮駅すぐ。
にぎやかな駅を避けて、待ち合わせに使うにもぴったりのカフェです。
しっかり満たしてくれま
人気メニューは、オーストラリア、メキシコ、ノルウェーなどその国々の味を表現したラップサンド。食後に手作りケーキもおすすめです。
店内は、旅をコンセプトに世界地図や旅の本がおいてあり、ふたりでいく旅行先選びにもバッチリ。
プライベート感たっぷりでお家デートをしているような感覚で食事ができ、夜には美味しいお酒も楽しむことができますよ。

[住所]埼玉県さいたま市大宮区大門町1-28
[営業時間]【火~土】12時~21時【日】12時~18時
[定休日]月・第3火
[アクセス]JR「大宮」駅東口より徒歩約30秒
「Travel cafe Backpackers」の詳細はこちら
Burger’s Cafe Beach Story
地元密着だから気取らず楽しめる、国産牛100%のグルメバーガー

気軽なランチデートにおすすめなのが、大宮初のグルメバーガー店「Burger’s Cafe Beach Story」。
街中の路地裏にありながら、まるで南国にいるようなゆったりした時間がながれるバーガーショップです。
こだわりのグルメバーガーは、国産牛100%と和牛の脂を使い肉々しさとジューシーさを併せ持つ手ごねハンバーグ、
地元パン屋「たはらや」製の特注バンズ、さらに野菜をたっぷり挟み、目玉焼きやチーズなど具材もたっぷり!
ひと口で満足感をしっかり感じることがきます。
テイクアウトもできるので、天気の良い日の公園デートに持っていくのもおすすめです!

[住所]さいたま市大宮区大門町2-108
[営業時間]【火~土】12時~22時【日】12時~17時
[定休日]月
[アクセス]JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線・埼京線、東武アーバンパークライン、ニューシャトル「大宮」駅東口から徒歩約4分
「Burger’s Cafe Beach Story」の詳細はこちら
一汁一菜ごはん御御御
選べるおかずと御御御(おみお)付け。健康的な和食ごはんでほっこり

やっぱり和食が食べたいというカップルには、駅直結のルミネ2にある「一汁一菜ごはん 御御御」へ。
おすすめメニューは、「至福のごはん」1280円(税込)。
和のおかずの小鉢を3つ、その日の気分で選ぶことができます。種類豊富でついつい悩んじゃいますね。
ご飯は、もちもちふっくらとした食感がたのしく、身体に優しい黒玄米。さらに、福島鰹のかつおだしで作ったお味噌汁に、おかわり自由な、ほうじ茶。健康的に、しっかりとご飯が食べたい欲求を満たしてくれますよ。
その他には季節の定食や、ご飯とお味噌汁のシンプルなセット「一汁一菜」、どんぶりものまであるので、お腹の空き具合によって、軽めのご飯から満足感たっぷりのディナーまで対応できます。

[住所]埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ大宮店 大宮ルミネ2 4F
[営業時間]11時~21時30分(L.O.21時)
[定休日]不定休 *大宮ルミネに準ずる
[アクセス]【電車】JR大宮駅直結【車】桜木町方面より旧国道16号を直進し、「大栄橋西」交差点を右折した左手に大宮駅屋上駐車場入口
[駐車場]あり【料金】200円/30分 ※平日限定 最大2,000円 当日のお買い上げレシート合計3,000円分以上で2時間まで駐車無料)
「一汁一菜ごはん 御御御」の詳細はこちら
【プレイスポット】お散歩やお笑い、猫カフェなど…大宮らしいまったりプランが多数
武蔵一宮氷川神社
大宮のシンボルでお散歩デート。神様へのお願いは何にする?

埼玉県「大宮」は、古来より「武蔵一宮氷川神社」を大いなる宮居と称えたことから、その名前のルーツとなったといわれています。
境内には、スサノオノミコトとその家族神を祀った本殿のほか、いくつもの神社があるので、ゆっくり散策をしながらひとつひとつ巡ってみるのも良いでしょう。
そのほか、季節ごとのお祭りや神事が年間60以上も行われているので、日程を合わせていくのもおすすめです。
また、神社へと続く約2kmの参道は、650本の高木とともに多くの草木が茂り、爽やかな風が通り抜ける空間は、まさしく癒しの空間!
老舗のおだんご屋さんや、コーヒー屋さんなどが並んでいるので、ゆっくりお散歩デートが楽しめます。

[住所]埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
[営業時間]8時30分~16時30分(神札所) *楼門開閉時間は季節により異なる
[定休日]なし
[アクセス]JR「大宮」駅東口から徒歩約15分、東武アーバンパークライン「北大宮」駅から徒歩約10分
[車場]第一駐車場のみ40分まで無料
「武蔵一宮氷川神社」の詳細はこちら
大宮ラクーンよしもと劇場
よしもと直営劇場でお笑いライブ。楽しい時間を共有しよう!

お笑いやバラエティ番組が好きな2人なら、実力派お笑い芸人を多数抱える吉本興業直営の「大宮ラクーンよしもと劇場」へ。
普段から劇場に通うようなお笑いファンの方から、生でお笑いを見たことがない初めての方まで楽しんでいただける幅広い演目が目白押しのお笑い専門の劇場です。
平日はお笑い芸人プロデュースの企画ライブを中心に、気軽にお笑いを楽しんでいただけるライブをラインナップ。
週末(土曜・日曜)には老若男女問わず幅広い層に楽しんでいただけるよう、テレビでも活躍しているお馴染みの芸人による寄席公演や1日イベントを中心に公演しています。
HPでスケジュールをチェックして好きな芸人さんを見に行こう!

[住所]埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮RAKUUN 6階
[営業時間]【平日】15:00~【土日祝】11:00~※公演日並びに公演開始時間・閉館時間はプログラム内容によって変動します
[定休日]不定休
[アクセス]JR、東武アーバンパークライン「大宮」駅東口より徒歩約1分
「大宮ラクーンよしもと劇場」の詳細はこちら
さいたま市宇宙劇場
仕事帰りのデートにも間に合うプラネタリウムで、満天の星と音楽に酔いしれよう!

お休みはもちろん、仕事帰りのデートにピッタリなのが「さいたま市宇宙劇場」。
18時の投映回や、不定期開催の19時半の投映回など、仕事帰りの時間にも立ち寄ることができるおすすめのプラネタリウム施設です。
プログラムは、時間ごとにさまざまな特色でラインナップ。今夜晴れていたら見える星空やタイムリーな天体ショーをバラエティ豊かに生解説するプログラム(通年実施)のほか、アポロ計画の軌跡や⽉にまつわる⾳楽を迫⼒ある映像とともに楽しめるプログラム(8 ⽉末まで)、そのほか特別投映なども⾏っています。
プラネタリウム以外にも、屋上で望遠鏡を使って星空を観測する「星をみる会」を⽉に1回開催。⼦供から⼤⼈まで楽しめ、カップル参加も多い⼈気のイベントです。
そのほかショップでは、星や宇宙に関するグッズを販売。デートの思い出に、おそろいで買うのも素敵ですね!

[住所]埼玉県さいたま市大宮区錦町682番地2 JACK大宮3階
[営業時間]【平日】13時~19時【土日祝】10時~19時 *19時30分【上映回がある日】~20時30分 ※3階入口は、閉館の1時間前に閉まります
[定休日]水、祝の翌平日、年末年始、年4回の番組入れ替え期間
[アクセス]JR「大宮」駅から徒歩約5分
[駐車場]JACK大宮駐車場82台:最初の1時間は15分ごとに100円、以降20分ごとに100円 ※施設利用による割引なし
[料金]【大人】(高校生以上)610円【小人】(4歳から中学生)300円 *3歳以下無料
「さいたま市宇宙劇場」の詳細はこちら
大宮公園小動物園
キュートな小動物やカピバラ、大迫力の猛獣など…いのちに触れる癒しの動物園へ

大宮駅の東北、約1.5kmに位置する大宮公園内にある「大宮公園小動物園」は、お散歩デートの立ち寄りスポットとしておすすめの動物園。
小さな動物園ですが、約60種300頭以上の動物を飼育しており、入園無料で楽しめるのが嬉しいポイントです。
リニューアルしたサル舎では、ガラス越しにニホンザルやシシオザルなどのファミリーを観察することができます。そのほか、ツキノワグマやブチハイエナなどの猛獣、埼玉県の鳥シラコバト、人気の高いカピバラなどを飼育しています。
土日祝限定で、埼玉県にも生息が確認されているツキノワグマのペロペロタイム、サバンナの掃除屋との異名を持つブチハイエナのガリガリタイムなど個性的な催しもあります。

[住所]埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
[営業時間]10時~16時
[定休日]月曜日 *詳細はHPまで
[アクセス]【電車】東武アーバンパークライン「大宮公園」駅より徒歩約10分【車】県道川口上尾線(産業道路)堀の内交差点から北へ約1Km「大宮公園入口」交差点左折すぐ
[駐車場]1時間まで200円、1時間を超えて30分ごと100円
「大宮公園小動物園」の詳細はこちら
まるまるひがしにほん 東日本連携センター
北海道・東北・上越・北陸の良いモノ・コトが集結!ご当地グルメも楽しめちゃう?

新しいもの好き、地元大好きなカップルにおすすめなのが、「まるまるひがしにほん 東日本連携センター」です。
北海道・東北・上越・北陸など新幹線が通り、東京までも最短22分で行くことができる“東日本の玄関口”である大宮に、この春誕生しました。
定期的に東日本各地の特産品の試食・テスト販売やご当地イベント・企画展示が行われるほか、「各自治体紹介コーナー」や東日本各地の地酒瓶を展示した「酒ウォール」、その地酒をワンコイン(100円)で試せちゃう「酒サーバー」を設置。
訪れるたびに東日本の魅力に触れることができます。ふたりで訪れる国内旅行の目的地決めにもおすすめですよ!

[住所]さいたま市大宮区大門町1-6-1 1F・2F
[営業時間]10時~19時
[定休日]年中無休(不定休あり)
[アクセス]JR「大宮」駅東口から徒歩約1分
「まるまるひがしにほん 東日本連携センター」の詳細はこちら
おふろcafe utatane
大宮にいながら北欧プチトリップ!のんびりお風呂&サウナ後のまったりデート

のんびり一日中一緒に過ごすデートなら、北欧風ゲストハウスをコンセプトに作られた温浴施設「おふろcafe utatane」へ。
北欧の温浴文化であるサウナに入った後は、読み放題の雑誌やコミックのほか自由に使えるボードゲームを楽しんだり、日々の疲れをトリートメントでリフレッシュしたりという過ごし方ができます。
レストランでは、今年2019年に日本とフィンランドの外交関係樹立100周年を記念し、おふろcafe utatane在籍のフィンランド政府公認サウナアンバサダーが企画した北欧カフェメニューを提供中!
また、季節ごとの限定イベントもあり、カップルでも友達同士でもたっぷり楽しめる施設です。

[住所]埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179-3
[営業時間]10時~翌朝9時
[定休日]年中無休 *数ヶ月に1度、設備メンテナンスのために休館日あり
[アクセス]【電車】埼玉新都市交通ニューシャトル「鉄道博物館」駅(大成駅)より線路沿いを北に向かって徒歩約10分【車】国道17号線「大成橋南側」信号すぐ首都高速「与野JCT」から約10分、東北自動車道「岩槻IC」から約20分
[駐車場]100台(無料)
「おふろcafe utatane」の詳細はこちら
猫カフェ 猫家 大宮店
かわいい猫さんたちに癒されるカフェでゆったりエネルギーチャージ!

武蔵一宮氷川神社の二の鳥居に続き、飲食店やアパレルなど個性的な店が並ぶ一の宮通りにある「猫カフェ 猫家 大宮店」は猫さんたちと過ごせるネットカフェ。猫好きなふたりのデートにおすすめのスポットです。
カップルでのんびり過ごせるラグ敷きのボックスシートのほか、リクライニングシートやマッサージチェアで、猫さんたちと一緒にゴロゴロ…♪
猫さんたちとの触れあいから、パートナーの普段はみられない一面が見れるかも!?
インターネット用のパソコンやiPadが使えるほか、コミック・雑誌は2000冊超と猫さんと戯れる以外にも楽しめる充実さ。
さらにwifi完備&スマホ充電オーケーなので、猫さんに疲れた体と心を癒してもらいながら、携帯も充電しちゃいましょう!

[住所]さいたま市大宮区大門町2-11プロスパーワンビル5F
[営業時間]11時~22時(最終受付21時)
[定休日]なし *猫さんの都合により急にお休みする場合があります
[料金]最初の1時間1000円、延長15分ごとに200円、ドリンク1本150円 *すべて税込
[アクセス]JR「大宮」駅東口から徒歩約5分
「猫カフェ 猫家 大宮店」の詳細はこちら
メディアハウスクリエーション
東京・神楽坂にある制作会社で、各種エンタメ誌からブライダル、進学など幅広い制作実績あり。個性豊かなメンバーたちがとっておきの旅情報やトレンドを発信します!