close

2025.01.07

【2025】名古屋あんかけスパゲッティおすすめ5選!ヨコイなど美味しいパスタが味わえる名店

名古屋めしの代表格「あんかけスパゲッティ」。地元民のライターが初めて行く人におすすめのお店を厳選しました。
あんかけスパゲッティ一筋の老舗「ヨコイ」をはじめ、定番のお店、珍しいメニューが楽しめるお店、観光ついでに気軽に行ける名店をご紹介します。名古屋を訪れたらぜひ食べてもらいたい一品です。

あんかけスパゲッティとは?

(画像提供:スパゲティハウス そ~れ)

1960年代に名古屋で誕生した「あんかけスパゲッティ」、地元民は“あんかけスパ”“あんスパ”と略して呼ぶことも。豪快な見た目に反して、その味わいは実に奥深い!ソースと麺、具材に各店のこだわりがつまっています。

肉や野菜のコクとうまみが溶け込んだピリ辛ソースに、もっちりした極太麺をからめて食べる「あんかけスパゲッティ」。茹でた麺をソースで和えるのではなく、あらかじめ茹でている麺をラードや植物油にくぐらせて辛みの効いたソースをかけるのが特徴です。

各店オリジナルのこだわりソースは、ピリッと胡椒が効いたものから比較的マイルドな味付けのものも。各自で調節できるようテーブルに胡椒が用意されているお店もあります。麺にも様々な工夫が施さていて、それぞれ違った味わいが楽しめます。

知っておきたい3大定番メニューはこれ

「あんかけスパゲッティ」の代表的なメニューと言えば「カントリー」「ミラネーズ」「ミラカン」の3つ。「カントリー」は野菜、「ミラネーズ」はソーセージやベーコンなどの肉類をトッピングしたメニュー。さらに野菜と肉類をトッピングしたものが「ミラカン」です。お店によってメニュー名が変わることがありますが、この3つはほとんどのお店にあるので、食べ比べてみるのもいいですね。

あんかけスパゲッティの楽しみ方

「あんかけスパゲッティ」の醍醐味は、自分好みにカスタマイズできること。お店によってシステムは異なりますが、ベースのメニューを決めて、トッピングを追加、麺の量を選んで完成です。ソースの味が選べるお店もあります。くせになる独特の味わいで、一度食べたらやみつきですよ。

あんかけスパゲッティのおすすめ店

【JR名古屋駅】スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店 

パンチの効いたオリジナルソース。「あんかけスパゲッティ」の元祖!

(画像提供:スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店)
ヨコイの代名詞、ミラネーズ(お肉)+カントリー(野菜)の「ミラカン」(1190円)

名古屋めしの代表格「あんかけスパゲッティ」を語る上ではずせないのが「スパゲッティ・ハウス ヨコイ」。創業60年、名古屋名物「あんかけスパゲッティ」元祖の店です。
イタリア家庭料理のミートソースをヒントに、“日本人が好むようなソースを”と考案し誕生したのが「ヨコイのソース」。肉と野菜の形がなくなるまでじっくり煮込んだソースにブラックペッパーを入れて、ピリッとパンチを効かせたヨコイオリジナルのミートソースと2.2mmの極太麺が美味しさの秘訣です。

(画像提供:スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店)
ミラネーズ(1140円)
(画像提供:スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店)
海老ネーズ(1490円)

「スパゲッティ・ハウス ヨコイ」の3大定番メニューと言えば、創業当時にお客様の声から生まれた「ミラカン」、厳選した赤ウィンナー・ハム・ベーコンを使用した「ミラネーズ」(1140円)、あんスパ×海老フライという名古屋の代表グルメが楽しめる「海老ネーズ」(1490円)。その他、魅力あふれるメニューが勢ぞろい!お気に入りの一品を見つけてくださいね。

(画像提供:スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店)

名古屋駅直結の「JPタワー名古屋 KITTE名古屋」地下1階にあるので、アクセス抜群。ショッピングの途中も気軽に立ち寄れます。

■スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 KITTE名古屋B1F
11時~22時(LO21時)※営業時間の変動あり ※ソースが無くなり次第終了
1月1日
【電車】名古屋市営地下鉄 名古屋駅直結、JR名古屋駅より徒歩1分
あり(JPタワー名古屋駐車場・タワーズ駐車場)
「スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店」の詳細はこちら

(画像提供:スパゲッティ・ハウス ヨコイKITTE名古屋店)

【名古屋市営地下鉄 丸の内駅】からめ亭 丸の内店

「あんかけスパゲティ」の名付け親!特製パスタ麺とこだわりのソースが自慢のお店

(画像提供:からめ亭 丸の内店)
赤ウィンナー&たまごが入った定番の「からめ亭スパ」(781円)

1979年創業の「からめ亭」は、「あんかけスパゲティ」の名付け親。名古屋のあんかけスパゲティの歴史に欠かせない存在です。本店は市営地下鉄「一社駅」近くにありますが、今回ご紹介する「丸の内店」は名古屋駅からのアクセスも良く、観光やショッピングにも便利な立地です。

(画像提供:からめ亭 丸の内店)
ふわとろスパ(913円)

トマト、人参、じゃがいも、玉葱などをオーブンで2日間、じっくりコクが出るまで煮込んだピリッと辛いあんかけソースと、研究を重ねて生み出された特製パスタ麺の相性は抜群!MIXチーズとたまごが色鮮やかな「ふわとろスパ」(913円)をはじめ、コロッケやハンバーグなどのトッピングも豊富なので、お好きな食材でカスタマイズすれば、オリジナルのメニューが完成します。

(画像提供:からめ亭 丸の内店)
ミラネーセスパ(1100円)

「ミラネーセスパ」(1100円)などの定番メニューはもちろん、期間限定メニューもおすすめ。地元の食材をふんだんに使ったメニュー、名古屋名物とコラボしたメニューなど、ここでしか味わえないあんかけスパゲティが楽しめます。是非、チェックしてくださいね。

(画像提供:からめ亭 丸の内店)

店内はモダンで落ち着いた雰囲気です。

■からめ亭 丸の内店
愛知県名古屋市中区丸の内2-14-4 エグゼ丸の内ビル1階
【月~金】11時~20時30分(LO20時)【土・祝】11時~15時(LO14時30分)※ランチタイムは11時~15時。なくなり次第終了

【電車】名古屋市営地下鉄 丸の内駅より徒歩4分
なし

(画像提供:からめ亭 丸の内店)

【名古屋市営地下鉄 市役所駅】あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店

豊富なサイズ展開!幅広い年齢層が楽しめる辛味を抑えたオリジナルソース

あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店
あんかけスパ王道「ミラカン」に「目玉」をトッピング(1010円/スモール920円+トッピング90円)

名古屋の食文化を代表する店舗が集結するスポット「金シャチ横丁」にある「あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店」。
自慢のソースの特徴はコクと旨味。辛みを抑えた味わいは子どもから年配の方まで幅広く楽しめます。「あんかけ太郎」のスパゲティは大きくわけて4種類。自慢のソースたっぷりの「あんかけ」、カレーソースを使った「インディアン」、懐かしい味の「ナポリタン」、13時以降限定の「イタリアン」です。具材も豊富で、なんとその数30種類!

あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店
台湾スパ(スモール)920円。

その他、台湾ラーメンでお馴染みのピリ辛ミンチ&あんかけスパゲティの名古屋めしのコラボレーションが楽しめる「台湾スパ」(スモール・920円)もおススメ。

(画像提供:あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店)
スペシャル(スモール)700円

オリジナルソースが堪能できる「スペシャル」(スモール・700円)もおすすめですよ。トッピングでアレンジも可能なので、色々試して、自分だけのアレンジメニューを楽しんでくださいね。なお、メニュー価格については変更の可能性があるのでHP等でご確認ください。

(画像提供:あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店)

名古屋城の袂にある金シャチ横丁。観光ついでに名古屋グルメが楽しめます。

■あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店
愛知県名古屋市中区二の丸1-3 東門 宗春ゾーン内
11時~21時
年末年始
【電車】名古屋市営地下鉄 市役所駅より徒歩1分
近隣に有料駐車場、駐車スペースあり(有料駐車場以外にも名古屋城周辺などにも駐車可)
「あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店」の詳細はこちら

(画像提供:あんかけ太郎 名古屋城 金シャチ横丁店)

【名古屋市営地下鉄 伏見駅】男前パスタ 伏見店

ボリューム満点!味もお腹も大満足の活気あふれる“あんスパ専門店”

(画像提供:男前パスタ)
男前king(1300円)

ユニークな店名が印象的な「男前パスタ」は、名古屋名物「あんかけスパゲティ」の専門店。「店名の“男前”=“心意気”、食材にこだわり、心を込めて“男前”に料理を提供したい、お客様に料理を通じて、外面的にも内面的にも“男前”になってほしい。」そんな思いが込められているそうです。
見た目も豪華な「男前king」(1300円)は、手作りハンバーグ・あんかけスパとご飯・唐揚げ・目玉焼きが一度に楽しめるよくばりメニュー!自慢のふっくらジューシーハンバーグは絶品です。

(画像提供:名古屋市営地下鉄 伏見駅)
ミラカン(850円)

その他、ベーコン&ウィンナーと炒め野菜がよく絡み合う定番メニュー「ミラカン」(850円)やベーコンとほうれん草がタッグを組んだ「ポパイ(950円)」、半熟卵の濃厚な美味しさがやみつきになる「オリーブ(950円)」など豊富なメニューが揃っています。唐揚げなどの選べるトッピングもボリュームたっぷり!こだわりの「男前日替りランチ」もおすすめです。

(画像提供:名古屋市営地下鉄 伏見駅)
オリーブ(950円)
(画像提供:名古屋市営地下鉄 伏見駅)

伏見駅近くにあるので、ランチの時間はビジネスパーソンで賑わっています。

■男前パスタ 伏見店
愛知県名古屋市中区栄2-10-3 清水ビル1F
【平日】11時~14時30分(LO)、17時~20時30分(LO)【土・祝】11時~14時30分(LO)

【電車】名古屋市営地下鉄 伏見駅より徒歩約4分
なし
「男前パスタ 伏見店」の詳細はこちら

(画像提供:男前パスタ)

【JR千種駅】あんかけ家 千種駅前店

一度食べたら忘れられないと噂、2日間煮込んで作る秘伝濃厚ソースのあんかけスパ

(画像提供:あんかけ家 千種駅前店)
ポパイ(1023円)
(画像提供:あんかけ家 千種駅前店)
ミラカン(1023円)

JR・市営地下鉄「千種駅」の目の前にある「あんかけ家 千種駅前店」は、注文してから驚くような速さで提供、旨くて安い!と評判のあんかけスパゲティ専門店です。
トマトをベースに、玉ねぎやニンジンなどの野菜をじっくり煮込んだ秘伝のあんかけソースで、メニューはなんと30種類以上!メニューに迷った時は「ポパイ」(1023円)や定番の「ミラカン」(1023円)がおすすめ。

注文は、まず始めに黄金焼き・たまねぎ・ウィンナー・ベーコン・揚げ物・目玉焼きなどのメニューからベースの具材をチョイス。さらに麺の量、ソースの量を決めて、お好みでトッピングを追加して完了!すぐテーブルに届けられます。

あんかけ家 千種駅前店
ホットめん(1023円)

店長イチ押しメニューの「ホットめん」(1023円)は辛いものが大好きな人にぴったりで、旨みのある辛さがやみつきになります。

(画像提供:あんかけ家 千種駅前店)
(画像提供:あんかけ家 千種駅前店)

千種駅より徒歩1分とアクセス抜群!カウンター14席で、一人でも入りやすいお店です。

■あんかけ家 千種駅前店
愛知県名古屋市千種区今池1-2-2
【月~土】11時~16時、17時~21時(LO)【日・祝】11時~21時(LO)
1月1日~3日は年始休業(12月31日は16時まで営業)
【電車】JR・名古屋市営地下鉄 千種駅より徒歩1分
提携駐車場有(1100円以上の飲食で30分無料)
「あんかけ家 千種駅前店」の詳細はこちら

(画像提供:あんかけ家 千種駅前店)

※この記事は2024年12月24日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

横手 奈保子  横手 奈保子

ゴールデンレトリバーとゆったりまったり暮らしています。「犬と一緒に泊まれる宿」にチャレンジ中。愛知県在住。