2024年も早いもので残りわずか。皆さんはどこで新年を迎えるか決まっていますか?今回は東海エリアで開催される年末のカウントダウンイベントを紹介します!昼に実施されるため小さな子ども連れでも楽しめる「12時間はやい!ちびっこカウントダウン」、アトラクションや温泉を思う存分満喫できる「ナガシマ カウントダウン&New Year’s Party 2025」などを集めました。
記念すべき2025年の幕開けに、ぜひお出かけしてみてくださいね♪
キッズ・カウントダウン~新年をいっしょにむかえよう~【愛知県・名古屋市】
カウントダウンまつり岐阜【岐阜県・本巣市】
ナガシマ カウントダウン&New Year’s Party 2025【三重県・桑名市】
静岡港カウントダウン2025【静岡県・静岡市】
12時間はやい!ちびっこカウントダウン【静岡県・浜松市】
【愛知県・名古屋市】キッズ・カウントダウン~新年をいっしょにむかえよう~
レゴ(R)ブロックやキャラクターに囲まれながら、少し早めに新年をお祝い!


愛知県名古屋市にあるレゴランド(R) ・ジャパンのキャラクターたちと一緒に楽しめるキッズ・カウントダウン。大晦日の閉園時間に合わせて夕方に向けて行われるため、日をまたぐことなく子ども連れも参加できるのが魅力です。全員で盛り上がれるダンスパフォーマンスや花火の打ち上げなどで、新年の幕開けを盛大にお祝いします。レゴ(R)ブロックで作られる翌年の干支が描かれた巨大なモザイクアートも披露されます。当日は先着7000人に、花火(パイロ)や光がブロック調に見えるオリジナル3Dグラスが配布されるので、これをかけて夜空を見上げてみるのも面白そうですね!
イベントデータ
[開催日時]2024年12月31日(火)17時40分~18時10分
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
【入場料】19歳以上4500円~、3歳以上3300円~※料金は日によって変動あり。詳しくはHPを確認
金城ふ頭駅より徒歩5分/伊勢湾岸自動車道名港中央ICよりすぐ
なし※名古屋市営金城ふ頭駐車場を利用
「レゴランド(R)・ジャパン・リゾート」の詳細はこちら
【岐阜県・本巣市】カウントダウンまつり岐阜
スカイランタン(R)が作り出す幻想的な空間で新年を迎えよう


カウントダウンまつり岐阜は“子供から大人まで幅広い世代の人が集い、笑顔で新年を迎えられますように”という思いで、2023年から始まった年越しイベントです。夏祭りのような雰囲気の会場では、ライブやパフォーマンスステージ、さまざまなフードが味わえるキッチンカーなどが出店。さらに、にぎやかな縁日や景品が当たるビンゴ大会もあり、家族みんなで楽しみながら元日まで過ごせます。年越しの瞬間には、新年の願いを書いたオレンジ一色のスカイランタン(R)を一斉に空に打ち上げる予定。幻想的な景色を眺めながら、新年を迎えられますよ。
イベントデータ
[開催日時]2024年12月31日(火)18時~2025年1月1日(水・祝)翌1時
岐阜県本巣市三橋1100
入場無料
モレラ岐阜駅より徒歩1分/東海環状道大垣西ICより30分
あり(無料)※イベント終了時には公共交通機関がないので、自家用車での来場を推奨
「カウントダウンまつり岐阜」の詳細はこちら
【三重県・桑名市】ナガシマ カウントダウン&New Year’s Party 2025
カウントダウンライブとアトラクションを満喫した後は、温泉でのんびり初湯♪

三重県桑名市のナガシマスパーランドで開催される「ナガシマ カウントダウン&New Year’s Party 2025」。アーティストによるカウントダウンライブや去りゆく年へ別れを告げる「蛍の光」の合唱、新年の幕開けを祝う花火の打ち上げが行われます。2024年12月31日20時から2025年1月1日翌3時までは、ハイブリッドコースター白鯨やスチールドラゴン2000などアトラクションが乗り放題になるのも魅力のひとつです。さらに、2025年1月1日の翌5時までは隣接する温泉施設「長島温泉 湯あみの島」へ追加料金なしで入館可能。露天風呂で初湯を楽しんだり、夜風で冷えた体を温めたりするのもおすすめです。(長島温泉 湯あみの島の最終入館は翌4時)
イベントデータ
[開催日時]2024年12月31日(火)20時~2025年1月1日(水・祝)翌3時
三重県桑名市長島町浦安333
【前売券】中学生以上6800円、小学生4900円、2歳以上3000円【当日券】中学生以上7300円、小学生5400円、2歳以上3300円
桑名駅より直通バスで20分/伊勢湾岸道湾岸長島ICよりすぐ
あり(有料)
「ナガシマ カウントダウン&New Year’s Party 2025」の詳細はこちら
【静岡県・静岡市】清水港カウントダウン2025
港かっぽれの踊りを見て、ふるまいグルメに舌鼓!

今回で26回目となる静岡県のイベント・清水港カウントダウン2025。清水港周辺地域の活性化を目的に、1999年より始まりました。花火の前には、このエリアの夏の風物詩でもある「港かっぽれ」の踊り収めとして恒例の「総盆踊り 年忘れ港かっぽれ」が行われており、2023年は色とりどりの法被を着た約270人が集まったそうです。20時になると花火が打ち上げられ、清水港を鮮やかに彩ります。さらに、2024年も具だくさんの豚汁や甘いおしるこなどが無料で配布されます。美味しい料理を味わいながら、1年の締めくくりをしてみてくださいね。
イベントデータ
[開催日時]2024年12月31日(火)17時~20時30分※花火打ち上げは20時
静岡県静岡市清水区入船町13-15
入場無料
清水駅よりバスで10分※無料シャトルバスあり/東名高速道清水ICより10分
あり(有料)
【静岡県・浜松市】12時間はやい!ちびっこカウントダウン
昼12時に新年のお祝い!小さな子どもも楽しめるカウントダウンイベント

小さな子どもも参加できるよう、大晦日の昼12時に合わせてカウントダウンを行うイベントです。静岡県浜松市にある遊園地「浜名湖パルパル」内のパルステージに登場する、パルパルファミリーのキャラクターたちと一緒にカウントダウンの準備をします。12時になると、大型クラッカーやジェット風船を一斉に空へ飛ばし、新年をお祝いします。ジェット風船は数量限定なので、早めに会場へ行くのがおすすめ。最後までイベントに参加した小学生以下の子どもには、お年玉ノベルティがプレゼントされる予定ですよ。
イベントデータ
[開催日時]2024年12月31日(火)12時~12時30分
静岡県浜松市中央区舘山寺町1891
【入園料】中学生以上1300円、小学生900円、3歳~未就学児・65歳以上800円
浜松駅よりバスで約50分/東名高速道舘山寺スマートICより約5分
あり(有料)
「12時間はやい!ちびっこカウントダウン」の詳細はこちら
※この記事は2024年11月26日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。