close

2015.11.12

関東のイルミネーションはちょっと穴場が気になる!おすすめ7選

この記事では関東の穴場イルミネーションスポットを7つ紹介しています。
イルミネーションを見たいけれど、人が多いところにはあまり行きたくないという方など、こちらの穴場スポットも参考にしてみるといいかもしれません。

場所によっては毎年違うイベントが開催されているので一度行ったことがある場所でも違った楽しみがあるかも?

1. 国営昭和記念公園 「ウインター ビスタ イルミネーション2015」

東京のオアシスに広がる心も体も温まるイルミネーションの世界。

国営昭和記念公園
アラスカのオーロラのようなイルミネーションの光

東京都★立川市  12/5(土)~27(日)予定 17時~21時予定

今年のテーマは「ルネサンス」。カナールを中心にシャンパングラスタワーやテーマに合わせたイルミが楽しめる。また、ふれあい広場周辺は「温」をテーマにしたイルミ空間を演出。

国営昭和記念公園
TEL/042-528-1751(国営昭和記念公園管理センター 自動音声対応)
住所/東京都立川市緑町3173
料金/高校生以上410円、こども80円
アクセス/JR立川駅より徒歩15分
車:中央道国立府中ICより15分
駐車場/期間中16時30分~立川口駐車場のみ利用可 (210円)
「ウインター ビスタ イルミネーション2015」の詳細はこちら

2. 東京ミッドタウン「ミッドタウン・クリスマス2015」

きらめく星空イルミネーションが作り出す華やかな宇宙空間を遊泳散歩!

東京ミッドタウン 「ミッドタウン・クリスマス2015」
スペイシーなイルミネーション空間

東京都★港区  11/12(木)~12/25(金) 17時~23時(一部エリアは24時まで)

メインイルミ「スターライトガーデン2015」には、惑星を表したヴィジョンドームと星屑を演出する星空イルミが作り出す華やかな宇宙空間が広がる。幻想的な光と音楽のショーもあり。

東京ミッドタウン
TEL/03-3475-3100(東京ミッドタウン・コールセンター)
住所/東京都港区赤坂9-7-1他
アクセス/都営大江戸線「六本木駅」8番出口より直結
駐車場/あり(有料)
「ミッドタウン・クリスマス2015」の詳細はこちら

3. 西武園ゆうえんち 「西武園ゆうえんちイルミージュ」

光り輝く四季をイメージした濃密なイルミネーションは圧巻!

西武ゆうえんち 「西武園ゆうえんちイルミージュ」
自然とイルミネーションが融合したファンタジーの世界観

埼玉県★所沢市  10/24(土)~翌年4/10(日) 16時~21時または20時

300万球の光り輝く森「イルミ―ジュ」。今年のテーマ「和」をイメージした光と自然が融合し、夜の森を彩る。光と音のショーが楽しめるイルミステージでは「羽ばたく鳥」を演出。

西武園ゆうえんち
TEL/04-2922-1371
駐車場/埼玉県所沢市山口2964
料金/入園料中学生以上900円、こども500円、(土日祝はおよび12/19~は中学生以上1100円)
アクセス/西武新宿線西武遊園地駅より徒歩すぐ
駐車場/1200台(1日1300円、12月は1500円)
「西武園ゆうえんちイルミージュ」の詳細はこちら

4. Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫 「氷上のフルーツポンチ」

スケートリンクがキャンバスに!氷上のイルミネーションの世界を楽しもう。

Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫 「氷上のフルーツポンチ」
スケートリンクとイルミネーションのコラボ

神奈川県★横浜市  12/5(土)~翌年2/21(日) 13時~22時(土日祝は11時から)

アートリンクはコンテンポラリーアートを身近に感じながら、参加・体験できるイベント。今年はイラストユニット・はらぺこめがねが「氷上のフルーツポンチ」をテーマにリンクを彩る。

Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫
TEL/045-211-1515(横浜赤レンガ 倉庫 1号館)
住所/神奈川県横浜市中区新港1-1
料金/入場料、高校生以上500円、小中学生400円、3歳以上300円、貸靴500円
アクセス/みなとみらい線馬車道駅または日本大通り駅より徒歩6分
駐車場/あり(有料)
「氷上のフルーツポンチ」の詳細はこちら

5. 御殿場高原 時之栖 「2015~2016時之栖ひかりのすみか」

百花繚乱のイルミスポットの花が広がるフラワーマジックの世界。

御殿場高原 時之栖 「2015~2016時之栖ひかりのすみか」

大きな木のイルミネーションがこの空間を非日常空間に変える

静岡県★御殿場市 10/30(金)~翌年3/21(月・休) 16時30分~22時

今年のテーマは「花燃ゆる~華・花・カーニバル」。園内5つの会場で光の世界が展開される。光の花に包まれるトンネルや、幻想的な噴水ショーなど、見どころがいっぱい!

御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
TEL/0550-87-3700(インフォメーションセンター)
住所/静岡県御殿場市神山719
料金/入場無料、噴水ショーは大人1000円、小学生200円水中楽園は大人1000円、小学生300円
アクセス/東名裾野ICより5分
駐車場:2500台
「2015~2016時之栖ひかりのすみか」の詳細はこちら

6. 北部運動公園 「おおたイルミネーション2015 ~光の花畑~」

春気分で散歩を楽しみたい一面に広がるイルミネーションの花畑。

「おおたイルミネーション2015 ~光の花畑~」

イルミネーションで彩られた幻想的な花畑

群馬県★太田市 11/14(土)~翌年1/11(月・祝) 17時30分~22時(日没時間により変更あり)

今年のテーマは「光の花畑」。中央芝生広場をキャンバスに見立て、約150万球のLEDで光の花を描く。春には芝桜が咲きほこる公園が、光の花畑に!幻想的な花の世界を満喫しよう!

おおたイルミネーション2015 ~光の花畑~
TEL/0276-37-3434 (太田市役所産業環境部産業観光課)
住所/群馬県太田市上強戸町2079-3
車/北関東道 太田桐生ICより10分
駐車場/500台(1日500円)
「おおたイルミネーション2015 ~光の花畑~」の詳細はこちら

7 東京ドイツ村 「おもちゃ箱 ~kira☆kira☆smile~」

イルミネーションと音が醸し出す幻想世界でロマンチックなひと時を!

7 東京ドイツ村 「おもちゃ箱 ~kira☆kira☆smile~」
一面に広がる幻想的なイルミネーションの世界

千葉県★袖ヶ浦市 11/7(土)~翌年3/31(木) 16時~20時(1月以降は日没後~20時)

10回目を迎える今年のテーマは「おもちゃ箱~kira☆kira☆smile~」。シャボン玉と光に包まれる「光と音のショー」や全長70mの「虹のトンネル」、壮大なスケールの3Dイルミは必見。

東京ドイツ村
TEL/0438-60-5511
住所/千葉県袖ケ浦市永吉419
料金/イルミネーション入園料(15時~)乗用車1台2000円、徒歩での入園は4歳以上500円
車/館山道姉崎袖ヶ浦ICより5分
駐車場/3000台
「おもちゃ箱 ~kira☆kira☆smile~」の詳細はこちら

まとめ

以上関東の穴場イルミネーションスポットを7つ紹介しました。イルミネーションは見たいけど混雑する場所はちょっと苦手という人など、こちらの場所をプランを組む際の参考にしてみてはいかがですか。

※この記事は2015年11月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード