マスクを着けて、予備のマスクも持って…そんな生活が日常的になってきました。でも外出先や飲食時にマスクが汚れてしまったり、カバンに入れてくしゃくしゃになってしまった、そんな経験もありますよね。
一旦マスクを外す時、机に置いたりして衛生的な不安の解消、感染防止にもつながる便利グッズがマスクケース、マスクポーチです!このアイテムを持つ事でティッシュなどの小物は勿論、予備マスクも衛生的に一緒に持ち歩けますよ!
通販などでも見かけますが、たくさんありすぎてどれが良いのか選べない…。
そんな方に向けて、今回は“生活雑貨の専門店”ロフトのスタッフさんにご協力いただいて、持ち歩きや収納に便利な『マスクケース』『マスクポーチ』を厳選してもらいました。参考にしてくださいね。
※価格はすべて税抜きです
※この記事は2020年9月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
わびさびファイル 630円

日本伝統の手漉き和紙の風合いを再現した多機能ファイル。細菌の増殖を抑え、中身を清潔に保つ抗菌素材でできているので抗菌マスクケースとして最適です!耐水性にも優れているので、水に濡れてもシワになったり破れたりもしません。

スヌーピーやドラえもんなど、どの世代にも愛されるキャラクター柄が多くどれにするか迷っちゃいます!

キャラクターの柄だけでなく、和紙の風合いと和柄の組み合わせもかわいいですね。
サイドポケットにはマスクをいれて、反対側にはチケットやレシートを入れてもいいし、予備のマスクもいれてもいいかも。ホルダーにあるスリットは、ICカードやポイントカードを入れたり、綿棒、絆創膏、コーム、ヘアピンなどをまとめて、身だしなみセットにも!!
ドラえもんづくし(C)Fujiko-pro
ちびまる子ちゃんづくし(C)さくらプロダクション/日本アニメーション
スヌーピーづくし(C)2019 Peanuts Worldwide LLC.
クレヨンしんちゃんづくし(C)U/F
抗菌マルチファイル 280円

抗菌マルチファイルは抗菌PPに抗菌印刷を施したW抗菌仕様。さらに銀イオンと酵素の力でW抗菌なので、清潔な状態をキープしながら持ち運びができます。一般的な抗菌マスクケースは「片面のみ抗菌」仕様が多いですが、これは抗菌PP+抗菌印刷による『表面・裏面どちらも抗菌』仕様!
大人でも便利なマルチファイルですが、可愛い柄も多いので子供さんが学校へマスクを持っていく時にも活躍しそう!マスク以外にもチケットや領収書などの入れ物としても使えますよ。
抗菌マスクケース スクエアタイプ 430円

マスクをセットし二つ折りにするためコンパクトなケースはスナップボタンでしっかりホールド。抗菌仕様なので菌の繁殖を抑えられます。
シンプルなスクエアタイプで、グラデーションカラーは半透明なので中のマスクも見えますよ!
二つ折りしても薄くてコンパクトなので、カバンの中でも場所を取らず便利ですね。
ポータブルマスクケース 300円

厚さは12mmでしっかりした作りのマスクケースには開け閉めしやすい止め具も付いています。通勤・通学の移動中でもこのケースに入れておけば、バッグの中でもマスクが折れずに持ち運べますね。
不織布マスクを約2~3枚まで収納でき、耳掛け紐を収納できるポケットも付いてます!
トルヴ マスクケース 700円

キッチンブランド「Sabu」ならではのマスクケース。ランチタイムなど食事の時には広げるとマスクトレーになり、たためば持ち運びにも便利。PVC製で水濡れにも強く汚れてもさっと拭くことができます!

シンプルで年齢や性別を問わず使いやすいデザインになっています。チャームが付いているので、ランチバッグなどに付けて持ち歩けるのもいいですね。
マスク&ティッシュケース 500円

マスクをしたかわいい動物柄のマスク&ティッシュケース!内側に抗菌加工が施されているので予備のマスクや、一時的に外したマスクの保管、持ち運びに便利です。マスクと、ポケットティッシュが各1個セットになっているので、そのまま持ち歩けますね。
ハリネズミをモチーフにしたデザインは、動物イラストで人気のいわさきゆうしさん描き下ろし。表は、風邪をひいてマスクをしたハリネズミで、裏面は、元気になったハリネズミのイラストだそうです。
今回紹介したハリネズミとコネコの他にも、ペンギンとウサギのイラストもあるので表面も裏面も合わせてチェックしてみてくださいね!
おでかけマスクケース 1,000円

PVC素材のソフトなマスクケースで、こちらも内側に優れた消臭&抗菌効果のあるデオドラントネーム(R)を備えています。

外ポケットには、一時的に外したマスクの収納にもいいですね。予備マスクは5枚以上収納可能です!
おでかけマスクポーチ 1,800円

布製のマスクポーチです。ティッシュポーチとしても使え、予備マスク5枚以上収納可能!ポーチの内側に仕切りがついているので使用中マスクと予備のマスクもしっかり分けられます。
内側に優れた消臭&抗菌効果のあるデオドラントネーム(R)を備えているのでいつでも清潔!
抗菌・抗ウイルス マスクポーチ 1,500円

抗菌作用のある日本製の生地を使用した、この商品はただのポーチではないんです!マスクの表面に触らず、マスクの着脱や保管ができるんです。

ポーチを開くとこんな感じ。ゴムがついています。

マスクを外す時に、このマスクポーチを開いてマスクに重ねて…

ゴム紐をうまく指にかけることで、マスクとマスクポーチを一緒にはずします。

ゴムを内側に折り込めば、そのままファスナーを閉めるだけで簡単収納♪マスク本体に触れずに収納出来るよう設計されているんです。
抗菌・抗ウィルス機能繊維加工技術「CLEANSE(R)」を内側に使用しているので、優れた抗菌・抗ウィルス性が!
繰り返し洗って使えるのも嬉しいポイント。
まとめ
マスクケースやポーチといっても素材や機能の違いなどにより、様々な種類のマスクケースがあることに驚きました!
収納枚数が多い、コンパクトに持ち運べる…など、大きさや素材、用途によって使いやすさも変わってきます。
お気に入りのマスクケースを見つけて、少しでも気分を上げリフレッシュした時間を過ごしましょう!
※商品の扱いは店舗によって異なります
※商品はデザインの変更や、品切れなどの可能性もあります。ご了承ください
「ロフト」の詳細はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
たぁやん
写真を撮る事と言葉を紡ぐ事が好き。 一枚の写真が一つの言葉が“誰かの何か”になればと そんな事を思いながら毎日子ども達からは 「せんせー!」と言われる時間を過ごしています。 Instagram:@10ton82