close

2020.11.06

【雑学クイズ】かに好き必見!このタグのブランドガニはな~んだ?<上級編>

2020年、今年もついに蟹シーズンがやってきますね!今日、11月6日はズワイガニ漁の解禁日なんです!カニと聞くと、美味しいぷりぷりの身を思い出す方も多いかもしれませんが、カニには美味しいだけではない!知られざるヒミツがたくさん♪

そんな秘密をクイズにしてみました。全部わかったらあなたは、かにツウ!?ちょっとした雑学もあるので、ぜひ、誰かに教えてみてくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

Q1. 2019年、鳥取県の鳥取港でズワイガニの初競りが行われました。その時の最高額はどれでしょう?

(A)100万
(B)500万
(C)1000万

(B)500万
落札されたカニは、なんと鳥取県の最高級ブランド「五輝星(いつきぼし)」!

Q2. 幻とも呼ばれる「間人ガニ」の漁に出る漁船は何隻でしょう?

(A)5隻
(B)25隻
(C)50隻

(A)5隻
5隻の船は、港から1.5時間の丹後半島沖に!山からミネラルが流れ込む栄養豊富な海なので、良質なカニが揚がるよ。

Q3. 浜坂エリアにはカニに精通した宿のご主人や女将さんが「かに○○○○」として活躍している。○○に入るのはどれでしょう?

(A)ゴッドハンド
(B)ソムリエ
(C)コンシェルジュ

(B)ソムリエ
平成19年(2007年)に日本初の「かにソムリエ」が誕生!

Q4. タグが付いたブランドガニはそれぞれどれでしょう?

Q5. 柴山ガニのランク分けは全部でいくつでしょう?

(A)10
(B)50
(C)100以上

(C)100以上
選り手、競り人、仲買人が認めた、重さ1.35kg以上の最高級品には「柴山ゴールド」タグがつくよ!

Q6. 隠岐諸島周辺でカニを傷つけない地元の伝統漁法は何と呼ばれているでしょう?

(A)かにかご漁
(B)かにたま漁
(C)かにかま漁

(A)かにかご漁
網で曳くより痛みが少ないのが特徴!

まとめ

どうでしたか?上級編を全問正解したあなたは、カニマスターかも!?エリアによって、カニの種類もいろいろ♪美味しいいカニを目で見るだけでなく、ぜひ舌でも味わってみてくださいね。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード