close

2021.03.16

「生クリーム専門店ミルク」初のベーカリー併設店オープン!話題のマリトッツォも【大阪】

「生クリーム専門店 milk」が、2021年3月5日(金)なんばCITYにリニューアルオープン♪ベーカリーも併設され、人気店「ブーランジェ」とコラボした4種のパンが登場。

従来のロールケーキやソフトクリームに加え、食パンやクリームパンも手に入るようになりました。「ブーランジェ」のパン職人はヒット商品の開発を手がける方なので、パン好きなら見逃せませんね。

「生クリーム専門店 milk」なんばCITY店について、詳しくご紹介します。

※この記事は2021年3月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

生クリーム専門店がベーカリーを併設してオープン

生クリーム専門店 milk

「生クリーム専門店 milk」が、2021年3月5日(金)大阪・なんばCITYにリニューアルオープンしました。人気ベーカリーの「ブーランジェ」と「ミルク パティシエ」がコラボし、ミルクブランド初の「ミルクベーカリー」も併設。生クリーム本来のおいしさを活かしたミルク感を存分に感じられる4種のパンが登場します。

生クリーム専門店にしかできない生クリームパンは、北海道・根釧地区産の生クリームを贅沢に使い、ミルキー感がたっぷりなのにあと味はすっきりだとか。

人気パン職人とパティシエがタッグを組み、生クリームにとことんこだわった毎日食べたくなるパンになっているそうです。

「ミルクベーカリー」のラインナップはこちら

生クリーム専門店 milk

●ミルクの生クリーム食パン 2斤 980円

「ミルクの生クリーム食パン」は、水を使わず北海道産生クリームと牛乳のみで作られた食パン。朝食が楽しみになりそうですね。

生クリーム専門店 milk

●究極の生クリームパン【ミルク マリトッツォ】 430円

とろけるブリオッシュ生地にはミルク特製の生クリームがたっぷりサンドされていて、ボリューミー!ビジュアルでもhappyになれそうです。

生クリーム専門店 milk

●ミルク塩バターパン 220円

人気の塩バターパンにも北海道・根釧地区産の生クリームを使用、バターもしっかり感じられます。

生クリーム専門店 milk

●ザクザク ミルクロパイ 270円

ザクザクのパイには、香ばしいアーモンドと北海道・根釧地区産生クリームをたっぷり使用しています。

ミルク限定商品はこちら♪

生クリーム専門店 milk

●ミルキーロールケーキ 1ホール(約33cm)2980円、1/2ホール(約16cm) 1580円、1/4ホール(約8cm) 780円、1カット(1人前) 310円

たっぷりのクリームが魅力の「ミルキーロールケーキ」も販売スタート、関西店舗初登場です。

生クリーム専門店 milk

●ミルキーバターサンド(ミルク/ラムレーズン)各種 300円

バターサンドのフレーバーは“ミルク”と“ラムレーズン”の2種類。食べ比べてみるのもいいですね。

生クリーム専門店 milk

●ミルキーソフトクリーム(ミルキーソフトクリーム・いちごミルクミックスソフトクリーム)各種 500円

フレーバーは“ミルキー”に加えて“いちごミルクミックス”も。

生クリーム専門店 milk

●生クリームシェイク 600円

生クリームのおいしさが堪能できそうなメニューですね。

■生クリーム専門店 milk なんばCITY店
[TEL]06-6631-7888
[住所]大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館1階 サイン オブ ザ フード内
[営業時間]10時~22時(行政からの時間短縮営業の要請に応じて営業)
[定休日]なんばCITYの休館日に準ずる
[アクセス]地下鉄御堂筋線・地下鉄千日前線・南海電鉄 なんば駅より徒歩5分
「生クリーム専門店 milk」の詳細はこちら

「生クリーム専門店 milk」の詳細はこちら
https://milk-craftcream.com/

情報提供元/株式会社 オペレーションファクトリー
株式会社 オペレーションファクトリー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000247.000026745.html

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード