close

2021.06.04

【福岡】子ども大満足「無料で1日遊べる公園」7選!大型遊具や水遊び場も<2021>

青空の下、思いっきり外遊びができる大きな公園は、子連れでのおでかけにぴったり。そこで今回は、無料なのに広い敷地でのびのび楽しめる“すごい公園”を福岡県からご紹介します!

ローラー滑り台や大型遊具が充実しているだけでなく、芝生広場や夏の暑い日に嬉しい噴水、水遊びスポットなどがある公園も。いろんな過ごし方で1日楽しめば、子どももきっと大満足!

トイレや授乳室、おむつ替えシートの有無などの情報も参考に、お気に入りスポットを見つけてみてくださいね♪

【筑前町】夜須高原記念の森

自然いっぱいの高原で遊びもいろいろ、大満足!

夜須高原記念の森
ネットやトンネルを登った先にあるローラー滑り台は全長56m
夜須高原記念の森
開けた風の広場に大型遊具があり、簡易テントを拠点に遊べるよ♪全長78m!ネット、トンネルやはしごを登ってヤスゴンの口を目指そう!
夜須高原記念の森
「こっちだよ~!」幼児用遊具のあるちびっこ広場。砂場もあるよ
夜須高原記念の森
広さ74m×40mの「グリーン迷路」。マップを見ても中に入ると迷う!大きなリアル迷路に興奮!
夜須高原記念の森
水の広場にある「かたつむり池」。モニュメントから落ちる水しぶきでひんやり。山の水を利用しているこちら。GWや夏休み期間に水が流れる
夜須高原記念の森
広い風の広場。テントで休憩したりスポーツ玩具で遊んだり、のびのび

標高400mの高原にある自然公園。23haの敷地は7万本の木々に囲まれ、森の遊歩道や展望台も。遊具遊びに疲れたら森のお散歩もおすすめ。幼児から小学生まで一日中楽しめ、飽きず疲れずのちょうどよい広さも魅力。

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]×
[車で5分以内の場所にコンビニ]×
[トイレ]〇
[自動販売機]〇
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]〇
授乳室内におむつ替えコーナーあり。

■夜須高原記念の森
0946-42-0590
福岡県朝倉郡筑前町櫛木3-6
9時~18時 ※11月~3月は~17時、GWと7月24日~8月31日は8時30分~18時30分
月(祝日の場合翌日)、12月29日~1月3日 ※GW、7月24日~8月31日はなし
大分道筑後小郡ICより車で25分
300台
「夜須高原記念の森」の詳細はこちら
「夜須高原記念の森」のクチコミ・周辺情報はこちら

【朝倉市】あまぎ水の文化村

水遊びも、遊具も、芝生も。幼児~小学生まで水遊び!

あまぎ水の文化村
冬場以外は利用できる「ふれあい噴水」。靴を履いて遊ぼう
あまぎ水の文化村
冒険広場には複合遊具が2つ。ほかターザンロープなども
あまぎ水の文化村
「ウォーターパレット」の水深は約30cm。浮き具などの持ち込みOK。※利用料は3歳以上100円

いくつも池や小川があり水を身近に感じられる園内。水に親しむ、体を動かす、景色を見るなどゾーンごとに違う楽しみが。ウォーターパレット近くには簡易シャワーもあり。

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]〇
[車で5分以内の場所にコンビニ]×
[トイレ]〇
[自動販売機]〇
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]〇
ウォーターパレットの開放時間は10時~17時。利用料は3歳以上100円。期間は5月1日(土)~5日(水・祝)、6月5日~7月11日の土日、7月17日(土)~8月29日(日)、9月は土日祝。水遊び用おむつを着用。

■あまぎ水の文化村
0946-25-0323
福岡県朝倉市矢野竹831
10時~18時 ※11月~3月は~17時
月、第3火(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月4日
大分道甘木ICより車で30分
467台
「あまぎ水の文化村」の詳細はこちら
「あまぎ水の文化村」のクチコミ・周辺情報はこちら

【久留米市】水沼の里 2000年記念の森

飛び出す噴水&水たまり、毎年大人気の水遊び。

水沼の里 2000年記念の森
水で遊ぶときは水着または下着で、靴を脱いで遊ぼう
水沼の里 2000年記念の森
水遊びデビューにもぴったりなジャブジャブ広場

大小のコンビネーション遊具に回転遊具など遊び充実のふれあい広場。傍に線路があり、電車が通るのも見られるよ!

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]〇 ※噴水
[車で5分以内の場所にコンビニ]〇
[トイレ]〇
[自動販売機]×
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]×
ジャブジャブ広場の開放期間は、7月中旬頃~9月中旬頃。

■水沼の里 2000年記念の森
0942-64-2672
福岡県久留米市三潴町玉満1978
終日開放
九州道広川ICより車で20分
280台
「水沼の里 2000年記念の森」の詳細はこちら
「水沼の里 2000年記念の森」のクチコミ・周辺情報はこちら

【大牟田市】諏訪公園

せせらぎ水路が囲む新しいフィールドアスレチック。

諏訪公園
一気に滑り降りる!不動の人気ローラー滑り台
諏訪公園
遊具広場を流れる水路。飛び石遊びや、水に入ってひんやり♪

2019年に登場した新遊具は、丘の上のローラー滑り台へと向かうフィールドアスレチック。遊具の周辺には、池や展望台もあり心地よく過ごせる。

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]〇 ※せせらぎ水路
[車で5分以内の場所にコンビニ]〇
[トイレ]〇
[自動販売機]〇
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]×

■諏訪公園
[問合せ]大牟田市都市整備部都市計画・公園課
0944-41-2782
福岡県大牟田市岬町1-3
終日開放
九州道南関ICより車で25分、または有明海沿岸道路大牟田ICより車ですぐ
563台
「諏訪公園」の詳細はこちら
「諏訪公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【飯塚市】筑豊緑地

大型遊具がいくつも!広い芝生広場でのびのび。

筑豊緑地
2019年に遊具を新設。色んな遊びが詰まった遊具がいっぱい
筑豊緑地
登って、くぐって…小さい子でも遊べるシンプルな複合遊具もある

スポーツ施設などもある大型公園。遊具のある芝生広場は、大きなコンビネーション遊具が3つと、クライミングウォールなどが点在。遊具をはしごして飽きずに遊べる♪

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]×
[車で5分以内の場所にコンビニ]×
[トイレ]〇
[自動販売機]〇
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]〇
水辺の広場(幼児プール)は土砂の影響で今年は閉鎖。

■筑豊緑地
0948-82-1023
福岡県飯塚市仁保8-25
8時30分~21時
12月29日~1月3日
八木山バイパス穂波東ICより車で15分
900台
「筑豊緑地」の詳細はこちら
「筑豊緑地」のクチコミ・周辺情報はこちら

【北九州市】長野緑地

草ソリ×大型遊具で飽きずに遊べる♪

長野緑地
カラフルでかわいい遊具。三連やトンネル、ローラーなど滑り台も多数!
長野緑地
ソリは持参しよう。箱型のソリがおすすめ

72haある広い公園。丘の上にコンビネーション遊具があり、草ソリで下まで降りられるのでエンドレスで遊んじゃう!「もりのいえ」付近のお散歩もおすすめ。

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]×
[車で5分以内の場所にコンビニ]〇
[トイレ]〇
[自動販売機]〇
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]×

■長野緑地
093-582-2460
福岡県北九州市小倉南区大字長野・大字横代
終日開放
なし
九州道小倉東ICより車で6分
350台(8時~20時)
「長野緑地」の詳細はこちら

【北九州市】勝山公園

動物がモチーフの遊具に好奇心を掻き立てられる!

勝山公園
キリンやゾウなど動物のかわいいモニュメントもたくさん
勝山公園
都会の真ん中に鎮座する公園のシンボル、タコの滑り台
勝山公園
砂場を囲う青い龍。口からは水が出る

小倉城を含む広域公園。遊具の広場は清張通りの西側にあり、タコの滑り台がシンボル。船のアスレチック、クジラの骨格などワクワクいっぱい。

公園DATA

[芝生広場]〇
[水遊びスポット]×
[車で5分以内の場所にコンビニ]〇
[トイレ]〇
[自動販売機]〇
[おむつ替えシート]〇
[授乳室]〇

■勝山公園
[問合せ]勝山公園管理事務所
093-591-6113
福岡県北九州市小倉北区城内1
終日開放
なし ※管理事務所は12月29日~1月3日
北九州都市高速勝山出口または大手町出口より車で2分
45台(30分150円) ※7時~22時
「勝山公園」の詳細はこちら
「勝山公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2021年4月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード