澄み渡る空気も心地よいこの時期に、黄昏時にしか見られない絶景を眺めに出かけませんか?今回は全国で見られる夕日絶景から、選りすぐりのスポットをご紹介。
露天風呂に浸かりながら眺める夕焼けに染まる海、金色に染まる棚田の稲穂、海が鏡のように空を映すリフレクション絶景など、思わず息をのんでしまう美しい景色ばかり。疲れたこころにも、綺麗な夕焼けがスッと染み渡りますよ。ドライブにも◎
限られた時期や時間でしか見れないスポットもあるので、事前の問い合わせもお忘れなく!
※この記事は関東エリアは2021年9月9日時点(中禅寺湖の夕日のみ2021年8月6日時点)、東海・関西・中国・四国エリアは2021年8月5日時点、九州エリアは8月2日時点(三池港のみ2021年8月30日時点)での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
中禅寺湖の夕日【栃木県・日光市】

紅葉時期は17時30分頃がおすすめ。歌ヶ浜第一・第二駐車場利用が便利
小坪飯島公園【神奈川県・逗子市】

ヤシの木と海がきらめく、南の島さながらの夕陽に浸る。海越しの富士山に沈む夕陽が美しい。
山中湖パノラマ台【山梨県・山中湖村】


秋風にそよぐススキ野原とダイヤモンド富士のコラボ。眼下に山中湖、正面に富士山、天気次第では南アルプスまで望む人気の撮影スポット。麓の紅葉、手前のススキ群生に加え10月中旬からはダイヤモンド富士まで出現!この季節限定のベストショットを狙おう。
[TEL]0555-62-9977(山中湖村観光課)
[住所]山梨県南都留郡山中湖村平野
[営業時間]散策自由
[定休日]散策自由
[アクセス]東名大井松田ICより40分
[駐車場]10台
「山中湖パノラマ台」のクチコミ・周辺情報はこちら
海一望 絶景の宿 いなとり荘【静岡県・東伊豆町】

何もかも忘れて浸かりたい。海抜25~30mに位置する宿自慢の露天付き展望大浴場。肩まで浸かれば、湯船も海も空も一つにつながりハンパない浮遊感。夕映えの湾も幻想的だ。この絶景をひとり占めしたい人は建物最上階の貸切露天、または今年6月にオープンした露天風呂付き客室を利用してね。
[TEL]0557-95-1234
[住所]静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1531
[料金]1万9800円~
[アクセス]新東名長泉沼津ICより車で1時間30分
[駐車場]50台
「海一望 絶景の宿 いなとり荘」の詳細はこちら
源泉かけ流し 創作会席料理の宿 THE BEACH KUROTAKE【愛知県・南知多町】

知多半島へ、現実逃避たび。南知多温泉郷で唯一、源泉100%かけ流しの温泉が楽しめる。天気がよければ遠く三重まで見えるという伊勢湾ビューの露天付き大浴場。女性用露天にはプライバシー確保のための囲い(一部)もあるので安心して心ゆくまで眺めて。大パノラマ、夕映え、一番星…と時間帯によって様々な表情が楽しめる。
[TEL]0569-62-2111
[住所]愛知県知多郡南知多町大字内海字口揚4-6
[料金]1万8900円(和室10畳)~
[アクセス]南知多道路南知多ICより車で12分
[駐車場]30台
「源泉かけ流し 創作会席料理の宿 THE BEACH KUROTAKE」の詳細はこちら
汀渚 ばさら邸【三重県・志摩市】

英虞湾の夕景が沁みます。英虞湾を見渡す高台に構える。趣向をこらした貸切露天風呂が3つあり、広さ100㎡の「天の鏡」ではリアス海岸を見ながら湯浴みできる。波の音が聞こえない静かで穏やかな内海。心がしんみりする秋はこういう海景色もいいものです…。
[TEL]0599-46-1189
[住所]三重県志摩市阿児町鵜方3618-74
[料金]3万9600円~、他
[アクセス]伊勢道伊勢西ICより車で35分
[駐車場]16台
「汀渚 ばさら邸」の詳細はこちら
ビーチブランコ「ゆらり」【京都府・京丹後市】

海岸に置かれた絵になるブランコ。夕日の名所・夕日ヶ浦海岸に設置されている高さ5m・幅4mの手作りブランコ。写真映え必至のロケーションが話題を呼び、昨年からは常設となった。
[TEL]0772-74-9350(夕日ヶ浦観光協会)
[住所]京都府京丹後市網野町浜詰
[駐車場]100台(浜詰園地無料駐車場を利用)
「ビーチブランコ「ゆらり」」の詳細はこちら
石田の棚田【兵庫県・淡路市】

金色の稲穂が郷愁を誘う棚田と海風景のコラボ。播磨灘を望む西海岸石田地区の谷一面に棚田が広がる。稲穂が秋風に揺れる9月上旬の風景がノスタルジック。
[TEL]0799-72-3420(淡路島観光協会 岩屋観光案内所)
[住所]兵庫県淡路市石田周辺
[営業時間・定休日・料金]見学自由
[アクセス]神戸淡路鳴門道北淡ICより車で12分
[駐車場]なし
新舞子浜【兵庫県・たつの市】

アート心をくすぐる空と海とのシンメトリー。海水浴や潮干狩りで知られる遠浅ビーチが、絶好の写真映えスポットとして近年大きな話題に。干潮時には、まるでウユニ塩湖のようなリフレクション絶景を楽しめる。
石見畳ヶ浦【島根県・浜田市】

夕日が描く感動絶景。まるでウユニ塩湖!小さな洞窟を抜けた先に太古の地層が露出した海岸。日没と干潮が重なると、潮だまりがフォトジェニックな水鏡に。
三池港【福岡県・大牟田市】

世界遺産の港から…10日間だけの「光の航路」。三池港の航路先端から、閘門(こうもん)を抜け三池港展望所まで一直線に美しい夕陽の航路ができあがる。11月と1月の年2回のうちそれぞれ10日間ほどしか見ることができない(安全対策のため、入場制限をする場合あり)。
[問合せ]大牟田市観光おもてなし課
[TEL]0944-41-2750
[住所]福岡県大牟田市新港町1
[営業時間]9時30分~17時※イベント期間中は~17時30分
[アクセス]九州道南関ICより25分
[駐車場]50台
「三池港」の詳細はこちら
「三池港」のクチコミ・周辺情報はこちら
宮地嶽神社【福岡県・福津市】

初春と秋だけ出会える感動必須の落日。初春と秋の年2回、それぞれ1週間程度見ることができる「光の道」。例年とは受付方法なども異なるので、詳しくは電話で問い合わせよう。
[TEL]0940-52-0016
[住所]福岡県福津市宮司元町7-1
[拝観時間]7時~19時
[定休日]なし
[アクセス]九州道古賀ICより20分
[駐車場]700台
「宮地嶽神社」の詳細はこちら
「宮地嶽神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
千綿駅【長崎県・東彼杵町】


夕日と海、列車が織りなす一瞬だけの郷愁の光景。大村湾沿いをメインに走るJR大村線の中でも、絶景の駅として知られる。旧駅舎の雰囲気を残した木造駅舎は趣があり、とくに夕暮れ時の空気感はノスタルジックに包まれる。
[問合せ]東彼杵町役場
[TEL]0957-46-1111
[住所]長崎県東彼杵郡東彼杵町平似田郷750-3
[営業時間]終日開放
[アクセス]長崎道東そのぎICより5分
[駐車場]12台
「千綿駅」の詳細はこちら
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。