close

2025.06.11

下町・カフェ・アート…。「コンフォートホテル東京清澄白河」で、心ときめく東京旅。

歴史と伝統が息づく東京・清澄白河は、下町ならではの落ち着いた雰囲気を残しながら、近年はカフェやギャラリーが増え、注目を集めているエリアです。
その街のイメージに寄り添った空間に生まれ変わったのが「コンフォートホテル東京清澄白河」。
ホテルを拠点に、気の合う友達と心が弾む東京旅はいかがですか。


全国96ホテルを展開「コンフォートブランド」

【コンフォートホテル】

自分らしさを大切にし、旅を快適にサポートするスタンダードブランド。広々とした客室や無料朝食、心地よい空間を、観光からビジネスまで幅広いシーンで利用できます。

【コンフォートホテルERA】

アクティブな旅人に寄り添うホテルブランド。洗練されたデザインと利便性で、仲間と楽しく過ごす旅を叶えます。

【コンフォートイン】

シンプルかつ機能性重視のホテルブランド。無駄を省き、必要な設備を効率的に整えた空間で、短期滞在やビジネス利用に最適です。

【コンフォートスイーツ】 

大切な人と過ごす夢のような時間を演出するホテルブランド。観光地へのアクセスに便利なサービスを提供し、充実したリゾートライフを楽しめます。

コンフォートブランドは上記の4つのブランドがあります。
その中でも58ホテルを展開する「コンフォートホテル」は駅の近くなどアクセス至便な立地で、観光やビジネスシーンで活用されています。

4月1日にリニューアル「コンフォートホテル東京清澄白河」

東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「清澄白河」駅B1出入口より徒歩0分の立地に構える「コンフォートホテル東京清澄白河」。
歴史と現代が調和した街で、ホテル周辺も落ち着いたエリアです。
東京で暮らすように落ち着いたエリアで過ごしながら、アクティブに活動をしたいグループ旅行に適した立地です。

4月1日にリニューアル「コンフォートホテル東京清澄白河」
「コンフォートホテル東京清澄白河」の外観(イメージ)

【魅力*1】下町風情が残るカフェ&アートの街

都心や舞浜エリアへのアクセスも便利

隅田川が流れ、下町の雰囲気が残る魅力的な街。
自然豊かで風情のある「清澄庭園」などの下町情緒と、最新スタイルのカフェが集まり、歴史と現代が調和した街。「木場公園」にある「東京都現代美術館」をはじめ、アートギャラリーの数の多さも東京有数です。
また、渋谷・表参道などのエリアへも地下鉄で1本、舞浜エリアへもアクセス至便です。

【魅力*1】下町風情が残るカフェ&アートの街
清澄白河エリアと日本橋中洲を結ぶ清洲橋「写真提供:一般社団法人江東区観光協会」
【魅力*1】下町風情が残るカフェ&アートの街
街歩きの合間に立ち寄れる「清澄庭園」や「木場公園」も魅力
【魅力*1】下町風情が残るカフェ&アートの街
清澄白河のおしゃれなカフェめぐりを楽しむのもおすすめです(イメージ)
【魅力*1】下町風情が残るカフェ&アートの街
「東京都現代美術館」などの美術館やギャラリーも多い(イメージ)

【魅力*2】朝から元気になる無料朝食ビュッフェ

旬の食材を使ったスムージーや地産地消メニューが充実した無料朝食ビュッフェ

「Color your Morning」をコンセプトに、子どもも大人もワクワクするようなメニューが揃っています。旬の食材を使ったスムージー、地域の食材を使用した地産地消メニューが楽しめる朝食ビュッフェを無料で提供。1日のはじまりから幸せな時間が過ごせます。
【営業時間】6時30分~9時30分
【料金】無料

【魅力*2】朝から元気になる無料朝食ビュッフェ
季節を味わうバランスを意識したメニューの数々(一例)
【魅力*2】朝から元気になる無料朝食ビュッフェ
季節のフルーツや野菜を使用したスムージー(一例)
【魅力*2】朝から元気になる無料朝食ビュッフェ
「コンフォートホテル東京清澄白河」限定の地産地消メニュー「コンソメスープ」

【魅力*3】仲間とくつろぐコンフォートライブラリーカフェ

地域の特色を感じながら、ゆっくり過ごせる空間

宿泊者は無料で利用できる「コンフォートライブラリーカフェ」は、地域の特色をイメージした内装で、営業時間中は自由に利用できます。また、プロの選書家がセレクトした旅にまつわる本が300冊以上も並び、ゆっくりと過ごしながら旅の予定を立てるのもおすすめです。また、チェックイン前・チェックアウト後の利用も可能です。
【営業時間】10時~24時

【魅力*3】仲間とくつろぐコンフォートライブラリーカフェ
江戸切子をモチーフにしたオブジェで伝統とモダンが融合した空間
【魅力*3】仲間とくつろぐコンフォートライブラリーカフェ
清澄白河の魅力を感じられるよう珈琲やアート関連の書籍が充実
【魅力*3】仲間とくつろぐコンフォートライブラリーカフェ
コーヒーや紅茶などのフリードリンクも用意

【魅力*4】寝具にもこだわる客室

旅の疲れを癒やすオリジナル寝具に注目

地域の魅力を感じられる空間として、周辺を流れる隅田川の流れをイメージした青を基調に、自然と調和した落ち着きと癒やしのある客室です。ベッド下にスーツケースを収納できるスペースもあり、滞在中ゆったりと過ごすことができます。
寝具メーカーと共同開発したオリジナル快眠枕「チョイス ピロー」、腰や肩にかかる負担を和らげる「チョイス ベッドパッド」を設置。また、全室にサータブランドと共同開発した「チョイスオリジナル7ZONEマットレス」を導入。他にも、ナノバブルミストによる高い洗浄力を持つ多機能シャワーヘッドを設置するなど、旅の疲れを翌日に残すことなく、思いっきり楽しむことができます。

【魅力*4】寝具にもこだわる客室
ツインエコノミー(イメージ)
【魅力*4】寝具にもこだわる客室
ダブルエコノミー2(イメージ)
■コンフォートホテル東京清澄白河
03-5639-9311
東京都江東区白河1丁目6-12
【電車】東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「清澄白河」駅B1出入口より徒歩0分 【車】首都高速9号深川線「福住」出入口または首都高速6号向島線「清洲橋」出口より約5分
ホテルの詳細はこちら

宿泊クーポン

コンフォートホテル東京清澄白河の宿泊クーポン

おすすめクーポン

クーポンの詳細はこちら
※クーポン取得ページにてクーポンの使用条件とご利用上の注意をご確認ください。
※クーポンには配布期間が設けられています。

全国のコンフォートブランドのホテルの宿泊情報は【じゃらんnet】から

ホテルと宿泊プランの詳細はこちら

※この記事は2025年5月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に施設へ最新の情報をお問い合わせください。
※じゃらんnetにログインして記事閲覧している場合、記事分析やコンテンツ最適化に属性情報を活用させていただく場合がございます。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問い合わせください。
※提供元:チョイスホテルズジャパン

じゃらんPR  じゃらんPR

おでかけや旅に役立つ情報をお届けします。 この記事は広告です。