宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年09月08日〜2025年10月06日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年10月07日〜2025年10月06日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 4,500円〜 /人 (大人2名利用時)
akさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
オーナーのあたたかいおもてなし、大変美味しい御料理
投稿日:2025/09/30
まさかの貸し切り状態で私独りの為にすみませんでした。此処に泊まるなら2食付けることを大推奨。名物の桜海老をふんだんに使った大変美味しい料理が戴けます。坂の途中にあり駐車場&裏口は坂の下の1F、食堂の入口(表口)は2F、夜間等は裏口から自由に出入り出来る。ただ部屋を空ける時は貴重品は常に持ち歩きましょう。不在中部屋に施錠出来ません。尚WCは和式です。不慣れな方は御留意を。
akさん / 男性 / 50代
【2025年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】6,001〜7,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】ビジネス応援◆ 価格重視のかき揚げ丼☆由比名物の桜エビ! 和室 朝・夕
うっちゃんさん (男性 / 40代)
5
部屋 4 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5
女将さんの人情と由比名物桜エビに大満足!
投稿日:2025/08/20
由比への一人旅で利用しました。
夕飯なしの朝食付きコースで予約、17時頃に到着。チェックイン後、女将に夕飯が食べられる近隣のお店を聴くと、「うちでも食べられますよ」と案内をいただきました。こちらは由比名物の桜エビや生しらすを美味しくいただける食堂としても有名で、迷わず夕飯をいただくことにしました。
日中が猛暑だったこともあり、風呂で汗を流した後、早速注文。生桜エビと生しらすを肴に冷たいビールで喉を潤しました。生桜エビは小さいながらも新鮮な為、身にプリプリ感があり、甘みも抜群。ビールが止まりませんでした。気がつけば、ビールも桜エビも追加注文をしていました。
締めは女将おすすめの「桜エビ御膳」を堪能。こちらにも、生桜エビ、蒸し桜エビ、桜エビのかき揚げが付いてまして、桜エビを大満喫しました。
女将は常に笑顔で接客をしてくれ、気持ち良く過ごすことができました。初めて由比に来ましたが、本当に良い宿に泊まることができました!
お風呂は家庭にあるバスユニット形式で、最初に入る人がお湯を張る必要がある事と、東海道線の線路が近いので、夜は遅く、朝は早くから電車が走る為、気になる方はご参考迄に。
うっちゃんさん / 男性 / 40代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】6,001〜7,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】朝食付◆ 日本の心♪寝起きの身体に優しい和朝食! 和室 朝のみ
5