ほたかいすいよくじょう
保田海水浴場
東京湾に面しているので波が静かで遠浅。家族連れで賑わう。駅からも近く便利。夏目漱石の日記に海水浴を楽しんだ様子が記されており、「房州海水浴発祥の地」といわれている。
所在地 | 千葉県安房郡鋸南町保田 |
---|---|
期間の目安 | 7月下旬〜8月中旬(予定) |
遊泳可能時間 | 9:00〜15:30(監視員が常駐) |
立地 | 砂浜あり/海水浴場 |
休業日 | - |
公衆トイレ | あり (無料) |
シャワー | あり |
レンタル | なし |
マリンスポーツ | 可 (マリンスポーツについては、海水浴開設期間中は「安心・安全な鋸南町の海水浴場の確保に関する条例」により条例適用範囲内は禁止としており、保田海水浴場は元名川河口付近から別願院付近まで規制範囲です。) |
駐車場 | あり (100台 無料) |
問い合わせ先 | 保田駅前観光案内所 |
問い合わせ先TEL | 0470-55-1683 |
備考 | - |
観光情報 |
アクセス
車の場合
-
富津館山道路鋸南保田ICから5分
レンタカー予約 ▶ レンタカーの予約に使えるクーポンを見る 電車の場合
-
JR内房線保田駅から徒歩5分
JR新幹線・特急、航空券+宿泊予約 ▶ 交通+宿の予約に使えるクーポンを見る
