ときわ公園



緑と花と彫刻に彩られた総合公園
山口県初の登録記念物(名勝地関係)に登録されているときわ公園は、緑と湖が美しい総合公園。園内には四季折々の草花が色鮮やかに咲き、白鳥やペリカン、サルなどの動物たちも暮らしている。広大なときわ公園の敷地内には、遊園地や博物館もあり、さまざまなイベントも開催。現代日本彫刻展受賞作品を園内各所に常設、豊かな自然環境から野鳥の飛来地としても有名で、「都市公園100選」や「さくら名所100選」にも選ばれている。
ときわ公園の近くの宿・ホテルを検索!
- ときわ公園 近くのエリアの宿・ホテルを探す
-
- ときわ公園 エリアを広げて宿・ホテルを探す
-
基本情報
住所 | 山口県宇部市則貞3-4-1 |
問い合わせ先 | 宇部市常盤公園活性化推進室 |
問い合わせ先TEL | 0836-54-0551 |
営業時間 | <公園>24時間<遊園地>夏(3月16日〜10月15日)9時30分〜18時、冬(10月16日〜3月15日)10時〜17時 |
定休日 | <公園>無休<遊園地>火曜 (火曜が祝日の場合は翌日休。春・夏・冬休み・ゴールデンウィーク期間中は無休) |
入場料 | 無料 (遊園地は一部を除きキップ制。のりもの券100〜400円券、のりもの回数券1000円※1100円分) |
駐車場 | 有 1500台 (普通車1日400円、大型車1日600円) |
アクセス
車 | 山陽自動車道宇部ICより15分 |
電車 | JR宇部線常盤駅より徒歩15分 |
飛行機 | 山口宇部空港よりタクシーで約10分 |
バス | 山陽新幹線新山口駅より宇部市営バス特急白鳥号で約30分、常盤公園入口下車すぐ |