博物館明治村



明治時代の活力が全身に蘇る!
時代の流れの中で取り壊されていく明治時代の建築物など文化財の保存、歴史資料の収集・保存・管理を行ってきたのが博物館明治村。建築物は解体されていくものの中でも特に価値のあるものを選び、その配置も文化財としての価値が最もよく発揮されるように考慮されている。季節によって美しく変わる景観に包まれた明治村の建築物と数々の展示からは明治時代の人々の前向きな精神が伝わってくる。
博物館明治村の近くの宿・ホテルを検索!
- 博物館明治村 近くのエリアの宿・ホテルを探す
-
- 博物館明治村 エリアを広げて宿・ホテルを探す
-
- 博物館明治村 チケット付きプランのある宿・ホテルを探す
-
基本情報
住所 | 愛知県犬山市字内山 |
問い合わせ先 | |
問い合わせ先TEL | 0568-67-0314 |
営業時間 | 9時30分〜17時(3月〜10月)、9時30分〜16時(11月〜2月) |
定休日 | 12月31日、12月〜2月の毎週月曜 (1月1日〜1月6日と定休日が祝日になる場合は開村) |
入場料 | 大人(18歳以上)1600円、シニア(65歳以上)1200円、高校生1000円、小・中学生600円 (明治生まれの方は無料。毎週土曜日は小・中学生入村無料) |
駐車場 | 有 1000台 (800円※12月〜2月は500円) |
アクセス
車 | 中央自動車道小牧東ICから3km |
電車 | 名鉄犬山駅から路線バス明治村行き20分、下車すぐ |
飛行機 | - |
バス | 名古屋名鉄バスセンターより明治村直行バス(土休日のみ)約77分 |