ばぶばぶべびーさんの京都府の旅行記

もみじの清水寺
- 1日目2012年11月23日(金)
-
11:40-12:40
11月の終わりともなると、まさに「真っ赤」です!
-
12:20-13:20
アテルイ、わかるかな…。坂上田村麻呂と熱く戦った人物です。清水寺は、本当は、この人のためのお墓…。
-
17:13-18:13
歩いて歩いて、やっと着きました
-
17:50-18:50
美しくライトアップされています
-
17:57-18:57
観光客が、寺の前に30分以上並ぶ、すごい人でした!
-
18:02-19:02
サービス?として、境内では、雅楽隊の演奏が行われていました。
-
18:36-19:36
夜の、ライトアップされた紅葉もとてもステキ
-
18:50-19:50
清水寺の、上から眺めるのとは、また違う感動があります。
-
19:02-20:02
「燃えるよう」という表現がぴったりです。
-
19:19-20:19
テレビ番組でも、「明日の天気予報」のバックに使われていたりします。人は多いですが、一見の価値ありです。こんな庭を作った先人は、すごい!
- 2日目2012年11月24日(土)
もみじの清水寺
1日目の旅ルート
ばぶばぶべびーさんの他の旅行記
-
2014/7/26(土)
- 一人
早朝、福岡日帰り出張のため羽田空港に出掛けてきました。 色々なお店、素敵な庭園があったり羽田空港は...
1355 0 0 -
2014/7/25(金)
- 一人
札幌ステラプレイスを訪ねました。その前に、大通公園を通って札幌市時計台へ。帰りはまた、大通公園へ...
1370 1 0 -
2014/7/25(金)
- 一人
札幌の街の中心部を訪ねるミニトリップをしました。大通公園から二条市場へ。そして数年前に完成した創...
1524 0 0 -
2014/7/23(水)
- 友人
- 2人
箱根駅伝の復路のスタート地点を見てから芦ノ湖西岸の散策ルートへ。静かな湖畔で波の音を聴いてから東...
1180 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する