1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  2006年、高野山への参拝

佐倉さんの和歌山県の旅行記

2006年、高野山への参拝

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 史跡・歴史

2006年3月に、和歌山の高野山に参拝してきました。おくのいんを巡り、金剛峯寺や大塔など、歴史ある建築物をたくさん見て回りました。

佐倉さん 女性 / 30代

1日目2006年3月20日(月)
00:00-00:00

これから奥の院に向かいます

00:00-01:00

たくさんの石灯篭が並んでいます

00:00-00:00

杉の木がたくさん立ち並ぶ

00:00-00:00

いろんな形のお墓がありました。これはロケットのお墓

00:00-00:00

高野山 金剛峯寺

高野町(伊都郡)

「高野山 金剛峯寺」を   >

これが金剛峯寺の本堂

00:00-00:00

こちらは東塔。根本大塔を小さくした感じ

00:00-00:00

三昧堂

高野町(伊都郡)

「三昧堂」を   >

これが金剛峯寺の三昧堂

00:00-00:00

根本大塔。朱色が映えます

00:00-00:00

大門までやってきました

00:00-00:00

大門の両側で仁王像が睨んでいます

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

佐倉さんの他の旅行記

  • 岐阜の友達とのんびり2泊3日の旅☆

    2014/10/19(日) 〜 2014/10/21(火)
    • 友人
    • 2人

    岐阜に住んでいる友達に会いに、名古屋と岐阜に行ってきました!お友達の車でなかなか電車では行きづら...

    4671 6 0
    • 一人

    那覇中心からすぐのところに中国庭園があると聞き、国際通りからぶらぶら散歩がてら観光をしてきました...

    1465 2 0
  • 神社巡りの小旅行

    2014/9/14(日)
    • 家族(子連れ)
    • 2人

    いま流行りの神社巡りをしてきました。 仕事に追われている日常から解放され久々のリフレッシュになりま...

    1269 0 0
    • 一人

    熊本市は全国でも類を見ない水の都です。市内の水道は地下水が汲み上げられています。そんな地下水の湧...

    3315 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.