1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  石川県周遊の旅

さなえさんの石川県の旅行記

石川県周遊の旅

  • カップル
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史

石川県の沿岸をドライブする旅。巌門鷹の巣岩から世界一長いベンチ、輪島の朝市で輪島塗見学、白米千枚田と見付島を見る旅。

さなえさん 女性 / 50代

1日目2012年12月29日(土)
00:00-00:00

巌門

志賀町(羽咋郡)

「巌門」を   >

看板が立って駐車場があったので見学してみました。

00:00-00:00

巌門

志賀町(羽咋郡)

「巌門」を   >

入江に洞窟があり、鬼が住んでいそうな雰囲気でした。

00:00-00:00

機具岩

志賀町(羽咋郡)

「機具岩」を   >

大小2つの岩にしめ縄がかかっていました。夫婦岩に似ていますね。

00:00-00:00

世界一長いベンチ

志賀町(羽咋郡)

「世界一長いベンチ」を   >

世界一長いベンチに腰かけて写真を一枚。日本海なのに波ひとつなく、透き通るような淡いブルーの海が一面に広がっていました。

00:00-00:00

世界一長いベンチ

志賀町(羽咋郡)

「世界一長いベンチ」を   >

すごい奥までベンチが続いています。あまりにも距離が長いのですべて写真におさめるのが大変でした。

00:00-00:00

世界一長いベンチ

志賀町(羽咋郡)

「世界一長いベンチ」を   >

世界一長いベンチの説明書き。1346人の人が一緒に座ったとの事。この時は朝早く誰もいませんでした!

00:00-00:00

輪島朝市

輪島市

「輪島朝市」を   >

輪島の朝市の風景。道の両脇に屋台がたくさん並んでいます。

00:00-00:00

輪島工房長屋

輪島市

「輪島工房長屋」を   >

輪島塗のお店で湯呑を購入したら名前を入れてくれました。身近で輪島塗を見学できます。

00:00-00:00

白米千枚田

輪島市

「白米千枚田」を   >

日本海と千枚田が美しくみられるスポット。とても大きな千枚田で、日本海と一緒に見られ大迫力です。

00:00-00:00

見付海岸

珠洲市

「見付海岸」を   >

見付岩は別名軍艦島と呼ばれています。正面から見ると、戦艦の船首にみえます。近くまで寄ると圧巻の迫力です!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

さなえさんの他の旅行記

    • カップル
    • 2人

    金沢駅を出発し、横安江町商店街を通り、浅野川辺をサイクリングし、主計町の街並みを通り、にし茶屋街...

    3015 6 0
    • 友人
    • 2人

    江の島の奧津宮から南側に降り、海蝕洞穴の「岩屋」をめぐって来ました。古くからの景勝地で、松尾芭蕉...

    2383 4 0
  • 城ヶ島一周

    2014/8/13(水)
    • 一人

    城ヶ島を一周した後、松輪漁港、農産物直売所に寄りました。城ヶ島では複雑な自然の地形、植生のある風...

    3450 2 0
    • 一人

    三崎まぐろで有名な神奈川県三浦市三崎漁港産直センター「うらり」へ行って来ました。20軒くらいのお土...

    3513 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.