C9TMSBiさんの長野県の旅行記

美しい景色とともに・・。安曇野・大町で立ち寄りたい散策スポット
- 1日目2015年3月21日(土)
-
優しいタッチの少年・少女の絵で知られるいわさきちひろの作品を展示する「安曇野ちひろ美術館」。もちろんおすすめは魅力的な作品群ですが、庭園もとっても魅力的♪ まさに美術館といった癒される景色が広がっていて、安曇野の景色にもしっかりとマッチしています。 ベンチに腰掛けて、咲き誇るラベンダーを眺めるひとときは、とても贅沢な時間です。カップルでゆったりと時間をかけて、楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
美しい山あいのエリア・安曇野の景観にとてもマッチしたスポット「ホースランド安曇野」。北アルプスの壮大な景色に抱かれて、乗馬やポニーとのふれあいを楽しむことができます。 馬に乗って広大な敷地を駆けると、異国にいる気分♪ 都市の喧騒や日々の仕事をひととき忘れられる最高のリフレッシュです。場内ではソフトクリームやおみやげなども販売しているので、ファミリーからカップルまでおすすめです。
-
安曇野散策を楽しむカップルに特におすすめな「安曇野ジャンセン美術館」。叙情と哀愁が交差する作品で知られるジャン・ジャンセンの作品を展示した美術館です。 作品の収蔵・展示数は世界でも有数で、アートファンに特におすすめ。ジャンセンの芸術を肌で感じることができます。 また、この美術館は景観もとっても美しい! エントランスに咲き誇る花々や永遠の木々など、心を安らぎを与えてくれる雰囲気がたっぷりです。
-
信州を代表する特産物のわさび。その名産地として知られる安曇野では「安曇野わさび田湧水群」があり、わさび栽培を見学することができます。 水がキレイじゃないと育たないわさびの栽培風景が観れるのは安曇野ならでは! ぜひ、散策に訪れてみてください。広い空と素朴な街の景色、そしてわさび田のコントラストは日本の美しい自然を実感させてくれますよ♪ 隣には公園も併設されていますので、ファミリーでもおすすめです。
-
散策で汗をかいたら立ち寄りたい「アルプス温泉博物館」。「温泉と生活」をテーマにして、パネルや映像でさまざまな展示を行っている博物館です。 なんだ、ただの博物館? と感じられる人も多いと思いますが、ご安心♪ ちゃんと「薬師の湯」という温泉があり、ゆったりとリフレッシュを楽しむことができます。 温泉の知識も増えて汗も流せる、散策冥利につきるスポットなのです。安曇野の自然を感じながら入る露店風呂は最高ですよ!
美しい景色とともに・・。安曇野・大町で立ち寄りたい散策スポット
1日目の旅ルート
C9TMSBiさんの他の旅行記
-
2015/3/20(金)
- その他
- 1人
奈良の自然があふれる吉野・奥吉野。吉野山や吉野川など、美しい景色に出会える観光スポットが盛りだく...
2651 2 0 -
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原エリアをエンジョイ!ほっこり&楽しい散策スポット5選
2015/3/20(金)- その他
- 1人
壮大な山々と大地、美しい湖に抱かれた長野県は散策スポットの宝庫! 都市の喧騒を忘れさせてくれる風...
2914 1 0 -
神秘的な魅力あふれる霧島にプチトリップ!休日に楽しむ自然&レジャー、温泉スポットのご紹介
2015/3/18(水)- その他
- 1人
霧島連山の深い大自然に抱かれた霧島。数々の古代のロマンが息づく悠久の土地です。心に染み入る風景、...
3724 4 0 -
下関・宇部をプチトリップ! 歴史と景観を訪ねるおすすめスポット5選
2015/3/18(水)- その他
- 1人
本州の西端に位置する海峡のまち下関・宇部。その日本海に面した景色も魅力的ですが、エリアには町の歴...
1732 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する