C9TMSBiさんの岐阜県の旅行記

美しい景観つづく郡上・美濃・関エリア探索!おすすめ観光スポット
- 1日目2014年10月13日(月)
-
吉田川が流れる美しい街・郡上八幡の小高い山の上に位置する「郡上八幡城」。美しいデザインの城と、そこから見える景色の素晴らしさで街のシンボルになっています。 周囲は緑に溢れていて四季折々の景観を楽しめるビュースポットで、特におすすめは秋。真っ赤に染まった木々と城のコントラストはとってもキレイ! 郡上八幡の思い出に残る風景に出会えます♪ 城までのアクセスは徒歩だと少々長いですが、道中も魅力的な景色が広がっているので散策がてらにあるくのもおすすめです。
-
昔からの夏の郡上八幡の風物詩が、竹を編んだ仕掛けで長良川の鮎をヤナ漁です。その漁を観光でも体験できるのが「郡上八幡観光ヤナ」。 深い緑広がる山々と悠々と流れる川といった抜群のロケーションの中で、ヤナにかかる鮎をつかまえるのは最高の気分♪ 大人も子どもも存分にたのしめますよ! つかまえた鮎はもちろん、塩焼きやフライにして食べられますので、思い出の夏休みイベントとしてぜひ。
-
郡上八幡の楽しみ方としておすすめなのが、ゆったりと時間をかけて歩くこと。いたるところに水路があり、さらさらと水が流れる町並みはとても美しい雰囲気です。 特に静かな路地の「やなか水のこみち」は、昔の街の雰囲気が残る家々、水路、玉石の道といった情緒あふれるスポットになっています。 夏の暑い時期は、観光の素晴らしいリフレッシュになること間違いなしです♪
-
長良川に架けられた真っ赤な橋が「美濃橋」になっています。周囲の山々と川の景色にとてもよく映え、素晴らしい記念写真が撮れるビューポイントととして有名で、美濃のシンボルにもなっています。春の新緑から冬の雪化粧まで、四季折々素晴らしい景色を満喫できますよ♪ また、景色だけではなくこの橋は近代吊橋としては最古のもの。歴史的価値も非常に高いものなのだそう。歴史ファンにもぜひ訪れてもらいたいスポットです。
-
荒々しい渓谷美が広がる「川浦渓谷」。素晴らしい景観を見せてくれる絶景ポイントです。断崖絶壁の岩肌をぬうように流れる水は清く、その水の美しさには圧倒されます。 また、ここは紅葉の名所としてとっても人気♪ 秋になれば岩肌を覆うように朱や黄に木々が色づき、まるで桃源郷のような景観が広がります。 ぜひ、ゆったりと岐阜の大自然が生んだ絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
美しい景観つづく郡上・美濃・関エリア探索!おすすめ観光スポット
1日目の旅ルート
C9TMSBiさんの他の旅行記
-
美しい景色とともに・・。安曇野・大町で立ち寄りたい散策スポット
2015/3/21(土)- その他
- 1人
緑と空のコントラストが美しい安曇野・大町。写真撮影にもおすすめな風景に出会えるエリアです。でも、...
4449 10 0 -
2015/3/20(金)
- その他
- 1人
奈良の自然があふれる吉野・奥吉野。吉野山や吉野川など、美しい景色に出会える観光スポットが盛りだく...
2657 2 0 -
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原エリアをエンジョイ!ほっこり&楽しい散策スポット5選
2015/3/20(金)- その他
- 1人
壮大な山々と大地、美しい湖に抱かれた長野県は散策スポットの宝庫! 都市の喧騒を忘れさせてくれる風...
2919 1 0 -
神秘的な魅力あふれる霧島にプチトリップ!休日に楽しむ自然&レジャー、温泉スポットのご紹介
2015/3/18(水)- その他
- 1人
霧島連山の深い大自然に抱かれた霧島。数々の古代のロマンが息づく悠久の土地です。心に染み入る風景、...
3732 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する