C9TMSBiさんの和歌山県の旅行記

有田・御坊・日高をのんびり!ファミリーにもカップルにもおすすめな散策スポット
- 1日目2014年7月21日(月)
-
有田川に面して建てられた文化福祉センター内にある「有田市郷土資料館・みかん資料館」。有田市の特産品である「有田みかん」の歴史や、産業の変遷について学べるスポットです。 今でこそ、甘くて美味しいと全国的に有名な有田みかんですが、それはみかん農家さんの努力と工夫のおかげ! 昔の人々のみかん栽培における情熱の結晶なのです。 有田みかんの歴史に触れることは有田市に触れること。ぜひ、休日の散策に有田の魅力を探索してみませんか。
-
どこまでもつづくエメラルドグリーンの 穏やかな海と大空。素晴らしい景色の中でのんびりと海水浴を楽しめるのが「産湯海水浴場」です。 海水浴場が広がるのは、県立自然公園に指定された日高町の海岸。和歌山県屈指の美しさを誇るといわれている場所です。 なので、海水浴ももちろんですが、ぜひその紀州の自然が織りなす風景を全身で感じてみください。特に夕日は絶景ですよ♪
-
和歌山県で唯一の鍾乳洞「戸津井鍾乳洞」。薄暗い洞窟の中には、自然がつくり出した神秘的な景色がいっぱい。規模は小さいですが、ファミリーもカップルも楽しめる鍾乳洞です。 おすすめは、まるで天井から細かい針が出ているように伸びている鐘乳石! まだまだ成長中のもので、長い時間をかけてその姿を伸ばしています。 他にも、ハニカム型の岩肌が広がる蜂の巣岩や、白蝋の滝と呼ばれるロウで固められたような風合いの岩にも出会うことができますよ♪
-
衣奈海岸
由良町(日高郡)
海水浴はもちろん、のんびりと海を眺めていられる「衣奈海岸」。紀州の海沿いならではの美しい景色が広がる海岸です。 穏やかな波と砂浜のコントラストがとってもキレイ! 海岸に腰掛けているだけでも休日のいいリフレッシュになります♪ カップルでゆっくりするのもおすすめです。 また、この周辺は磯遊びや釣りの聖地でもありますので、ファミリーで思いっきりアウトドアを楽しむのもうってつけですよ。
-
観光にレジャーにと存分に楽しんだら立ち寄りたい「紀伊日高温泉」。公営の日帰り温泉施設です。 広い浴場には露天風呂ジャグジーやジェットバス、打たせ湯まで用意。また、露天風呂もあるので、ゆったり心いくまでリフレッシュを満喫できます。日高の四季折々の景色とともに浸かる露天は最高の気持ち良さですよ♪ また、館内に併設する食堂ではご当地食材や料理の試食コーナーもあるので、風呂上りにぜひ。
有田・御坊・日高をのんびり!ファミリーにもカップルにもおすすめな散策スポット
1日目の旅ルート
C9TMSBiさんの他の旅行記
-
美しい景色とともに・・。安曇野・大町で立ち寄りたい散策スポット
2015/3/21(土)- その他
- 1人
緑と空のコントラストが美しい安曇野・大町。写真撮影にもおすすめな風景に出会えるエリアです。でも、...
4449 10 0 -
2015/3/20(金)
- その他
- 1人
奈良の自然があふれる吉野・奥吉野。吉野山や吉野川など、美しい景色に出会える観光スポットが盛りだく...
2657 2 0 -
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原エリアをエンジョイ!ほっこり&楽しい散策スポット5選
2015/3/20(金)- その他
- 1人
壮大な山々と大地、美しい湖に抱かれた長野県は散策スポットの宝庫! 都市の喧騒を忘れさせてくれる風...
2919 1 0 -
神秘的な魅力あふれる霧島にプチトリップ!休日に楽しむ自然&レジャー、温泉スポットのご紹介
2015/3/18(水)- その他
- 1人
霧島連山の深い大自然に抱かれた霧島。数々の古代のロマンが息づく悠久の土地です。心に染み入る風景、...
3732 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する