1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  萩・長門エリアの歴史と風景と♪休日トリップにおすすめなスポット5選

C9TMSBiさんの山口県の旅行記

萩・長門エリアの歴史と風景と♪休日トリップにおすすめなスポット5選

  • その他
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

日本海に面した豊かな自然と城下街としての歴史を色濃く残す萩・長門エリア。歴史も景色も大満足のスポットが盛りだくさんです!ファミリーやカップルの休日にも手軽にアクセスできる、おすすめスポットをご紹介します。

C9TMSBiさん 男性 / 10代

1日目2014年11月3日(月)

萩城跡指月公園

萩市

「萩城跡指月公園」を   >

風流な景観が広がる「萩城址」。天守閣跡や万歳橋、東園など旧跡も残る景観&歴史スポットです。 萩城の本丸跡は指月公園が広がり、市民の憩いの場。山や池と癒しのロケーションが広がっていて、ゆったりと散策するのにぴったり♪ また、この場所は桜の名所としても知られ、春になると大勢に人で賑わいます。約600本の桜が咲き誇る景色はとってもキレイ! ぜひ、桜シーズンにも訪れてみてくださいね。

萩城城下町

萩市

「萩城城下町」を   >

城下街の面影を今に伝える「萩城城下町」。萩城址へと続くエリアに広がっています。 一歩足を踏み入れるとそこは江戸時代。タイムスリップしたかのような街並みに出会え、しっとりと散策を楽しむことができます。なんでも萩は江戸時代から土地が変化していないそうです。江戸の歴史に思いを馳せながら町歩きを楽しみましょう。 武家屋敷や町家など、絵になる景観がたくさんありますので、思い出の1枚をぜひ。

東光寺(山口県萩市)

萩市

「東光寺(山口県萩市)」を   >

萩城の主であった毛利家ゆかりの「東光寺」。毛利家の墓所もある歴史ファンにもおすすめのスポットになっています。 境内にある総門・三門・鐘楼・大 宝殿は国指定の重要文化財。萩の歴史をぜひ肌で感じてみてください。 また、東光寺は景観が美しいお寺としても知られていて、春から秋にかけて色とりどりの木々がお寺を覆い、風流な景観を楽しめます。冬の雪化粧されたお寺もとってもキレイですよ♪

千畳敷(山口県長門市)

長門市

「千畳敷(山口県長門市)」を   >

清々しい大空と広大な海の景色を楽しめる「千畳敷」。長門観光の代表的なスポットになっています。 高い台をあがると、緑一色の何もない草原。その先には、どこまでも続く空と海。思いっきりリフレッシュを満喫できる風景が広がります。草原に立って深呼吸するだけで、気持ちいい! 大自然に抱かれたゆったりと安らぎの時間を過ごしましょう。 日本海に点々と浮かぶ島々の景色もとっても素敵です。

東後畑棚田

長門市

「東後畑棚田」を   >

人と自然が織りなす美しい景色が広がる「東後畑棚田」。厳しい自然の中で暮らすための英知でもある棚田。しかし、海に向かって広がるその表情は、アートのような優美さを感じさせてくれます。 東後畑棚田を訪れるおすすめのシーズンは5月か6月。そして夕暮れどきです。薄暗くなった海には漁り火が点々と灯り、棚田との絶妙なコントラストを見せてくれますよ♪ ぜひ、カップルでゆったりと鑑賞してみてくださいね。

萩・長門エリアの歴史と風景と♪休日トリップにおすすめなスポット5選

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!4

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

C9TMSBiさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.