ryoさんの鹿児島県の旅行記

鹿児島 霧島温泉〜鹿児島市〜枕崎市〜指宿市
- 1日目2015年3月21日(土)
-
鹿児島空港直ぐそばの西郷公園にいきました。やたら大きな西郷隆盛の銅像が迫力あります。
-
その後は霧島神宮へ…緑に囲まれた神宮にはたくさんの方がお参りに。御神木が樹齢200年とかですごく立派でした。残念ながら工事中で静寂な感じではなかったです。
-
かごしま空港ホテルでランチ。なんと祝日でも870円で 食べ放題でした。しかも料理も美味しいしデザートは手作りっぽく 種類も豊富。九州にきたらいつも思うけど 食べ物が美味しくしかもリーズナブルで 素晴らしいです。
-
展示品の木彫りの赤ちゃん めっちゃリアルです
-
泊まりは霧島観光ホテルで。写真は夕食です。量より質な感じの御飯でしたが 美味しく頂きました。
-
かごしま空港ホテルのランチ デザート
-
霧島観光ホテルの鉄板焼き
-
霧島観光ホテルの〆の鳥めし
-
イベントの西郷隆盛瓢箪
- 2日目2015年3月22日(日)
-
枕崎市に行く途中に寄りました。河津桜が満開に。
-
さつま白波の製造元の蔵元見学 焼酎は写真の甕にいれて 作るらしい。めっちゃ大きな甕ではまったら出られないサイズです
-
白熊の元祖らしい 天文館にある むじゃきにて初白熊。ミルク風味で めっちゃ美味しい。さらに一つはミルク金時にしたが この餡子がめっちゃ旨くてびっくり??白熊以外も美味しく頂けます。
-
製造過程
-
霧島観光ホテルの朝食
-
新燃山荘
霧島観光ホテルから車で20分くらいで到着。素晴らしい硫黄系の白濁泉が楽しめます。500円を支払い 女性専用風呂へ。内湯ですが通気のため オープンにしているので熱苦しくないです。外の露天風呂は混浴だが バスタオル巻いて入ってよい上に かなりの白濁なので 女性でもトライしやすい混浴でした。勇気をだして行ってみると 地元のおじいちゃんが一人だけで 満喫できました。また治療室という温泉室もあり すっごく濃い温泉が楽しめます。
-
天文館むじゃき 白熊を上からみた
-
天文館むじゃき
- 3日目2015年3月23日(月)
-
枕崎市にて アケビの花です
-
苔生したカエル
-
枕崎市 農業体験 軽トラの荷台から…
-
枕崎市 かわいいお花
-
枕崎市からみる開聞岳
-
名物の流し素麺を食べました。美味しかった。
-
流し素麺テーブル
-
チョウザメも住んでいる池
-
毎日噴煙を上げている桜島
鹿児島 霧島温泉〜鹿児島市〜枕崎市〜指宿市
1日目の旅ルート
ryoさんの他の旅行記
-
2015/2/15(日) 〜 2015/2/16(月)
- カップル
- 2人
バレンタインにマリオット都ホテルに宿泊しました?? こちらには三回目の宿泊です。 1度目は北側49階...
753 0 0 -
2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)
- 2人
有馬温泉の月光園遊月山荘にいきました。こちらは趣ある和風建築で お部屋からは川が見え 今回は亀の湯...
583 0 0 -
2014/7/18(金) 〜 2014/7/19(土)
- カップル
- 2人
名古屋にいきました。 1度は泊まりたかったマリオットアソシアに。 リクエストは 可能なら静かで眺めの...
639 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する