1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  母子の初二人旅

chicaさんさんの東京都〜愛知県の旅行記

母子の初二人旅

  • 家族(子連れ)
  • 2人
  • イベント・祭り
  • その他

これまで数々の旅行に行ったけれど、全てが爺婆におんぶにだっこ。だから初めて母子だけで旅行に出かけてみた。 しかも予約等はすべて母采配?! ついでに関東に引っ越したママ友に会う予定もぶっ込んでみた(笑)

chicaさんさん 女性 / 50代

1日目2015年3月20日(金)
13:00-14:00

ジェイアール名古屋タカシマヤ

名古屋市中村区

「ジェイアール名古屋タカシマヤ」を   >

やっぱり名古屋を出発する前には名駅で『だるま』さんの『笹ずし』を買いませんと?!(笑) 。。。でも今回は昼過ぎの出発だったせいか?見つけられなかった。。。超〜残〜念〜(ー_ー)

16:00-17:00

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

「亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀」を   >

チェックインしてみてビックリ! 狭い! とにかく部屋が狭い!  足の踏み場もないとは正にこういう事を言うのね?!ってぐらい狭い!! 子供がこれまでに見た事の無い部屋の狭さ加減に絶句した後爆笑してた!  急に決まった東京行きだから、慌てて宿を取った母のミスだわ。。。ごめ〜ん?! でも女性として、せめてドアを開けても見えない所に洋服をかけたいと思った。 また、温泉の大浴場があるからか、部屋には浴槽が無くシャワーブースのみ。 仕方なく荷物を置いただけですぐ一路スカイツリーへ。。。 まぁ、おかげで時間を有効利用できた、のか、な?

17:00-20:00

東京ソラマチ

墨田区

「東京ソラマチ」を   >

予定の都合上仕方なく夕方に行ったため、景色は夜景になってしまい、日中の景色を知らない子どもにとっては展示のタッチパネルの方が魅力的だったよう。それでもソラカラちゃんの星型かぶり物を身につけ写真を取る!と言い張り、嫌がる母を半ば無理やり連れ出したのは『思い出づくり』的には上出来だったと思うぞ?!(笑)

20:00-21:00

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

「亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀」を   >

疲れもあり、スカイツリーから直帰して大浴場で入浴。露天ぶろは八朔の湯とあったが、香りはすれども姿は見えず?香りのエッセンス・サービスなのか? その後、子どもが楽しみにしていたホテルの名物?と紹介されていた宿泊者無料サービスの夜鳴きそば(ラーメン)を頂くが、これはとてもおいしくて、子どもも喜んでくれたので良かった。\(^o^)/。。。親的にはもう少し麺の量が多くても良かったかなぁ。。。

2日目2015年3月21日(土)
-09:00

亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀

「亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀」を   >

朝起き出してすぐ朝風呂に出かけたら、昨日は無かった八朔が露天風呂に浮かんでた。。。毎日替えてます系アピールか?(笑)程良く温まったところで朝食へ。 子どもからのリクエストで朝食バイキングを事前に頼んだので、それに従って会場へ。 昨夜のラーメンを食べたところと同じ所が朝食スタイルになっていた。 こじんまりと、それでもソコソコの品ぞろえがあったのは良かった。。。 子供がさほど食べなかったのが残念と言えば残念。

東京駅

千代田区

「東京駅」を   >

チェックアウト後にホテルが週末だけ運行している無料送迎バスで東京駅へ。一時間に二本しかなく、ちょっと予定が遅れ気味に。。。その上、後々の事を考えて荷物をコインロッカーに預けようとしたけど、肝心のロッカーが既にほとんど使用中で探し回る羽目に?!結局マクドナルドの裏手=東京駅の端まで行って入れる事が出来た。 この時点で既に予定していた移動時間を大幅に遅れ、土地勘の乏しさゆえ電車移動を諦めてタクシーで渋谷に向かう事にするが、タクシー乗り場も混んでいた。。。万事休す(;O;)

11:00-12:00

NHKスタジオパーク

渋谷区

「NHKスタジオパーク」を   >

約¥5,000かけてタクシーを乗り付け、スタジオパーク隣のホールの某イベントに遅れて参加。タクシーの運転手さんが首都高速を使う事を進めたので、それに従ったが、、、なぜかぼったくられた感が否めない。。。休日の表参道ってそんなに混むわけ?! で、浅草に向かう時は電車にする為に渋谷駅に徒歩で向かったけれど、道中子供にココが君が幼いころよくお世話になった国民放送の子供番組の収録がされている場所だ、と伝えると、こちらが驚くほど感動していた事に私が感動(*^^)v

代々木公園

渋谷区

「代々木公園」を   >

何やらイベントをやっていたらしく、子供は行きたがったが、、、時間が無いので断念してもらい、一路徒歩で渋谷駅に行くべく道玄坂を目指す

道玄坂

渋谷区

「道玄坂」を   >

やっぱ人があふれておる。。。なんだか人波で酔ってしまいそう。。。いやいや、ママ友が子供らと一緒に待っている、急がねば。。。

忠犬ハチ公像

渋谷区

「忠犬ハチ公像」を   >

ようやく駅に到着〜。子供はスクランブル交差点を見て「これテレビで見た事ある!」だよね〜(笑)

浅草寺

台東区

「浅草寺」を   >

ウチの子の『人力車に乗りたい!』という一言から、関東に引っ越したママ友&キッズとの再会の待ち合わせ場所は浅草に決まり、そのママ友の希望でもんじゃ焼きのランチをする事になり、昨日自宅出発前ギリギリに予約した店に約15分遅れで到着。しかも平日限定メニューで予約してしまい『席だけ予約』になっておった(^_^;) 久々に会う子供達はお互い若干恥ずかしがってるのか?会話をしない。。。 それでもそこは子供。ママ同士の近況の報告が終わり、ランチを終えて店を出る頃には妖怪ウォッチの話をきっかけに一気に打ち解けた。(^.^)その後仲見世を覗きつつ浅草寺をお参りして、三ヶ月後に臨月のママ友に安産祈願のお守りを買って渡し、お土産(雷おこしと芋きん)を買って、風が冷たくなってきたのが合図のように?彼らは帰路に、我らは人力車に乗った。 車夫の兄さん、10分¥3000は高いと思うぜ?!←ちょっと江戸っ子風(笑)

東京駅

千代田区

「東京駅」を   >

最後は一路東京駅。朝コインロッカーに預けた荷物を引き取り、ホームに行くと、我らが乗るはずの新幹線が既にそこに。。。今回の旅行ではほとんどがギリ・アウトだった事を思えば、往復の指定席を取ってあった新幹線に、良くもちゃんと乗れたモノだと思う。。。反省!!

JR名古屋駅エキワン

名古屋市中村区

「JR名古屋駅エキワン」を   >

何とか無事帰路。。。子どもは初めての事だらけの母子旅に興奮しすぎたのか?新幹線内で駅弁を食べ、ひとしきりゲームに没頭したかと思うと急に発熱!! からの爆睡!!(笑)で、到着間近に起こすと泣き出さんばかりに不機嫌炸裂。。。改めて爺婆のありがたみを痛感。。。お手上げ〜\(-o-)/。。。でも、お互いよく頑張ったよね? お疲れさん!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.