赤い狐さんの鳥取県〜岡山県の旅行記

1泊2日 中国地方(岡山・鳥取・島根)の旅
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
広島方面からの車で旅立ち! 【1日目】 神庭の滝→蒜山→大山ドライブ 神庭の滝は、中国地方最大級! 昼食は蒜山にある『高原亭』にて蒜山焼きそばを堪能♪ その後は、蒜山大山スカイラインに沿って大山まきばみるくの里までドライブ!途中、鬼女台展望休憩所や鏡掛峠にて絶景を堪能! 宿泊先は、岡山県の湯原温泉。足湯があちこちにあり、散策にも適してました。無料露天風呂(砂湯)には、入る勇気無く(笑) 湯原温泉から大山まで高速道路使って、およそ1時間くらいです。高速道路が近く移動に便利な場所でした。 【2日目】 妻木晩田遺跡→境港→足立美術館 宿泊先の湯原温泉から、妻木晩田遺跡まで車でおよそ1時間。弥生時代の遺跡があり、竪穴住居に入ることも出来る?無料で楽しめる場所でした。 昼食は、境港の御食事処『峰』にて、海鮮丼も捨てがたいが、天丼を堪能!焼きガニは、1200円で食べれました! シルバーウィークってこともあり、待ち時間(1時間以上)長かったので、隣にある『日本一の魚のはく製水族館』へ!待ち時間を有効活用でき、ちょうど良かったです。水木しげるロードも近い場所でした! その後、日本一の日本庭園がある足立美術館へ!境港から、下道で1時間くらいです! 館内は広く、回るのに2時間くらいはかかりましたが、流石日本一の庭園…時間忘れます。

赤い狐さん 男性 / 40代
- 10729views
- 176参考になった!
- 0コメント
- 1日目2015年9月20日(日)
-
10:00-
神庭の滝は、中国地方最大級! 幅20m高さ110m( ; ゜Д゜) 時間帯で、園内には猿が出ることも!
-
11:00-
『高原亭』蒜山焼きそばを堪能♪ホルモン焼きそばも気になりました…
-
12:00-
ホテル蒜山ヒルズでソフトクリーム!
-
13:00-
『鬼女台展望休憩所』には、絶景+お土産も売ってました。360度のパノラマを体験出来ます!
-
『鬼女台展望休憩所』から車で25分くらいで、『鏡掛峠』に到着! 大山を間近で見ようと思ってたのに、残念ながら雲で隠れてました…
-
14:00-
『大山まきば みるくの里』のテラスにて。 弓ヶ浜半島が綺麗に見えました! コーヒー牛乳を飲みながら、景色を堪能♪
-
『大山 桝水高原の天空リフト』往復700円。片道500円( ; ゜Д゜) 余裕かと思いきや…
-
降りるのが怖すぎ!?
-
16:00-
湯原温泉にて足湯。 温度は熱いかもしれませんが、慣れると気持ちよかったです。
-
宿泊先は、湯原温泉にある『我無らん』 スタッフが親切で、料理も美味しかったです。 部屋もバリスタイルの雰囲気で癒されます(^O^) 何より部屋の風呂だけでなく、本館の大浴場にも入れたので楽しめました!
- 2日目2015年9月21日(月)
-
10:00-
湯原温泉を9時半すぎに出発し、10時半過ぎに妻木晩田遺跡に到着! 無料で古代人の暮らし資料や、竪穴住居の中へ入れたりと、自由研究には最適だと思います。 有料で体験コーナーもありました。 竪穴住居の中は暗いですが、懐中電灯が置いてある心配り!
-
竪穴住居。まるで映画のセットみたいな… 園内は広く古墳などあるみたいです。全部は回ることできませんでした…
-
12:00-
昼食は境港にある『峰』にて…と思いきや、シルバーウィークってこともあり、待ち時間が1時間以上。 予約後、周囲を散策したら…『日本一の魚のはく製水族館』を発見! マンボウを近くで見ることができるとは… 個人的は、ハリセンボン通りが印象的です(笑)
-
13:00-
焼きガニは、この量で1200円でした!メニュー表の値段箇所にシールが貼っていたので、季節によっては値段が違うのかなって思いますが… 二人で食べるには、ちょうど良かったし、値段も手頃でした!
-
15:00-
入場料2300円(1人)。 日本庭園を見ていたら、時間がすぐ経ちます。 今度行くときは、館内の日本庭園が見える喫茶店に行きたいと思いますが、窓側の席は人気高そうです(´・ω・`)
1泊2日 中国地方(岡山・鳥取・島根)の旅
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する