まゆさんの長野県〜岐阜県の旅行記

上高地と黒部トロッコ列車、宇奈月温泉の旅
- 1日目2015年7月11日(土)
-
飛騨高山 板蔵レストランで、休憩を兼ね高山ラーメンを頂きました。
-
上高地です。素人の私でもこんなに綺麗な景色を撮影できました。
-
山の稜線が綺麗にはっきり見えました。
-
かの有名な河童橋です。観光客の方が多いので、焦らずゆっくり渡りました。
-
今宵のお宿はこちら、中村館です。露天風呂 釜の湯があります。 優しい無色透明なお湯でナトリウム、炭酸水素塩温泉です。目の前に足湯もありました。
-
中村屋さんの懐石料理です。食事が始まったばかりなので、寂しい感じがしますが、 この後 沢山料理が出てきました。
- 2日目2015年7月12日(日)
-
黒部峡谷鉄道に来ました。
-
トロッコ列車に乗りました。肌寒いぐらいです。
-
関電竪坑パノラマ展望台ツアーに参加しました。ヘルメットを貸して貰っていざ出発。 竪坑エレベーターで一気に登ると数分で到着しました。 関電施設から外に出て、スタッフの案内で頑張って山を少し登るとパノラマ展望台に到着しました。全てが開けてどこを見ても素晴らしい眺めでした。
-
拳平です。 緑が綺麗です。
-
欅平です。黒部峡谷の深い峡谷と美しい清流が素晴らしい景色となっています。
-
黒部川の美しい水面。
-
杉乃井ホテルの部屋から撮影しました。 今は経営が変わり、杉乃井ホテルさんから、やまのは さんに名称が変わっています。
-
杉乃井ホテル(現在は ホテルやまのは)の朝食です。ビュッフェ方式なので好きな物を頂けます。私は朝から沢山頂きました。写真は野菜のスムージーとヨーグルトです。
- 3日目2015年7月13日(月)
-
立山高速道路の途中で滝がありました。
-
室堂です。
-
室堂です。夏でしたが雪が残っていました。 標高が高いので高山病にご注意下さい。
-
室堂の散策道です。山小屋が写っています。
-
室堂のみくりが池です。地獄谷は火山ガスで危ないので、今も通行止めで観光出来ませんでした。
上高地と黒部トロッコ列車、宇奈月温泉の旅
1日目の旅ルート
まゆさんの他の旅行記
-
2025/7/1(火) 〜 2025/7/3(木)
- 夫婦
- 2人
黄金崎不老ふ死温泉と、青荷温泉 ランプの宿に泊まります。あとは青森の観光地を周り美味しいものを食...
71 1 0 -
2025/2/25(火) 〜 2025/2/26(水)
- 夫婦
- 2人
名古屋の名所、グルメ、モーニング文化や歴史、満喫しました。名古屋は深い、美味い、楽しい,そして面...
193 1 2 -
2024/9/20(金)
- 友人
- 2人
今日は晴明神社さんまで、お参りに行きます。ご祈祷の予約も、バッチリ!しっかりご祈祷していただきま...
127 0 0 -
プチ湯治の旅第12弾 再び長崎へ、 来てみんね長崎、食べてみんね長崎
2024/7/8(月) 〜 2024/7/10(水)- 夫婦
- 2人
前回、観光できなかった所に、1日目は長崎の路面電車で、2日目からはレンタカーを借り雲仙温泉へ観光...
119 3 2
みんなのコメント(2件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する