三毛猫さんの埼玉県の旅行記

日帰り三峯神社の旅
- 1日目2015年11月22日(日)
-
レッドアロー号 西武池袋 7:30発に乗車 三連休のなかびであったため、事前にネット予約でチケットを購入しました。
-
西武秩父駅 8:52 着 その後9時台のバスに乗るため並びました。 始発の三峯神社行きは9時台、なのに既にもう長蛇の列。3台のバスが出発しました。 途中、秩父湖〜三峯神社間は乗り降り自由のため渋滞にはまったバスから降りて、三峯神社まで歩きました(10:30ごろ着)。
-
山麓亭お犬茶屋
1串 300円のいも田楽を購入 他に、ヤマメの塩焼き600円も売っていました。 店内でも店外でも座って食べられます。 お土産はここで購入しました。
-
三峰神社正参道の茶店 大島屋
1個100円のもろこしまんじゅうを購入。 食べ歩きながら進みます。
-
三本鳥居から道を登ったり下りたりしながら本殿へ。 この時期は、冬眠前のクマが出没するらしいので奥宮までは行きませんでした。 縁結びの木やらなんやらあるので色々と巡りながら歩きます。 御朱印は授与所でいただきました。
-
興雲閣 三峯神社神の湯
日帰り入浴 600円 タオル 100円 バスタオルレンタル200円で入浴。 ドライヤーもロッカーもあります。 お湯はトロトロで肌がすべすべになりそうでした。
-
先ほどの大島屋で、お昼ご飯。 秩父名物、わらじどん 1,000円を注文。 地酒を飲みながらぼーっとします。
-
三峯神社14:45 発のバスに乗る予定でしたが、道路が渋滞しているため、バスが到着せず待つことに。 結局、15:30ごろバスが出発し西武秩父駅に着いたのが17:00ごろ。 帰りも事前予約していたため、17:25発に乗ることができました。 意外と電車の予約していない人が多く、当日分はすぐに売り切れ。事前予約必須です。
日帰り三峯神社の旅
1日目の旅ルート
三毛猫さんの他の旅行記
-
2017/2/13(月) 〜 2017/2/15(水)
- 友人
- 3人〜5人
友人と神戸、大阪、USJに行きました。 往復飛行機、ホテル宿泊、パークチケット込みで4万円弱でした。
5844 2 0 -
2016/11/1(火) 〜 2016/11/2(水)
- カップル
- 2人
東京から車で3時間半、長野県安曇野に行きました。 ギリギリ紅葉を見ることができ、お蕎麦もいただきま...
2400 4 0 -
2016/9/13(火) 〜 2016/9/17(土)
- カップル
- 2人
サンライズ瀬戸に乗って高松駅へ 食と歴史を堪能するドライブに行きました。 四国を一周するのんびり旅...
6931 10 0 -
2016/8/22(月) 〜 2016/8/26(金)
- 一人
- 1人
夜行バスで渋谷から山形県の鶴岡駅へ 出羽三山を踏破し、鉄道ファンの多い五能線をリゾートしらかみでゆ...
2989 5 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する