三峯神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三峯神社
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 58%
- やや満足
- 36%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

拝殿&御神木 1

龍神様

遥拝殿からの景色


三ツ鳥居

拝殿&御神木 2
三峯神社について
111年日本武尊が東征の折に造営。山伏の修行道場として栄え、現在も三峰講の信神となっている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒369-1901
埼玉県秩父市三峰298-1
MAP
0494-55-0241 |
---|---|
交通アクセス |
(1)西武鉄道西武秩父駅からバスで75分(三峯神社行き急行バス利用)
(2)関越道花園ICから車で120分 |
-
山の中に佇む壮大で威厳のある神社にお参りしてパワーいただきました。参道の手前に日本武尊銅像があり歓迎されている気持ちになりました。山の上方なので辿り着くまで時間かかります。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月24日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月19日
2 この口コミは参考になりましたか? -
本堂も素晴らしいですが、何より大きく育った木々が立ち並ぶ境内の参道では、歴史を感じられます。 神仏集合時代にお寺として使用されていた建物が喫茶店になっていて、そこで頂いた珈琲が格別でした。内装はそのままでしたので、とても興味深い場所でした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月4日
3 この口コミは参考になりましたか?
三峯神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三峯神社(ミツミネジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒369-1901 埼玉県秩父市三峰298-1
|
交通アクセス |
(1)西武鉄道西武秩父駅からバスで75分(三峯神社行き急行バス利用) (2)関越道花園ICから車で120分 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ オムツ交換台:○ 割引:○ |
その他情報 |
創建年代
:1460年
|
ホームページ | http://www.mitsuminejinja.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
三峯神社に関するよくある質問
-
- 三峯神社の交通アクセスは?
-
- (1)西武鉄道西武秩父駅からバスで75分(三峯神社行き急行バス利用)
- (2)関越道花園ICから車で120分
-
- 三峯神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 御岳山(埼玉県秩父市) - 約4.7km
- 甲武信岳 - 約18.2km
- 滝川渓谷(埼玉県秩父市) - 約8.9km
- 三峰山(埼玉県秩父市) - 約5.6km
三峯神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 58%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 19%
- やや空き 23%
- 普通 27%
- やや混雑 20%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 26%
- 40代 27%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 63%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 37%