ギグスさんの群馬県〜新潟県の旅行記

温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
- 1日目2015年11月4日(水)
-
07:00-08:00
草津温泉、西の河原露天風呂へ行きました。大きな露天風呂で景色も良いことから 人気No.1もうなづける!朝一だから二人しか入浴してなかった!その後は数分の貸しきり!
-
10:00-11:00
その場所に名湯があればその場所に歴史が生まれ受け継がれそして訪れる。 その場所は紅葉であり混浴であり、そして定休日であった・・・
-
10:00-11:00
法師温泉に行ったのですが、たまたまその日が浴室の掃除日だったようで、あきらめて周辺を散策しました。紅葉がすごくキレイでした。
-
11:00-12:00
清津峡【紅葉の名所】
十日町市
日本三大渓谷の一つであり、国の名勝天然記念物にも指定されている清津峡。 その清津峡の雄大な渓谷美を形成する岩は「柱状節理」といい、溶岩が冷えて固まる際に収縮してできるもので、非常に珍しいものとされています。
-
11:00-12:00
トンネルを進むと途中数箇所から渓谷を見ることができる。
-
11:00-12:00
この日はポカポカ陽気で景色も良く移動中も苦にならなかったです。
-
14:00-15:00
清津渓から小千谷に蕎麦を食べに行きました〜雑誌で調べ「わたや」へ つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦をヘギといわれる器に盛り付けた切り蕎麦。おいしかったです
-
17:00-23:00
新潟市内へ向かいました。繁華街にあるホテルクラウンヒルズ新潟へ。チェックイン前に日本海の夕日を見ようと海岸へ急ぎましたが、、、まにあわず沈んでしまってた・・・萬代橋も近くだったので見てきました。
-
20:00-22:00
のどぐろの塩焼き。おいしかった〜
-
20:00-22:00
新潟と言えば?日本酒でしょ〜 おいしかったです!!
- 2日目2015年11月5日(木)
-
09:00-11:00
二日目は、山古志へ行きました。錦鯉の養殖場を見てきました。秋の池上げ後で大小沢山の錦鯉が展示池で泳いでいましたよ!
-
09:00-11:00
果てしない大空と広い大地のその中で いつの日か幸せを自分の腕でつかむよう 歩き出そう明日の日に振り返るにはまだ若い ふいすさぶ北風にとばされぬようとばぬよう 新潟県中越地震を覚えていますか?ここ山古志は甚大な被害がありました!山は崩れ家は崩壊し大地がひび割れ、生きていく全てを失い大変な思いをされたそうです。 しかし三度目の山古志で見た景色は、また古きよき日本の現風景を取り戻していました。
-
12:00-13:00
その昔、竜がつくったという池に行きました。地下から湧き出る水量が豊富で一日で池の水が入れ替わるという。なるほど!っと信じてみたくなる神秘的な場所。 竜ヶ窪の池
-
13:00-15:00
野沢温泉で外湯に入りました。この建物、千と千尋の神隠しのモデルになったそうです。
-
13:00-15:00
麻釜を見てきました。ここで温泉たまご、蒸し物とか温泉や蒸気を利用して調理ができるなんてすごい!!
-
16:00-23:00
童心にかえって館内を探検したくなります。千尋が走りまわり湯婆婆が睨みをきかせ。。 主の想いに大工職人が応えた館内は遊び心がふんだん!通り行く旅人が足を止め写真を取るお宿に泊まりました。渋温泉・金具屋
-
16:00-23:00
部屋は趣があってすごく居心地良かったです〜 ただ壁が薄いのか周りの人の声がよく聞こえてきました・・・
-
20:00-21:00
渋温泉の外湯の一つ、大湯に入りました。すごく気持ちよかったです。
- 3日目2015年11月6日(金)
-
09:00-10:00
岩松院では葛飾北斎の天井鳳凰図や福島正則公の霊廟などを拝観しました〜
-
10:00-11:00
お土産で「北信流」を購入しました。
-
10:00-11:00
小布施堂は栗菓子の種類が豊富でした。きんつば・栗ようかん・栗ケーキ・栗きんとん などをお土産で買いました。
-
12:00-13:00
善光寺にお参りしました。この日は結婚式もあったようです。
-
14:00-15:00
わさび田が、こんなに広いとは思いもせずびっくりしました。
-
14:00-15:00
水車のこの景色、見て見たかったんです。いいですね〜
-
15:00-16:00
たまたま見つけた蕎麦屋、一休庵で新蕎麦をいただきました。おいしかったです!! 温泉、紅葉、絶景、地酒、新蕎麦、美女の歌声すべてが次の旅路へのエネルギーになりました〜
温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
1日目の旅ルート
ギグスさんの他の旅行記
-
2017/11/28(火) 〜 2017/11/29(水)
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動...
2893 5 0 -
2017/11/28(火) 〜 2017/11/29(水)
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動...
2501 5 0 -
2017/11/28(火) 〜 2017/11/29(水)
- 一人
- 1人
レンタル電動チャリで京都を観光してきました。行動範囲が広がり、とてもオススメです。ちょこまかと動...
2055 5 0 -
2017/11/21(火)
- その他
- 2人
犬山を散策してきました。今年の5月ごろから計画はあったんですが、涼しくなってから行こうってことで...
4479 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する