mihoさんの北海道の旅行記

函館旅行
- 1日目2015年6月10日(水)
-
11:00-12:00
味噌ラーメンがとても美味しかった。
-
12:00-13:00
函館にしか無いハンバーガー屋です。モカシェイクが美味しいです。
-
13:00-14:00
車で登りました。日中は空いています。連峰まで確認でき素晴らしい景色です。
-
14:00-15:00
空いていました。岬を散歩。天気が良かったので青森の方もうっすらと見えました。
-
15:00-16:00
レンガの建物で連なっています。オルゴールやガラス細工などが売っています。
-
16:00-17:00
空いてました。青函連絡船の記録をゆっくり見学しました。天気が良かったので甲板からの景色はビュースッポトでした。
-
17:00-18:00
海沿いからゆっくり歩いて登りました。登り終えて振り返ると素晴らしい景色です。
-
17:00-18:00
ロープウェイ乗り場は少し混雑していました。ゴンドラに乗って景色を楽しんでいると、すぐ頂上に着いてしまいました。
-
18:00-20:00
夕方から登り夜景のいい場所をキープ。暗くなるにつれて沢山の人が・・ 天気よ良かったので夜景がとても綺麗でした。
-
15:00-23:00
ホテルショコラ函館
とても綺麗な部屋でした。部屋からの景色は、楽しめないですが、コストがとても安く宿泊できました。
- 2日目2015年6月11日(木)
-
08:00-09:00
函館朝市は新鮮な魚介類や野菜が豊富です。お土産を見て回りました。函館名物、松前漬けやいかの塩辛が美味しかった。
-
08:00-09:00
恵比寿屋食堂
函館市
海鮮丼を朝ご飯にしました。とても新鮮でボリュームがあり美味しかったです。
-
13:00-14:00
新鮮な牛乳ソフトを食べました。ソフトを食べながら海や函館空港の飛行機が見えます。景色もいい場所です。
-
14:00-15:00
函館空港
函館空港で飛行機を眺めてました。
-
15:00-23:00
函館山側の和室でした。夕日や飛行機がとても綺麗でした。
- 3日目2015年6月12日(金)
-
11:00-13:00
ハーベスター八雲
八雲町(二海郡)
高速のパーキングが隣り合わせです。高台にあるので、景色も良好です。コーヒー牛乳ソフトが食べれると聞いたので、探しました。夏季のみで牛乳ソフトを食べました。
-
14:00-15:00
洞爺湖から羊蹄山が綺麗に見えました。
-
14:00-15:00
彫刻公園を散歩しました。外国人が多かったです。
-
15:00-23:00
とても綺麗なツインに泊まりました。部屋から湖が見えます。夜には部屋から花火を見ました。お風呂も二か所あり、和と洋のお風呂を楽しみました。
- 4日目2015年6月13日(土)
-
11:00-12:00
野菜の直売所や軽食コーナーがあります。新鮮な野菜を購入しました。
函館旅行
1日目の旅ルート
mihoさんの他の旅行記
-
2015/10/18(日) 〜 2015/10/22(木)
- 夫婦
- 2人
北海道から九州へ、天気に恵まれ北海道の夏のような温かさでした。憧れの桜島、熊本城、長崎の夜景、サ...
2868 1 0 -
2015/3/5(木) 〜 2015/3/8(日)
- 夫婦
- 2人
サロマ湖、知床、層雲峡へ。サロマの夕日とオーロラファンタジーと氷瀑祭りがとても寒いですが綺麗でし...
1185 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する