mfuruさんの広島県の旅行記

広島・厳島への世界遺産とグルメの旅行
- 1日目2014年1月18日(土)
-
12:00-13:00
空港から白市までバスで13分、そこからJRで呉まで1時間ちょっとでした。呉駅から歩いて10分ちょっとにある有名な店です。そこそこ混んでました。かつ丼と肉じゃがを注文。味は普通ですが、値段は高めでした。
-
14:00-15:00
大和ミュージアムの近くにある入場料無料の、規模は小さく30分くらいで見て回れる施設です。結構見応えありました。
-
16:00-16:00
呉から広島へは電車で36分です。広島駅から30分くらい歩くと到着します。やはりこれは貴重な世界遺産だと思います。
-
16:00-17:00
50円で入場できます。貴重な資料が沢山あります。こういう資料はちゃんと見ておかないといけないと思います。
-
18:00-19:00
みっちゃん 総本店 広島
広島市中区
広島といえばお好み焼きということで訪問。美味しいとは思うけど、たれが甘く濃い感じがしました。
- 2日目2014年1月19日(日)
-
10:00-11:00
10時の開店に入れるように来店。そのために広島市から朝一番の8:50発の船に乗船してきました。9:35に宮島着でちょうどよかったです。牡蠣はおいしかったです。でもちょっと値段は高いかも。
-
11:00-12:00
言わずと知れた世界遺産の厳島神社です。やはり混んでました。
-
12:00-14:00
ロープウェイは使用せずに登りました。行きは紅葉谷コース、下山は大聖院コースにしました。雪は結構あり下りは滑りそうなところもありました。下山後もみじ饅頭を買って食べたりしました。
-
15:00-15:00
厳島の桟橋からJRフェリーに乗り、宮島口駅前にあるこの店で、予約していた弁当をゲットしました。JR宮島口から78分で白市駅に着いて、そこからバスで広島空港に到着。弁当は飛行機の中で食べました。たくさんの穴子が食べれて満足しました。
広島・厳島への世界遺産とグルメの旅行
1日目の旅ルート
mfuruさんの他の旅行記
-
2015/11/29(日)
- カップル
- 2人
昼食を京都で食べてから紅葉を観に行きました。今年は秋が暖かかったから紅葉はいまひとつだったかもし...
653 0 0 -
大阪発、18切符を利用してリニューアルした世界遺産の姫路城とグルメの日帰り旅行
2015/8/24(月)- カップル
- 2人
大阪ー姫路ー赤穂にいって姫路城を見学し、イタリアンの人気店「さくらぐみ」にも行けて満足しました。...
1028 1 0 -
2015/7/16(木) 〜 2015/7/17(金)
- 一人
- 1人
今回のメインは積丹半島にある「みさき」で赤ばふん生うに丼を食すことで、小樽を6:30頃に出発し、7:45...
915 1 0 -
2013/5/4(土) 〜 2013/5/5(日)
- 一人
- 1人
ゴールデンウィークの初日と最終日の飛行機は、値段が高くかつ座席もあまりとれないので、それならばと4...
1188 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する