1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  遠江,三河,浜名湖2泊3日

ponちゃんさんの静岡県〜愛知県の旅行記

遠江,三河,浜名湖2泊3日

  • その他
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然

家族と知人を連れて行きました.目的は遠江三河一宮,鳳来山,豊川稲荷です.走行距離750km超.行程はややハイペース.

神社ツウ ponちゃんさん 男性 / 50代

1日目2015年10月6日(火)

事任八幡宮

掛川市

「事任八幡宮」を   >

首都高,新東名,島田金谷ICを経て,到着.遠江一宮です.規模は大きくありませんが静謐で厳かな神社でした.

道の駅 掛川

掛川市

「道の駅 掛川」を   >

事任八幡宮から車で数分.早めの昼食をとり,掛川茶を購入.

小國神社

森町(周智郡)

「小國神社」を   >

一般道にて西進.遠江一宮です.大きな鳥居,美しいマイナスイオンたっぷりの参道でした.

龍潭寺

浜松市浜名区

「龍潭寺」を   >

森町スマートICから浜松いなさICへ.時間に余裕が出来たので前倒しで訪問.小堀遠州の美しい庭園があります.必見です.

井伊谷宮

浜松市浜名区

「井伊谷宮」を   >

龍潭寺の隣に鎮座.せっかくなのでお参りしてきました.参拝後,北西方面へ.

道の駅 鳳来三河三石

新城市

「道の駅 鳳来三河三石」を   >

鳳来寺山途上にある道の駅.喫茶休憩しました.主要特産物は農作物,五平餅.

鳳来寺山

新城市

「鳳来寺山」を   >

山頂駐車場を利用し,徒歩で東照宮,鳳来寺を参拝.壁が切り立った場所で絶景でした.行って良かった.

漢方薬膳料理の宿 はづ木

「漢方薬膳料理の宿 はづ木」を   >

到着後,周囲を散歩.食事は漢方薬膳料理で美味しかった,薬膳酒も豊富でリーズナブル.部屋からの景観,泉質,サービスもとても良かったです.

2日目2015年10月7日(水)

砥鹿神社奥宮

豊川市

「砥鹿神社奥宮」を   >

湯谷温泉から南下し本宮山へ.山頂の駐車場に駐めて,森の中を十数分歩いて到着.とても静謐な場所でした.三河一宮奥宮です.

砥鹿神社

豊川市

「砥鹿神社」を   >

三河一宮里宮です.規模は大きめで開かれた場所に鎮座.建造物が立派でした.

門前そば山彦

豊川市

「門前そば山彦」を   >

昼食にきしめんと稲荷を頂きました.リーズナブルで味付けも良かったです.

豊川稲荷

豊川市

「豊川稲荷」を   >

全国区の有名寺社.敷地は広く見応え十分なので,時間を十分にとって参拝することをお薦めします.参拝後,一般道を東進し浜名湖へ.

舘山寺(静岡県浜松市)

浜松市中央区

「舘山寺(静岡県浜松市)」を   >

連れは遊覧船へ.私は舘山寺へ.時間が十分にあったのでぐるりとハイキング.山上からの景色が見事でした.足場はよくないので足下注意.

浜名湖わんわんパラダイスホテル

「浜名湖わんわんパラダイスホテル」を   >

仲居さんがとても良い方で気分良く過ごせました.鰻が美味しかった.

3日目2015年10月8日(木)

竜ヶ岩洞

浜松市浜名区

「竜ヶ岩洞」を   >

浜名湖から数十分.見応え十分の鍾乳洞でした.洞内は常温に近く防寒は必要有りませんでした.

方広寺(奥山半僧坊)

浜松市浜名区

「方広寺(奥山半僧坊)」を   >

竜ヶ岩洞とのセット券でお得に拝観可能.本堂内,五百羅漢等,見応え十分.敷地が広いので時間を十分にとって参拝することをお薦めします.参拝後,浜松いなさICから新東名を利用し帰途へ.

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ponちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.