1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  棚倉会津1泊2日

ponちゃんさんの福島県の旅行記

棚倉会津1泊2日

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 史跡・歴史

1人で棚倉・会津の神社と名所巡りをしてきました.朝6時過ぎに出発,走行距離700km弱,行程はハードです.少し欲張りすぎたかも.

神社ツウ ponちゃんさん 男性 / 50代

1日目2015年6月23日(火)

白河関跡

白河市

「白河関跡」を   >

外環,東北道白河IC経由.無料駐車場有り.平日なので閑散としていました.大きな施設ではないが,白河神社を経由し,散歩しながら森林浴しました.

馬場都々古別神社

棚倉町(東白川郡)

「馬場都々古別神社」を   >

陸奥一宮.無料駐車場有り.階段を上ると境内で,厳かです.御朱印をもらう際に,話し好きの宮司さんと話をしましたがとても良い方でした.

八槻都々古別神社

棚倉町(東白川郡)

「八槻都々古別神社」を   >

陸奥一宮.無料駐車場有り.30分もあれば参拝可能です.長い階段がなく平坦,静かな雰囲気のとても良いところでした. 以後,北上し石川方面へ.

石都々古和気神社

石川町(石川郡)

「石都々古和気神社」を   >

途中,早めの昼食(ラーメン)をとりました.階段が長く(疲れた),巨石があります.綺麗なあじさいが咲いていました.とても良い神社です. 麓にある社務所を訪問したら,冷茶と菓子を出して頂き,ありがたかったです.

飯盛山

会津若松市

「飯盛山」を   >

須賀川ICから磐梯河東IC経由で会津入りしました.無料駐車場有り.記念に有料エスカレータに乗ってみました.ボランティアの説明の方が居て丁寧に説明してくれます.さざえ堂等も併せて見て回って1時間弱でした.

会津武家屋敷

会津若松市

「会津武家屋敷」を   >

無料駐車場有り.歴史好きの人ならかなり見応えのある展示です.ゆっくり見て回って1時間強.割引クーポンがあるので要チェック.松平家墓所を見学する予定でしたが,時間切れと疲労でキャンセルしました.

くつろぎ宿 新滝

「くつろぎ宿 新滝」を   >

コンビニで夕食を買い,旅館へ.素泊り朝食サービスプランで利用.部屋,温泉,朝食共にとても良かった.疲れていたがリフレッシュできました.

2日目2015年6月24日(水)

御薬園(会津松平氏庭園)

会津若松市

「御薬園(会津松平氏庭園)」を   >

無料駐車場有り.とても美しい庭園で緑が映えます.薬草園もあり,お土産にお茶を数種類購入.30分強の滞在時間でした.

鶴ヶ城(若松城)

会津若松市

「鶴ヶ城(若松城)」を   >

西の丸に有料駐車場有り.見応えのある観光施設です.天主を出て数分のところに茶室もあります.2時間弱滞在しました.

伊佐須美神社

会津美里町(大沼郡)

「伊佐須美神社」を   >

陸奥二宮(岩代一宮).偶然にもあやめ祭りをやっていたので混雑していました.神社から少し離れたところに車を駐めました.閑散期なら神社近くに無料駐車場があるそうです.今後,社殿を新築する予定のようです.また新しくなったら再訪問しようと思っています.参拝後,近くの公園にあやめを見に行きました,とても綺麗でした.滞在時間は1時間.参拝後,新鶴PA・東北道(遅い昼食)経由で帰宅しました.

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ponちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.