Big Mamaさんの和歌山県の旅行記

世界遺産と温泉のたび
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
熊野本宮と渡瀬温泉へ行きました。ちょうど還暦の誕生日と重なりました。大きな露天風呂に6度も入り身体もリフレッシュできました。

兵庫ツウ Big Mamaさん 女性 / 60代
- 747views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2016年1月21日(木)
-
12:00-13:00
阪和自動車を降りて10分ほどで到着。手作りの野菜や惣菜、ご飯のバイキングでお腹一杯です。お勧めは濃厚オレンジJと野菜サラダの梅ドレッシング、天ぷら、おからドーナツです。
-
15:00-16:00
厳かな世界遺産。長い?階段を登り本殿にお参りしました。駐車y場もあり便利。お土産屋さんも通りに沢山並んでます。
-
16:00-23:00
半日のドライブの後の露天風呂は格別でした。計6度も入浴し、疲れも吹っ飛びました。足も少し軽くなった気がします。食事もボリュームがあり満足。おまけにお祝いのワインサービスもありました。またリピートしたいです。
- 2日目2016年1月22日(金)
-
12:00-13:00
和歌山へ来たらこれを食べなきゃ。いろいろ検索し決めました。思ったより綺麗な店内でした。特製中華そばを注文800円。チャーシューが絶品でした。細めんと出しもマッチしてました。次回はまた他店にも行きたいです。
世界遺産と温泉のたび
1日目の旅ルート
Big Mamaさんの他の旅行記
-
2016/1/5(火) 〜 2016/1/7(木)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
子供、孫達との2泊3日の四国の旅。しまなみを通って道後温泉に1泊。金比羅さんへ初詣の後、琴平温泉...
0 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する