みたんさんの岐阜県の旅行記

飛騨高山☆爆食☆グルメツアー!!
- 1日目2015年11月24日(火)
-
08:00-12:30
朝の8時に出発して、中央道を降り、158を進み、12時半には飛騨高山に到着です〜。
-
12:30-13:30
本日の宿泊場所はこちら。 赤い中橋の袂にある、本陣平野屋さん。 さっそく荷物を預けて食べ歩きへ☆
-
13:00-14:00
ここは言わずもがな、高山の必見スポットですね☆ 古い町並みを見てると心が穏やかになるんです。 懐かしい気持ちになれます。
-
13:00-14:00
まずは、腹ごしらえ☆ 梗糸さんで、飛騨牛の握りを。 \1680
-
13:01-14:01
お次はこちらで…
-
13:15-14:15
飛騨牛串!!! \500
-
13:30-14:30
こういう風景すきです。
-
13:40-14:40
お次はこちらで、
-
13:45-14:45
飛騨牛の握りを全部買ってみました。 \2700 こちらは人気のお店なのでしょうか。多少並びました。
-
15:00-16:00
さて、チェックインのために一回戻ります。
-
15:30-16:30
喫茶店 かつてさんで、おぜんざいを。 値段忘れてしまいました。
-
17:00-18:00
ここは飛騨高山で凄く有名な洋食レストランですが、わたしの目当ては、宿儺かぼちゃのプリン。 これをお持ち帰り〜☆ \350
-
17:15-18:15
酒造屋さんがライトアップ☆ ついつい試飲してしまいました。
-
18:00-19:00
宿に戻り夕食。
-
メニューです。
-
地ビールを頂きます。
-
すし兆さんの飛騨牛の握り。
-
富山港から直送だそうな。
-
さるぼぼのかわいい箸置き。
- 2日目2015年11月25日(水)
-
06:00-07:00
おはようございます。 高山の朝は寒いです。 お部屋からの景色です。
-
06:00-07:00
お部屋からの中橋。
-
06:30-07:30
朝市ついでに。
-
07:00-08:00
朝ごはんもしっかり。
-
07:00-08:00
このお豆腐、何もつけなくてもしっかりと味があるんです。
-
07:00-08:00
アマゴの干物です。
-
07:00-08:00
野菜もしっかり。
-
07:00-08:00
もう定番の朝食です☆
-
10:30-11:30
ここは、氷菓をご存知なら誰もが知っている場所ですね。いってみました。バグパイプさんです。
-
11:30-12:30
お次はここです。
-
11:30-12:30
麺屋しらかわさんで高山ラーメンを頂きます。\700
-
13:00-14:00
どうしてももう一度食べたくて、食べちゃいました。 \2700
-
14:00-15:00
レンタカーを18時までに返却でしたので、そろそろ帰路です。 今回の旅もたくさん食べ、良い思い出になりました☆
飛騨高山☆爆食☆グルメツアー!!
1日目の旅ルート
みたんさんの他の旅行記
-
2016/4/4(月)
- カップル
- 2人
お休みで急に思い立ち、昼頃から鎌倉へ向かいました(笑) なので、ついた頃には夕方w それでもまぁまぁ...
1409 0 0 -
2015/7/20(月) 〜 2015/7/23(木)
- カップル
- 2人
レンタカーを三日間レンタルし、都内から長野→岐阜→福井→石川→富山の順で回りました。 少ない期間だ...
9363 6 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する