とーちゃんさんの群馬県〜岐阜県の旅行記

飛騨高山一泊旅行
- 1日目2015年11月23日(月)
-
05:00-
お昼までには高山に到着しようと思い、気合い入れて早朝5時に家を出発! 途中ドライブインで朝ごはん(^∇^) 朝から肉汁うどん食べちゃった(笑)
-
09:00-
早朝車で家を出たので、渋滞もなく岐阜県高山市に入りました! 国道158号線を高山市内方面に走っていると なんとも味のある(笑)看板を発見! 見てみると、飛騨大鍾乳洞って書いてある ぜひ寄らねばと思い、来てみました。
-
09:10-
中に入るとビックリ! 看板から想像したよりも幻想的な世界が広がっております(O_O)
-
09:30-
距離も800m程あり、見所満載! アップダウンや途中狭い通路もあり全部を見ようとすると結構疲れるかも(ーー;) 途中、所々に出られる場所もあり、足の悪いかたへの配慮がある所も魅力です。
-
11:00-
2時間ぐらいかけて見学して外に出てみると「飛騨牛まん」なる魅力的な文字を発見(笑) 食べてみました 具沢山で甘辛で美味しいー
-
12:30-
白川郷は少し遠いし・・・ でも古民家もみたいー と言うことで、車に乗って高山駅をすぎ、少し走ると飛騨の里に到着!
-
12:40-
ちょうどお昼だし、見学前に腹ごしらえ! 飛騨の里の売店で「高山ラーメン」を注文! 昔ながらのあっさり醤油スープ ラーメンの原点みたいな感じ(≧∇≦) 高山を訪れたら1度は食べたい味ですねぇ
-
13:00-
ちょっと曇ってきちゃいましたが、 いい感じー(^○^) のどかな田舎の風景が満喫できます。 その他、農村の体験施設なんかもあり、お子様連れも楽しめる施設ですよ
-
13:20-
合掌造りの民家が点在していて、家の中に入って見れる所も有ります。
-
14:30-
宿のチェックインまでまだ時間があるし、高山陣屋を見てこようか と言うことで、さんまち通りにあるコインパーキングに車を駐車して散策! ゆるキャラ「ひだっち」発見!
-
14:40-
途中、和菓子処 稲豊園 (とうほうえん)さんにて、猫まんじゅうを発見! かわいく・・・ないけど爆笑で買っちゃいました。
-
15:00-
プラプラしながら、高山陣屋に到着です。
-
15:20-
高山陣屋は昔のお役所で、中は資料館になっています。
-
16:00-
釘隠しにうさぎが使われております。 なんでも、大きな耳で民衆の声を聞き、良い政治を行うためなんだとか 昔のゆるキャラですね(笑)
-
17:30-
日も暮れてきたので、今夜の宿 花扇別邸いいやまさんへ 受付ロビーではお香が焚いてあり、お茶の香りがいい香りー
-
17:35-
囲炉裏に通され、ウェルカムドリンクでお抹茶をいただきました。
-
18:00-
お部屋に案内されると わぉ! 露天風呂付きのお部屋(≧∇≦) お湯は柔らかくてトロッとした感じです 嫁曰く、化粧水みたいとのこと 美肌効果があるみたいですね。
-
18:30-
夕ご飯は部屋食なので、他のお客さんに気を使わなくていいから楽ですねぇ お目当の飛騨牛をたくさんいただきました(*^^*)
- 2日目2015年11月24日(火)
-
08:00-
朝ごはんも部屋食です。 名物の朴葉味噌がとても美味しいー
-
09:00-
花扇別邸いいやまさん 大変お世話になりました。 また是非訪れたい宿の一つです(≧∇≦)
-
09:30-
宿を後にして、高山と言ったら朝市! と言うことで、あちらこちらでやっている朝市の中でも大きな宮川朝市に行ってきました。
-
09:45-
地元の名産品や新鮮野菜が並ぶ中 目にとまったのが、まぼろしの甘い牛乳「白の命」 濃厚で甘味があり、とっても美味しくいただきました その他、名産の赤カブや富有柿を使ったお菓子 民芸品のさるぼぼなどを購入できて大満足(≧∇≦)
-
11:00-
朝市を出て、飛騨高山の1番の魅力でもある古い町並みを散策です さんまち通りで人力車を発見! 味がありますねぇ(^○^)
-
11:10-
まずはじめに、大人気で午前中で売り切れてしまうこともあると聞いた 「いわきの早蕨」を求め古い町並みの奥にあるいわきさんへ なぜかピンボケですが・・・(笑) つるプリッの歯ごたえで味は最高です。
-
12:00-
さんまち通りを散策していると、有名店「こって牛」さんを発見! 少し行列ができてましたが、並ぶこと5分で飛騨牛にぎり寿司3種盛りを買えました。 口の中でとろけるー
-
13:00-
さんまち通りにはお土産やさんや、酒屋さんもたくさんあり観光客もいっぱいでしたが、 たくさんお土産買えて大満足! 土日はものすごく混み合うみたいなので、平日が狙い目です 時間作ってまた来ようねぇ
飛騨高山一泊旅行
1日目の旅ルート
とーちゃんさんの他の旅行記
-
2017/6/4(日)
- 夫婦
- 2人
そうだ!秩父に行こう! ってことで、最近CMでも頻繁に宣伝している秩父路へ! そして関東最強のパワー...
1888 4 0 -
2017/5/10(水) 〜 2017/5/11(木)
- 夫婦
- 2人
世界遺産に登録された日本最高峰の富士山をバックに今満開の芝桜を見ようと、富士本栖湖リゾートにやっ...
1685 6 0 -
2016/9/13(火) 〜 2016/9/14(水)
- 夫婦
- 2人
温泉入りたいねぇーって事で突如決まった福島会津旅行。 あいにくの雨でしたが、歩いて観光しようとする...
2229 2 0 -
2016/7/3(日)
- 夫婦
- 2人
最近できたとばかり思っていた【ディズニーシー】・・・歳とると時間が早く進むのです(笑) そのディ...
2061 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する