tomcalpolyさんの長崎県の旅行記

長崎出張

  • その他
  • 2人

出張で長崎へいきました。食べ物はおいしいし、路面電車のある街並みに加えて造船施設や歴史的建造物も多く、見どころの多い街でした。

tomcalpolyさん 男性 / 40代

1日目2016年12月9日(金)
12:00-13:00

アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル

長崎市

「アミュプラザ長崎 JR長崎駅ビル」を   >

駅近辺は街の中心ではないため、駅近辺で食事をする際は駅ビルが現実的な選択肢です。お寿司を食べましたが、ネタも新鮮でおいしかったです。

2日目2016年12月10日(土)
10:00-11:00

大浦天主堂(歴史的建造物)

長崎市

「大浦天主堂(歴史的建造物)」を   >

西洋風の建築ですが、石造ではなく木造になっており、基礎の部分もどこか日本建築を思わせる作りで、非常に興味深いです。コルベ神父の資料もおいてあります。教会の下の坂にお土産屋がたくさんあります。

11:00-12:00

グラバー園

長崎市

「グラバー園」を   >

20代で日本へきて莫大な財を成したグラバーの家です。庭もきれいで家の中も隠し部屋があったり、当時の情勢を物語る興味深い建物です。庭から見える造船所の風景も壮大で見ごたえがあります。

10:00-11:00

出島

長崎市

「出島」を   >

教科書で見た出島はいつのまにか周りが埋め立てられ地図上に埋もれてしまっていたということ自体知りませんでしたが、昔の出島があった場所に当時の建物などを再現した場所です。歴史に興味がある人であればそれなりに展示物や面影を知るものもあり、楽しめると思います。30分で回れます。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.