darumaさんの富山県〜石川県の旅行記

加賀屋に宿泊して、富山の海王丸に金沢21世紀美術館
- 1日目2017年1月10日(火)
-
12:00-13:00
新湊きっときと市場
ぶり丼を美味しく頂きました。
-
13:00-14:00
以前来た時は海王丸がドック入りでいなかったので、今回で2回目で海王丸を見学出来ました。 船内の見学は、色々な所を見れるようになってました。
-
13:15-14:15
綺麗な帆船です。
-
13:30-14:30
中は広くロープの結び方です
-
13:45-14:45
教官や船長の階に降りる階段は磨き上げられてました。
-
14:00-15:00
橋を渡って行く用は無かったのですが、渡ってみたくて走りましたが、風の強い日だったので少し怖かった。
-
14:15-15:15
越ノ潟駅
万葉線の越ノ潟駅(こしのかたえき)でレトロな路面電車を見ることが出来ました。
-
15:00-16:00
氷見駅に寄ってみました。 ハットリくんの気動車も見れました。
-
17:00-18:00
一度は宿泊して見たいと思っていた加賀屋に宿泊です。 宿泊する部屋も予定していた部屋でなく、渚邸に宿泊することに、入ってビックリ部屋が3部屋も有ります。 担当の仲居さんが、色々なアドバイスや手配が最高でした。
-
17:30-18:30
部屋に入ってビックリ3部屋有ります。 直ぐに抹茶を入れてくれました。
-
17:45-18:45
お風呂に行くのに、迷ってしまいそうな広さです。 どこに行っても豪華な作りです。
-
19:00-20:00
夕食です。 部屋食でゆっくりと食べました。
-
19:15-20:15
お酒も美味しいお酒が有ります。
-
22:00-23:00
あえの風のお風呂にも行って来ました。 私1人のために送り迎えしてくれました。
- 2日目2017年1月11日(水)
-
07:00-08:00
ゆっくりと温泉に入って美味しい食事に、美味しいお酒が飲めて、サイッコーのサービスを受けて、ゆっくりと出来ました。
-
07:15-08:15
朝のコーヒーには金粉も入れることが出来ました。
-
10:00-11:00
和倉温泉駅
加賀屋に宿泊客の見送りに観光バスで、仲居も一緒に見送り来てました。
-
10:10-11:05
サンダーバードを見れました。
-
10:16-11:16
列車の発車の見送りで、駅員さんが頭を下げいる角度がさすが、加賀屋の見送りかと思うほどでした。
-
11:00-12:00
金沢に行く途中で能登島大橋に寄って行きました。
-
13:00-14:00
金沢駅
テレビで見ていた金沢駅に寄りました。
-
13:30-14:30
8番ラーメンを食べて来ました。
-
14:00-15:00
有名な美術館に寄って来ました。 特にプールが有名です。 写真もプールだけは撮影が許可されてました。
-
14:30-15:30
この風景が不思議ですよね。
-
15:00-16:00
定番スポットの東茶屋街に寄りました。
-
15:30-16:30
金箔の蔵も有名です。
加賀屋に宿泊して、富山の海王丸に金沢21世紀美術館
1日目の旅ルート
darumaさんの他の旅行記
-
2017/7/29(土) 〜 2017/7/30(日)
- 夫婦
- 2人
大涌谷に行けるようになったので、久しぶりに箱根に行って来ました。 今回は強羅温泉に宿泊で、大涌谷か...
3875 12 0 -
2017/6/17(土) 〜 2017/6/18(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は、珍しく子供も一緒にディズニーに行って来ました。 新しくできた、東京ディズニーセレブレーショ...
1164 2 0 -
2017/6/7(水) 〜 2017/6/8(木)
- 友人
- 3人〜5人
今回の旅は友人と、山代温泉の山下家に行くのが目的で、今まで通ってない湖西の道を通って、行って来ま...
1606 3 0 -
2017/5/19(金) 〜 2017/5/20(土)
今回に旅は友人と、奥飛騨温泉郷に白骨温泉と温泉巡りの旅をして来ました。 乗鞍温泉には入りませんでし...
1275 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する