darumaさんの群馬県〜長野県の旅行記

☆万座温泉、草津温泉から地獄谷温泉の旅☆
- 1日目2015年9月12日(土)
-
13:00-14:00
碓氷峠にある鉄道文化むらに立ち寄りました。 古い車両が保存されていて、ELは運転士体験が出来るので、マニアにはうれしい施設ですね。
-
13:00-14:00
懐かしい気動車も有りました。
-
13:00-14:00
多くの車両が保存されています。特殊車両も有りました。
-
14:00-15:00
定番観光スポットの鉄道橋のメガネ橋に寄りました。 雑誌で知っていましたが、紅葉の時期ではないので、人は少なかった。 見学時間も、鉄道線路跡を歩いて見なかったので、短い時間でした。
-
14:00-15:00
メガネ橋の近くの熊の平を見てきました。 まだ駅の施設が残っていていますが、猿に占領されているようでした。
-
14:00-15:00
多くの猿が、のんびりと ひなたぼっこ していました。
-
17:00-18:00
本日の宿泊するホテルです。 露天風呂にゆっくりと入れました。
-
18:00-19:00
遠くから見れた露天風呂です。 万座の温泉は最高の湯です。
- 2日目2015年9月13日(日)
-
10:00-11:00
2日目は、草津温泉に観光客が多く訪れています。
-
10:00-11:00
湯もみが見れる施設が新しくなっていました。 湯もみに参加もできて、記念品ももらえます。
-
11:00-12:00
やはり草津温泉は湯畑です。 この風景はここだけです。
-
11:00-12:00
湯畑をゆっくりと見て、足湯もあります。 日帰り湯も有るので良いところです。
-
12:00-13:00
草津温泉から志賀草津道路をドライブして、国道で最標高点は、写真の定番スポットです。
-
13:00-14:00
地獄谷温泉で猿を見に行きました。 以前行った時には、猿は居なかったのですが、今回は多くの猿が出て居ました。
-
13:00-14:00
温泉が常に出ています。
-
14:00-15:00
温泉と猿で有名になっています。
-
14:00-15:00
猿も多くいましたけど、観光客も多く来ていました。
☆万座温泉、草津温泉から地獄谷温泉の旅☆
1日目の旅ルート
darumaさんの他の旅行記
-
2017/7/29(土) 〜 2017/7/30(日)
- 夫婦
- 2人
大涌谷に行けるようになったので、久しぶりに箱根に行って来ました。 今回は強羅温泉に宿泊で、大涌谷か...
3880 12 0 -
2017/6/17(土) 〜 2017/6/18(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は、珍しく子供も一緒にディズニーに行って来ました。 新しくできた、東京ディズニーセレブレーショ...
1169 2 0 -
2017/6/7(水) 〜 2017/6/8(木)
- 友人
- 3人〜5人
今回の旅は友人と、山代温泉の山下家に行くのが目的で、今まで通ってない湖西の道を通って、行って来ま...
1612 3 0 -
2017/5/19(金) 〜 2017/5/20(土)
今回に旅は友人と、奥飛騨温泉郷に白骨温泉と温泉巡りの旅をして来ました。 乗鞍温泉には入りませんでし...
1280 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する