世田谷区等々力の住人さんの和歌山県の旅行記

南紀白浜の『白良浜』のサラサラした白い砂は地元の砂じゃないんだって…。じゃーどこからやって来たの?本来の砂に似たオーストラリアのパースと言う砂を輸入していたのだ。
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『本州最南端潮岬散策/西日本最大級とれとれ市場見学』です。移動は普通列車(紀勢本線→串本〜白浜)/路線バス/徒歩です。

グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性 / 40代
- 7616views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年4月5日(水)
-
部屋からの景色ヤバイ|д゚)
-
串本駅
本州最南端の駅でココから和歌山方面に向かって最初のトンネルの手前が本州最南端だそうです。
-
駅からバスで30分くらいです。
-
本州最南端の地として知られている串本の人気観光スポットです。
-
真っ白な灯台|д゚)
-
景色がヤバイよヤバイよ|д゚)
-
景色がヤバイよヤバイよ|д゚)
-
本州の最南端に位置する和歌山の潮岬はどこまでも続く水平線が見られる絶景スポtットです。
-
望楼の芝と呼ばれる大芝生が広がり眼前には大平洋が果てしなく広がってた。
-
寝てて起きたらどこ?って状態でもこれを見れば自分がどこにいるかわかる(笑)
-
景色がヤバイよヤバイよ|д゚)
-
本州最南端のポストから手紙を出してみるのもいいかもしれません。
-
タワーの食堂でマグロバーガー食った。
-
白浜駅
駅員さんがアロハシャツで出迎えてくれる南国ムードいっぱいの駅です。
-
白浜のシンボルになってるクエ太郎とクエ美が居るぞ。
-
明光バス
案内所で明光バスのお得な1日乗車券を販売してた。
-
明光バス
小銭の手間いらずで楽ちんだからお勧めです。
-
明光バス
白浜駅から観光するなら1番ポールから発車のバスに乗ればOKです。
-
白浜と言えばココです|д゚)
-
昼食の海鮮うどん|д゚)
-
和歌山名産のみかんソフト|д゚)
-
岩肌に打ち寄せる黒潮が激しくぶつかり合うダイナミックな光景に圧倒ダネ。
-
今回宿泊する白良荘は3回目の利用だ。
-
夕飯中|д゚)
-
白良浜にある日帰り銭湯。
-
白良浜という名のとおりサラサラした白い砂がとっても綺麗な海水浴場です。
南紀白浜の『白良浜』のサラサラした白い砂は地元の砂じゃないんだって…。じゃーどこからやって来たの?本来の砂に似たオーストラリアのパースと言う砂を輸入していたのだ。
1日目の旅ルート
世田谷区等々力の住人さんの他の旅行記
-
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『天下分け目の戦の地関ケ原の見学』です。移動は復路新幹線(名古屋〜品川)それ以外は普...
3000 2 0 -
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『アドベンチャーワールドでパンダを見る/新世界で串カツ食う』です。移動は特急くろしお(白浜〜天王...
5312 1 0 -
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『那智大社/那智の滝参拝&勝浦鮪料理堪能』です。移動は普通列車(紀勢本線→松阪〜串本)...
2428 0 0 -
- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『松阪牛堪能&伊勢神宮参拝』です。移動は往復新幹線(品川〜名古屋)+近鉄特急(名古屋〜...
3351 4 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する