1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  国宝の赤糸威大鎧を見るため、いざ武蔵御嶽神社へ!

まりもさんの東京都の旅行記

国宝の赤糸威大鎧を見るため、いざ武蔵御嶽神社へ!

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然

武蔵御嶽神社の赤糸威大鎧を見るのが目的でした。周辺で吉川英治記念館と、きもの博物館、せっかくだから大鎧のレプリカがある郷土博物館へ行きました。御岳山の人の多さにはびっくり!それだけで疲れてしまいましたが、他の場所は比較的静かなところだったのでゆっくりできました。

アートツウ まりもさん 女性 / 40代

1日目2017年4月30日(日)
09:00-09:00

御岳山(東京都青梅市)

青梅市

「御岳山(東京都青梅市)」を   >

朝9時に行くと駐車場はどこも満車。約30分くらい待ってようやく駐車場確保。9時過ぎなのに登山を終えてもう車出す人がいるのだと驚きつつ、その人に感謝。 ケーブルカーで登った先は東京スカイツリーなどが見えるとのことでしたが、空は霞んで遠くの方はよく見えませんでした。

09:00-10:00

御岳山ケーブルカー

青梅市

「御岳山ケーブルカー」を   >

ケーブルカー乗り場には大勢の人が並んでいましたが、臨時便を出してくれたのでそんなに待たず、車内もぎゅうぎゅうにならずに乗れました。待っている間、御嶽汁を試食させてもらいました。ケーブルカーの乗車時間は意外と短かったです。

09:00-10:00

御岳山リフト

青梅市

「御岳山リフト」を   >

リフトに乗るつもりはなかったのですが、好きなのでつい乗ってしまいました。なんかリフトに乗るとわくわくします。乗っている間何回も停止するので、なんでこんなに止まるんだろうと不思議に思っていましたが、子供を膝にのせて乗る人などがいると止めていたようで、理由がわかり納得です。

10:00-11:00

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

神社までの道のりを侮ってました。とっても急な上り坂や階段が続き、急ぎ足だったので本当につらかったです。それに人が多かったです。加えてお犬様も。帰る頃には拝殿や手水のところに列ができていました。行った日は蔵王権現公開期間中でしたが、その事に気付くのが遅かったため、11時の回に間に合わず残念ながら昇殿参拝は諦めました。

10:00-11:00

本殿およびその奥は、お犬様は入れない聖なる場所でした。表側の賑やかさと打って変わって、人も少なく静かでとても落ち着きました。

11:00-12:00

武蔵御嶽神社宝物殿

青梅市

「武蔵御嶽神社宝物殿」を   >

国宝の大鎧、やっと見れました。この大鎧もシンプルで好きですが、かっこよさではやはり青森の櫛引八幡宮の「菊一文字」が私の中では1番ですね。他に気に入ったのは国指定重要文化財の宝寿丸黒漆鞘太刀。普通の太刀より大きくて、剣を飲み込もうとしている龍が描かれていて、とてもかっこよかったです。入館料は300円ではなく500円です。

12:00-13:00

即清寺

青梅市

「即清寺」を   >

源頼朝と畠山重忠が関係するお寺のようで、吉川英治記念館の近くでもあったことから寄ってみました。山門も鐘楼も本堂も立派な大きなお寺さんでした。

12:00-13:00

本堂に梁(?)をかじっている猫らしきものが見えるのは、私だけでしょうか??

13:00-14:00

青梅市吉川英治記念館

青梅市

「青梅市吉川英治記念館」を   >

吉川英治、大河ドラマが好きだったので名前は知っているが、作品も人物についてもよく知りませんでした。記念館の敷地は広く素敵なところです。展示室には写真や作品、原稿などがあり、私的には書斎が興味深かったです。過去に『新・平家物語』を1巻で挫折したことがあるので、また今度読んでみようと思いました。『宮本武蔵』もなんだか面白そうです。来訪者は私以外もポツポツ来ていましたが、予想通り年齢層が高かったです。

13:00-14:00

庭には大きな椎の木がありました。吉川さんはここでお茶とか飲んでいたそうです。

13:00-14:00

自分用のお土産。売店でなぜか近くにある紅梅苑の紅梅饅頭を売っており、梅の形のカステラのぷりぷり感に惹かれてとても食べたくなり、誘惑に負けて買ってしまいました。カステラは甘いですが、美味しかったです。トースターで焼くとこんがりしてまた違った美味しさがありました。

14:00-15:00

青梅きもの博物館

青梅市

「青梅きもの博物館」を   >

駐車場の場所がわからず、かなり時間ロスしました。時間がないのでさらっと見ようと思っていたら、館長さん(?)がわざわざ展示室ごとに詳しい説明をしてくれて、1時間半以上過ごしてしまいましたが、その説明がわかりやすくてとてもよかったです。着物の紋には意味があり、昔の人は本当にいろんな願いを込めて着物を作っていたんだなあと感心しました。ウイルスの発生で近隣の梅の木がすべて伐採されたようで、以前は梅林がとても綺麗だったんだよと、寂しそうに昔の写真を見せてくれた館長さん(?)が印象的でした。

15:00-16:00

青梅市立美術館

青梅市

「青梅市立美術館」を   >

入館料200円の庶民的な美術館。「鳥を描く」という企画展をやってました。絵画より磁器に描かれた絵の方が魅力的で私の目を引きました。ここの喫茶店で釜の淵公園の景色を見ながらお茶しようと思っていましたが、時間がなく断念。

15:00-16:00

釜の淵公園

青梅市

「釜の淵公園」を   >

郷土博物館へ行くために公園を通過。川ではバーベキューをしている人がちらほら。

15:00-16:00

青梅市郷土博物館

青梅市

「青梅市郷土博物館」を   >

無料の郷土博物館。武蔵御嶽神社にあった大鎧のレプリカがあるので来てみました。さすがに本物より色ははっきりしていて綺麗でした。1階にあった動物の剥製も興味深かったです。ただ、企画展示もあるとはいえ、常設展示はちょっと少なすぎましたね。無料ですから仕方ないところもありますが。

国宝の赤糸威大鎧を見るため、いざ武蔵御嶽神社へ!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!12

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

まりもさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    愛媛県歴史文化博物館の特別展「香川元太郎城郭原画展」を見るため、愛媛に行きました。ついでに愛南町...

    47 1 0
  • 常陸〜下総、歴史と観光の旅

    2023/8/24(木) 〜 2023/8/27(日)
    • 一人
    • 1人

    千葉北部から茨城南部に行きました。目的は香取市佐原の伊能忠敬記念館、東庄町では東氏巡り、銚子市の...

    93 0 0
  • 特攻の町、知覧

    2023/7/19(水) 〜 2023/7/22(土)
    • 一人
    • 1人

    目的は知覧の特攻隊資料館。特に興味があった訳ではなく、鹿児島はあまり行ってないから行くとしたら知...

    75 0 0
  • 舞鶴へ。

    2023/4/30(日) 〜 2023/5/6(土)
    • 一人
    • 1人

    最終目的地は京都の舞鶴。その間の道のりで、東名由比PAの景色が印象的に残る由比、復元整備された山城...

    183 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.