まゆさんの宮崎県〜鹿児島県の旅行記

鹿児島&宮崎 プチ湯治の旅 第4弾
- 1日目2017年5月16日(火)
-
08:10-08:30
鹿児島空港へフライトします。
-
鹿児島空港
鹿児島空港に到着しました。
-
霧島神宮です。落ち着いた神社で、静かに願い事を祈ってきました。
-
えびの高原に立ち寄りました。硫黄山の火山規制のレベル1からレベル2に上がったので、えびの高原エコミュージアムから小林市に抜ける県道1号線が通行止めになっていました。県道33号線は通行可能なので、迂回しました。
-
生駒高原に立ち寄りました。アイスランドポピーの花畑の入場料金は大人520円を払い、中で写真を撮りました。ちょうどアイスランドポピーが満開で、とても綺麗でした。カフェがあり、ソフトクリームを食べました。 花の駅が隣接していてお土産や花の苗などを販売しています。
-
恵の湯 神の郷温泉
小林市
昼食を食べるため、神の郷温泉の施設で、和というお食事処により、ランチバイキングを食べました。
-
青島神社にお参りしました。島の中には神社と日向神話館しかありません。鬼の洗濯板があります。縁結びの神様なので、しっかりお参りすると良いことがありますよ。
-
鵜戸さん、と親しまれている神宮です。神秘な洞窟の中にあり、参道は海の方に下っていく珍しい神宮です。 安産の神様で、安産のお守りや兎の絵馬など可愛いお守りなどを置いてありました。 運玉が5個100円で販売していますので、前の磯にある霊石 亀石の穴の中に運玉を投げ入れて見事に入ると願いが叶うと言われています。男性は左手で、女性は右手で投げ入れるのが習わしだそうです。 市道鵜戸参宮線は復旧工事中のため、当分の間、平日は通行止めになっていますが、土日祝日は通行可能です。
-
日南の天然掛け流し温泉 サンチェリー北郷
サンチェリー北郷さんに泊まりました。
- 2日目2017年5月17日(水)
-
日南の天然掛け流し温泉 サンチェリー北郷
サンチェリー北郷さんを出発しました。
-
飫肥城跡に行ってきました。 全施設フリーチケットとなる、通行手形を購入しました。 七ヶ所全て入れます。料金は610円でした。 個別入館料は一ヶ所につき、200円でした。 食べ歩きマップ&引換券は700円、 食べ歩きマップ&引換券&フリーチケットは1200円です。食べ歩き引換券が5枚付いているので、それぞれ好きなお店で品物と交換するシステムです。お休みのお店もあるので、気をつけて下さい。
-
飫肥城下町を散策しました。江戸時代にタイムスリップしたみたいです。
-
常盤荘別邸 霧島津にて、焼肉三昧ランチを食べました。静かなお庭を見ながらの食事は美味しかったです。
-
高千穂牧場です。 広い眺めの良い場所で、動物と触れ合ったり、見学したり、食事をしたり、とてもゆっくり遊べます。
-
日帰り温泉??に立ち寄りました。 広大な露天風呂があり、源泉は熱めの硫黄泉です。
-
鹿児島空港
鹿児島空港です。帰りのフライトまで時間潰しです。
鹿児島&宮崎 プチ湯治の旅 第4弾
1日目の旅ルート
まゆさんの他の旅行記
-
2020/11/13(金) 〜 2020/11/14(土)
白骨温泉の次は善光寺参り。 牛に引かれて善光寺参りと言いますから、ぼちぼち善光寺にでもお参りしない...
1465 12 2 -
2020/11/12(木) 〜 2020/11/13(金)
- 夫婦
- 2人
新型コロナウイルス対策をしっかりして、 GO TOトラベルキャンペーンを使用し、新しいカタチの旅をしま...
2670 10 0 -
2019/12/5(木) 〜 2019/12/6(金)
- 夫婦
- 2人
四季桜を見に行こうと計画もない自由気ままの旅に出ました。たまにはこういう自由な旅も良いものだと再...
7212 128 0 -
2019/6/10(月) 〜 2019/6/12(水)
- 夫婦
- 2人
秋保温泉、作並温泉、銀山温泉、鳴子温泉にプチ湯治に行ってきました。泉質も効能も違う温泉地を巡り、...
3899 13 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する